真夏のような暑さになったり、突風や落雷、にわか雨など
不安定なお天気のこの季節は
出かけようと思うと、窓を開けておこうか閉めようか
とっても迷います。
お店が休みの日は、出かける用事があるのですが
窓を閉めて出かけたら、猫たち、暑いだろうな~。
あ~でも、怪しい雲がかかってるので降るかも・・・、
などと悩んで、なかなか出かけられない ばあやです。

さて、今月もたくさんのお便りと写真を頂戴しています。
中間で、前半にいただいた分を載せましたので
後半に頂戴した分ですが、たくさんになりました。

一昨年の9月の卒園生「ルナちゃん」です。
今月2才になりました!

よく食べ、よくオシャベリする お嬢さんだそうです。
フードを棚から落として袋をかじるという得意技もあるとか・・・ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

こちらは今月1才のお誕生日を迎えました!

昨年の9月の卒園生の「光君」です。(旧、みかん組のぶん君)

仲良しの百兄ちゃんと同じポーズで。(^^)
最近、ふたりで同じ格好をしていることがよくあるそうです。
お兄ちゃんの真似してるのかな~?気が合っちゃうのかも!

画面からはみ出すド・アップは、一昨年の4月の卒園生
「卯月(うづき)ちゃん」です。
大きいおめめは、変りませんね~!

トドとオットセイの昼寝のような(失礼!)仲良しふたり。
怖がりだったので、こちらには入園せずhimeko姉宅から
一昨年 直接、新しいお家に行った「ジジちゃんとジュニア君」
himeko姉宅でも脱走騒ぎがありましたが、里親様宅の高層マンションから
ありえない脱走事件を起こし、散々心配をかけた子たちです。
麟太郎さん、その節は本当にありがとうございました。

この「幸せドエン!」ぶりに免じて、許してやって下さいませ。

今月の卒園生の「結君」(早春組)
動き回り走り回り、とても写真が撮れないという中で
ようやく静止画(笑)が撮れました!と 送って下さった中の1枚です。
ただし、動きが止まるのは眠たい時限定だそうです。(^^;)
黒白ハチワレ ヒゲ付きが続きます。

ロンスリーだった「霜華(ソウカ)君」と「聖夜(せいや)君」
昨年12月24日に迎えていただいた子たちです。
オシャベリ聖夜君が3.6kg、おっとり霜華君が4kgだそうで
大きくなりましたね~!

こちらは、もっと大きいです。
いえいえ、ロンちゃんではないですよ~!間違えそうですが。
ロンツーだった「海君」うーちゃんです。
藤ママの最初の子の「ボッサ&ノーバ」と言った方が、分かりやすいですね。

その片割れのボッサ君だった「空(くう)君」、空海兄弟です。
モフモフのステキな猫さんに育ちました!
でも、おめめはママの「フジちゃん」にソックリです。

おまけの「ケンちゃん」!
健太郎君、お外の空気を吸って機嫌よく暮らしているそうです。
朝に夕に、様子を写メで送って下さっていますが、
ほら、こんなに伸び伸びしています。
ご心配下さった皆様、本当にありがとうございます。<(_ _*)> アリガトォ
<猫カフェ和ん亭からのお知らせ >都合により 6月12日(火曜日)と
13日(水曜日)、臨時休業させていただきます。なお、11日(月曜日)と14日(木曜日)は定休日のため、
11日から14日まで(月~木) と
4日間お休みとなります。
ご迷惑をおかけしますが よろしくお願い申し上げます。
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せなみんなの姿が 元気のモト! ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。
うちの珊瑚クンも^^;
結君と同じように 元気いっぱい走り回っています(^o^)
只今、1人運動会してますよ(笑)^^;
最近は 珊瑚の5倍くらい大きいプ~さんのぬいぐるみに戦いを挑んでます(笑)^^;
U-1の嫁ちゃん 様へ
珊瑚君も元気いっぱいですか!
さすが兄弟!!
パパさんからメールとお写真、頂戴しました。
大きくなってパワーアップしているようですね~。
他のふたり組の写真とメールも頂戴していて
こちらも夜中に大運動会だそうです。(;´▽`A``