にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
日曜日の里親譲渡会は犬猫合わせて、21匹の縁組で、
新しい家族の元へ出発することが出来ました。ありがとう ございました! ![]() ![]() この子たちは、病院前に捨てられていた子たちで、4兄弟。 病院だと、どうにかしてくれるとでも、思ったのでしょうか・・・。 ![]() ![]() 2匹はめでたく貰われて行き、譲渡会が終わる頃には、 くたびれて、トイレの中で爆睡中。 譲渡会が終わって、行き先のない、この子たち。 あまり、人にも馴れていないし、いったいどうなるのでしょう・・・? 連れて行った例の、柴犬×ダックスの3姉弟は、男の子だけ、お家が決まりました! ![]() で、残った姉妹は、これから里親さんを募集します。 ![]() 人に馴れていない、この子たち。 一日、人やたくさんの犬の中で、お疲れ様でした。 ![]() 幸せになるように、たくさん愛してもらえるようにと、募集用の名前を付けました。 この子たちの、生い立ちを理解して、ゆっくり馴染むまで待って下さる里親さん、お待ち申し上げます。 怖がりですが、まったく吠えません。 ![]() 帰宅した私を、葉月と花梨が、出迎えてくれた・・・ ![]() ありゃ~!何だか、機嫌の悪い顔してます。 ![]() ![]() ロン君が、こんなに大きく見えます!! ロンはノホホン、ぼ~っとした子なので、威嚇したりはしませんが、 チビッコが、精一杯、身体を膨らまして、フー!とかシャー!とか言えないのか、 ハーッ!ハーッ!って、やってました。( ̄∇ ̄; ![]() あはは~!もう、デレデレ~!骨抜きですぅ~。Σ( ̄⊥ ̄lll) あ、いや、増えてばかりではありません!! 譲渡会では、まさかの大穴! ![]() スコMIXのチャップの、お家が決まりました。 この写真は、家に来た時のもので、今は、耳の形もわりと普通で、 愉快な顔は一層、和み系。(^^) 第二保育園預かりだったので、詳しいお話や、最近の顔は「himeko姉のブログ」で。 それから、昨晩、同じく第二保育園から「ももちゃん」がお輿入れ~! ![]() ![]() 新しいお家の先住猫の「ミルクちゃん」 前の黒白ハチワレシリーズで、ちょっと触れましたが、めちゃめちゃ美形の「黒白ハチワレ」さんです。 ![]() 車中では、鳴き通しでしたが、新しいケージも用意してもらい、 すぐに、くつろいでいました。 こちらも、第二保育園の卒園生なので、その詳しいお話はこちらへ→「ももちゃんお届け」 ![]() ご家族の皆さんで勢揃いして迎えていただき、ご馳走になった上に、 会へのご寄付、おみやげまで頂戴して、本当にありがとうございました。 これから、末永く どうぞよろしく お願い致します。m(_ _)m これからのももちゃんの様子は、「純ちゃん」のブログで→「ミルクちゃんHOUSE」 第二保育園が寂しくなって、himeko姉が泣いてないかって? 大丈夫です!抜かりはありません! ![]() オセロ君を代表で派遣しました。 何たって、古巣ですから。第二保育園は「黒白ハチワレ」ばかりかも ![]() あ、茶白のハチワレ君がいましたね。(^^;) コメント
お疲れ様です
21匹も貰われたんですね~。ただ、正直、その数字が多いのか少ないのかよくわからないのですが、自分的には多いような気がします。ヨカッタヨカッタ(⌒∇⌒)
シダックスちゃん1匹も新しい家族ができて嬉しい限りですね。 チャップくんは大穴?私的にはオオアリでしたが…。あの癒し系で人懐っこいとくれば、きっといいご縁があると思ってましたよ~。 新猫ちゃんもかわいいですね~。こちらも絶対いいご縁があります。ばあやさまとにゃんずの魔力で甘えん坊にしてあげてください。 こぞうさんへ
早々とコメント、ありがとうございます!
タイトル入れ忘れて、出直してました。 ![]() 21匹、少ない数ではないと思います。 が、集まって来ていた犬、猫の総数からすると、ほんの一握り。 運の良かった子たちと言っていいと思います。 うまい具合にお休みと重なることがあれば、是非、覗きに来て下さい。 力仕事もありますので、男の方は歓迎されます。(^^) 次回は10/5(日)です。 チャップはhimeko姉は、ご縁はないだろうから、家の子にするか、 と密かに腹をくくっていたそうです。 チビッコはメチャメチャ可愛くて、えへえへ、不気味に笑いながら、お世話していますが、 シダックス(これでは、カラオケですって!)シバックス(?)は、 犬として育ててもらえなかったのだろうと、怯える姿が哀れに思えます。
いつもいつもご苦労様です。
21匹の縁組成立おめでとうございます♪ でもそれだけたくさんのご縁以上に、 わんにゃんがいたって事なんですよね ![]() ![]() シダックスの姉妹さん、どうかいいご縁がありますように・・・。 すがるような目、性格のよさがお顔に現れてますよね。 優しい方の目に留まりますように ![]() にしてもニューフェイスちゃんのかわいいこと! すずママも画像だけで骨抜きです。 生を見ちゃうと・・歩けなくなりそう ![]() ![]() ![]() すずママさんへ
スタッフや預かりボラさんが連れて来る以外に、了解を得た上での
一般持込みの子たちも居て、 新しい家族を得られる子はほんの一握りの子たちだけです。 劣悪な環境におかれ、飼育放棄された子たちは、 毎度のことですが心のケアが必要です。 どうやって人に甘えたらいいかもわからず、シッポをパタパタさせながら、 怯えて後ずさりして逃げ込んでしまいます。 愛情をもって、優しく見守って下さる方をお待ちしています。 ノルウェージャンのような長毛の子もいて、もうグラグラ~! Σ( ̄⊥ ̄lll) こんなに可愛い子たちをどうしたら捨てられるのだろうと思うでしょう? 引き取り手のないまま、置いてくるなど、 私には、とうてい無理というものです。 ![]() お疲れ様でした。
里親会、お疲れ様でした。
いつも預かり専門で、お手伝いにも行けずに 申し訳ないです。 今回も我が家の預かりニャンズ「しょうふくコンビ」は やる気なしオーラを発していたようで・・・(汗:) トーチャンの洗脳が凄い!と噂される今日この頃です(笑) こんなに可愛いのになぁ、と 里親会から戻ってきたニャンズを遊ばせては 1人つぶやいておりました、トーチャン。笑。 21組、ほんの一握りですよね・・・。寂しいですけど。 次に期待します・・・。 しかし、新しいニャンズも ホントーに可愛いですよねー!!! 私も実物見ちゃったら、あぁ、ダメですね(笑) 第三保育園になりそうです(笑) ママ母にゃんこさんへ
こんにちは!
あきえちゃん、預かる時に前の里親さんに、血液検査とワクチンをやってもらいました。 その接種証明をお渡ししようと、譲渡会に持って行っていたのですが、見事、忘れました。 一度、右のメールフォームからでも、メールいただけますか? そうでなければ、Iさんに電話番号聞いて連絡します。 前の飼い主さんからのお伝えしたいこともありますし・・・。 しょうふくコンビ(笑)「帰ってこいよ~!」の噂も耳にしていましたので、 私も熱心さが足りなかったかな・・・。( ̄∇ ̄; もし良かったら、最近にいい写真があれば、募集ブログの方に載せますよ。 それと、預かり希望もドシドシ、お願いします! トボッキリ可愛い子を、お預け致しますので。(^^) ご無沙汰してました
里親会、お疲れ様でした。
チャップ君の朗報を聞き、嬉しいやら寂しいやら・・・(^^;.... ワンちゃん達も可愛いですね。 怖がってるなんて・・・かわいそうに・・・ どんな酷い目に遭ったのかと思うと辛いです。 命を軽んじる人間達には「罰当たれ!」って思いますね。 ・・・でまた、可愛い子達が入園ですね!! 茶シロの子がルイにそっくりで、何とも言えません。 きっと小さい頃はこんな顔してたんだろうな~と 画像見てはニソニソしております(笑) 長毛の子もいたんですね~ そんなところに行ったら、 夫婦して両手にお土産状態だったでしょう・・・アブナイアブナイ(>_<) ねここさんへ
>チャップ君の朗報を聞き、嬉しいやら寂しいやら・・・
アハハ~!嬉しがるのも、寂しがるのも、早かった!なのです。 正式譲渡だったのですが、初めて猫を飼われる方で、思い描いていたのとは、 ちょっと違ったようで、早々と帰ってきましたデス。( ̄⊥ ̄lll また、きっと、いいご縁があるでしょう! 犬たちは、犬として育てても、接してももらえなかったのでしょうね~。 ゆっくりリハビリしながら、里親さんを探します。 チビッコ、可愛い過ぎて、一日中、目尻が下がりっぱなし! デレデレ、ウハウハしています。 ねここご夫妻は、ゼッタイ譲渡会には、足を向けないで下さいッ!! もう、こんな風なカワイコちゃんがドッチャリ団体で居るし、 引き取って帰らねば、この子たち、どうなるの?と、気になる子たちばかりですから。 君子危うきに近寄らずデス!
里親譲渡会お疲れさまでした。
おトイレで眠ってしまって可愛すぎです、見上げる子猫ちゃんもこれまた美しい! 早々にご縁がありそうですね♪ シバダックスの子達もとっても優しいお顔ですね。 この子達が喜んでシッポを振る日が早く訪れる事を祈っています。 うひゃ~!!
なんて可愛い新入りさん![]() ちっちゃくてホワホワの長い毛並みがたまりません! ワタシ好みです~!!理性が飛びそう(笑)。 トイレに篭城している姿も可愛すぎです~! 女の子はミャウミャウのパッケージを連想しちゃいました♪ こんな可愛いコ達が捨てられていたなんて・・・ 川とか公園に捨てられているよりはマシですが、複雑な気持ちになります。 このコ達には絶対に幸せになって欲しいです!それにしても可愛い・・・ ![]() ロン君、どんどん成長中ですね♪ ノホホン・・・ってことはイタズラは落ち着いたんですか(笑)? すっかりいいお兄ちゃんに成長ですね! チャップくん戻ってきちゃったんですか・・。 今回は残念でしたが、きっといいご縁があると信じてます! みぃさんへ
可愛すぎでしょう?
これで、引き取り手がないきたら、やはり連れて帰る以外に、 私には選択肢がありませんでした! 譲渡会の最初から、実は、すっかり参っていましたが。( ̄∇ ̄; 柴ダックス姉妹、超怖がりの「幸ちゃん」は、訓練できる方のところで ケアしてもらうことになり、 馴れてきた「愛ちゃん」は、里親さんが決まりました! ![]() 明日、避妊手術をして、術後の経過をみて、お届けです。 ![]() あやさんへ
メチャメチャ、好みでしょう~?(笑)
だいたい好みは、読めてきましたから。 理性が飛びそう 分かります!分かります!同類ですから。(^^;) でも、こういう子は短期間で決まって、出て行きますから、安心して預かれます。 この4兄弟、長期で預かったら、確実に出せなくなります。 ホント、危険だわ~! ですので、譲渡会でさっさとお薦めして、お渡ししました。( ̄∇ ̄; キジ白のノルウェージャン風の子なんてフワフワで、 参っちゃうくらい可愛かったです。 チャー君も長毛でフワフワで、この位の時は、動きも幼くて可愛いのです。 今度、動画を載せましょうね♪ ロンチーはスイッチが入ると、ブラックロンチーに変身しますが、 普段は、おっとり、ノホホンとした、人も猫も大好きな子です。 抱っこされると、脱力してされるがままのところが、笑えます。 チャップはベタベタの甘えん坊で、他の猫もOKなので、 そういうご縁があるといいな~と、思っています。
里親譲度会、お疲れ様でした。
捨てられるコ達が減らないのは残念な事ですが、21匹もの縁組みがあったというのは素晴らしい事ですね。出戻りちゃんもいたようですが・・・。全てのコ達に幸せが訪れますように! 新入りコニャンコ達、可愛すぎて危険ですね!こんな可愛い生き物が家の中をチョロチョロ、ハー!ハー!と威嚇なんかしてたら、私はきっとずっとヨダレが垂れてると思います。
早々に幸せを掴む子もいれば、なかなか決まらない子
そして1度決まったのにかえされて来る子 悲喜こもごもの里親譲渡会、本当にご苦労さまでした。 そして、ばあやさんが連れて帰ってきた2ニャンの可愛いこと♪ こんな可愛い子に見つめられたら誰でもイチコロですね(笑) 直ぐにでも里親さんの申し込みがありそうな2ニャンです。 残念なのはチャップちゃん、せっかく里親さんが見つかったと思って ホッと安心していましたのに、早く優しい里親さん見つかるといいな。 シダックスのワンちゃんたちも良い名前が付きましたね♪ 「幸」ちゃん、「愛」ちゃん、きっと良い里親さん見つかりますよ。 あっ、「愛」ちゃんは決まったのですね。 後は「幸」ちゃんだけか、寂しげなおびえた瞳が目に焼きつきます。 早く幸せ見つけてあげたいですね。 息つく暇も無いばあやさん、お身体ご自愛くださいませ。 葉月ちゃんと花梨ちゃんも心配していますよ。 えったんへ
昨日はハードな一日で、レス遅くなりました。
まだまだ、猫を捨てることに、罪悪感がない人が多いのでしょうね。 勝手に生きていけると思っているのか、 誰かがどうにかするだろうと思っているのか・・・。 病院の前は駐車場ですし、すぐ、交通量の多い、道路です。 素敵なご縁もありましたが、出戻りさんもいます。 相性とか、組み合わせとかありますので、それはそれで、次のご縁を待ちます。 可愛すぎのチビッ子で、一日に、何度 カメラを取りに走るか・・・。(^^;) もう、すっかり馴れて、威嚇をしないどころか、甘えて膝に登ってきます♪ 幸せです~ ![]() nekobociさんへ
昨日はハードな一日で、レス遅くなりました。
>早々に幸せを掴む子 まさに超特急のシンデレラキャットの お届けも昨日は、ありました! 里親さんも喜んでいただきたいし、 もちろん、犬たち猫たちに幸せになってもらいたいので、 帰していただくのは、ゼンゼンOK!なのです。 こんな子を迎えたかったと、たくさんの愛情で、迎えてもらいたいですから 気軽にお試ししてもらっています。 チビッコの「チャー君」「もーちゃん」 あまり早く、決まってくれなくていいです。Σ( ̄⊥ ̄lll) 可愛くて可愛くて、一日中、見ていても飽きません。 ワンコは里親希望に出ている数も、 猫に比べると、圧倒的に少ないですし、決まるのもスムーズです。 愛ちゃん、幸ちゃん、早々と決まりました。 いつも、ご心配下さり、ありがとういございます。 お届けの合間に、しっかり遊びに出かけたり、美味しい物をご馳走になりに 出かけたりしています。 ピークも過ぎましたし、楽しんでいます。 トラックバック
http://chirobee222.blog37.fc2.com/tb.php/53-01246bfd
|
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2019
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|