朝はまだ涼しかったのに久しぶりに晴れて、
一気に気温は上昇して真夏に戻りました。
明日は九州北部~中国、それに東北北部~北海道が
雨の予報で、雷を伴って激しく降るところもあるとのこと。
その他の地域は概ね晴れで最高気温も平年より高いそうで
この辺りは晴れ時々曇りで31℃の予想です。
さてさて、和ん亭のスタッフ猫の「桜花(おうか)ちゃん」が
昨日、入院しました。

ブリーダーの飼育放棄により保護された子でエキゾチックロングヘアー
里親様募集で預かり、ご縁がないままシニアになり、今年で9歳に。
本ニャンもそのつもりのように、ここに溶け込んでいるので
自動的に和ん亭のスタッフ猫になった子です。

こんな格好で寝ていたので、爪でも引っかかったのかと見たら
ただ置いているだけでした。
よく網戸や猫ベッドに爪が引っかかって困っていることがあるものですから。

6月5日の撮影で、この頃はよく食べていて
少し太めなくらいで、毛の艶もボリュームもありました。

あら、こんな隙間に寝ている、と8月9日に撮影したもの。
この頃から、長椅子の下とか目立たないおかしな場所で寝ていることがあり
自分のケージから出ようとしないでいたり
毛もボソボソして少なくなりお腹の張りも気になっていました。
食欲はあったので様子を見ていたのですが
8月28日の朝、吐いて下痢をしたので病院へ
エコーはガスが溜っている以外、異常は見られず
血液検査は白血球が多い他は正常で、下痢止めと整腸剤をもらって来ました。
夜には食欲が戻り、安心していたのですが。

4月にはお客様に抱っこされて、おヒザ猫をしていました。
9月になってお薬を飲ませていてもお腹が緩くなったり
ドロっとしたものを吐いたり、昨日の朝は血が混じった胃液を吐きました。
ブリーダーから来た子はお腹の弱い子が多く、「桜花ちゃん」もそのひとりで
普段からロイヤルカナンの療法食の消化器サポートしか食べていません。
ご飯もほんの少ししか食べないので、点滴をしながら
原因を調べてもらうということで入院となりました。

繊細でデリケートなところがある子なので、心配でなりません。
何か嫌な病気でないことをただただ祈っています。
病院では少し食べて、吐いても下痢もしていないということなので
一過性の胃腸炎で、またケロっとして食いしん坊さんに戻って
帰って来ることを願っています。
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
早く退院出来ますように!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。***** 猫カフェ和ん亭からお知らせ *****駐車場のこともあり、引き続き
予約制で営業しております。
お手数ですがご予約をお願いいたします。
電話 059-379-6223
メールアドレス nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp (☆→@に変えて下さい)
なお火曜と金曜は定休日です。
ご来店をお待ち申し上げます。