fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

今日の若菜さま 

皆様から お預かりした義援金、3月分合計6万円を
本日、ゆうちょ銀行から
「公益社団法人日本愛玩動物協会」へ送金致しました。

そちらから「緊急災害時動物救援本部」に振り替えとなります。

鈴鹿郵便局の窓口の方が、とても丁寧に親切に応対して下さり
「被災した動物たちのためのですか?」
「テレビで災害現場の犬を見て、気になっていました」などとお話して

それから、申し訳なさそうに、振込み手数料を頂戴することになりますと。
何箇所か手数料無料というのを見ましたが、動物たちのは
それには入っていないようでした。


昨日に続き、今日も病院通い。
本日は「若菜さん」

033001_20110330221056.jpg

少し前から、口の中に違和感があるような動作が見られ
昨日は、腫れているように見え、ヨダレも出るし
口を開けて見せてもらおうとするとオエ~ッとなるので
昨晩から、心配で半べそかきながらドキドキしていました。


033002_20110330221055.jpg

若菜さんのこととなると、なかなか平常心ではおられず
オロオロ、オタオタしてしまいます。

乳癌は幾つも大きな塊が出来、いつ皮膚を破って飛び出して来るのかと
怖くて、心配で、
しばらく前から、声がほとんど出ないのもガンのせいで
口の中とか喉にも出来てるのじゃないかとか
歯が悪くなってても、麻酔して抜くのは無理だし、とか
あれこれ思っておりました。



033003_20110330221055.jpg


診察の結果は、口内炎でした。

少しほっとしましたが、痛くて食事できないのはかわいそうなので、
早く治してあげなくては。

嫌がることは極力避けたいので、投薬ではなく、
持続性のある注射をしてもらいました。



033004_20110330221055.jpg


今日、撮った若菜さん、どれもキリっとしています。

『若菜さんて、いつまでも少女のようだ』とひそかに思っているのですが
今日の撮った写真はどれも目力があり、生きる強い意志を感じます。

体重も減っていませんでした。



033005_20110330221054.jpg


私の横に座って、こんな表情。

大丈夫!と、言ってくれてます。
食べられそうな物を少しずつ、食べてもらいます。



休みの前には、あれこれ、普段なかなかやれないことをやろうとして
予定を盛りだくさんにして、
結局、そのうちの一つか二つやると終わりです。はぁ~。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。

みんなの幸せが、ばあやの喜び!

みんな元気が一番嬉しい!ポチッ!


人気ブログランキングへ

    ↑こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。


応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。



コメント
熊笹エキス
ばあやさん、こんばんは。
毎日拝読していますが、なかなかコメントできなくて…m(_ _)m

若菜さん、いいお顔で笑ってますね。
毎日ご機嫌で暮らしてくれるのが一番嬉しいですね。
でも持病のあるコの調子が崩れると本当にドキドキしますよね。

我が家も美雨(慢性腎不全持ちですが3/13に17才になりました^^)が
昨年末に体重が1割ほど減りました。
「今度こそダメか」と4度目の覚悟を決めて受診しましたら
口の中の炎症ということで、ステロイドを噴射され、復活しました。
ステロイドはすごく効果がありますが、糖尿病の原因にもなるため
できるだけ使いたくないので
完治できないまでも、ステロイドの間隔を開けられるような
家でできるケアはないかと探して、『サンクロン』を見つけました。
3ヶ月ほど経ちますが、今のところは再発していません。
他の3匹も飲む水に入れていますので、ついでに皆の口臭もマシになりました(^^)v
美雨ママ さんへ
こんばんは!
ご訪問&コメントありがとうございます!
美雨さん、17歳ですか~!!
おめでとうございます!v-314v-315
とっても美しい猫さんなので、
そんなお歳にはゼンゼン見えませんね~!
慢性腎不全はご長寿猫さんの宿命みたいなものと私は思っていて、
以前、腎不全で亡くして以来腎臓の数値が悪くなる前、
9才or10才から腎臓サポートにフードを切り替えています。

口内炎のアドバイスありがとうございます!
熊笹エキスと多分、同じような物だろうと思いますが
友人に教わって熊笹から抽出した「ササへルス」を愛用しています。
自分の口内炎でも試し、猫たちにも使っています。

が、若菜さんは多分、免疫力が落ちているのでしょうね。
ひどい時にはステロイドがやはり効果てきめんです。
機嫌よくなってくれました。
「ユッカインテンシブリメント」
http://www.ninnananna.jp/az-sapuri-index_top.htm#ユッカインテンシブリメント

というのも、友人から頂いて持っていますので、
上手に使っていこうと思っています。















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://chirobee222.blog37.fc2.com/tb.php/537-d4b6c051
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR