昨日の予報では、夜になって雨とのことでしたが
昼過ぎから時折、小雨がパラついています。
植物たちにとっては恵の雨になりますね。
西日本では明日の朝にかけて降る予報で
東~北日本も明日は雨になるそうです。
雨の後は一時的に寒さが戻るとのことで
寒暖差にご注意下さい。
さてさて、昨日はスタッフ猫の「すみれちゃん」の
誕生日の報告をさせて頂きました。
実はその他にも誕生日を迎えた子たちがいます。

一般的に春が一番、出産シーズンで、次は秋。
和ん亭のスタッフ猫も、このメンバーは2月、3月生まれなので
皆、お誕生日を迎え、1歳ずつ年齢を更新しています。
「ゆず丸君」「桜花さん」は11月生まれの秋組です。

「明之介(めいのすけ)君」は2015年2月24日生まれ。
ロンちゃんが亡くなる2日前に8歳になりました。

「白波(しらなみ)さん」は、多頭崩壊からレスキューされた子で
生年月日は不明なのです。
保護した時に病院で診てもらった推定の年齢に猫の日をプラスして
2012年2月22日生まれということにしました。
なので先月11歳になりました。

お外生活が長かった「ドラちゃん」も正確な年齢は不明。
保護して病院に行った時の推定の年齢と
レボリューション、ワクチン、去勢手術をした日が2月3日でしたので
その日を誕生日にしてあります。
2006年2月3日生まれで、17歳になったことになりますが
保護時、歯がボロボロで2012年4月23日に5本抜いてもらっていて
そのカルテに「8歳くらい」とメモがあり、それだと19歳になったことに!
まあ、17歳から19歳の範囲で間違いなさそうで、いずれにしてもご高齢。

スタッフ猫ではありませんが、めでたく誕生日を迎えましたので登場!
昨年、亡くなった「葉月(はづき)」の母の「桜(さくら)」です。
野良猫さんでしたので、3月3日という誕生日は私が決めたのですが
最初に見たのが生後4、5ヶ月の時ですから
2004年の春であることは間違いなく、19歳になりました。
当時は捕獲器など持っていなかったので、保護するまでに
1年もかかってしまいました。
今ではベタベタのおヒザ猫ですけど。
腎臓の療法食を食べていますが、薬が要るほどではなく
歯は悪くなってしまいましたが、麻酔をかけて抜歯など無理ですから
抗生剤とステロイドを飲ませています。
足腰は弱っていますが、19歳ですからね~。
目指せ!20歳!
明之介君、白波さん、ドラちゃん、桜さん、お誕生日おめでとう!
ますます元気で長生きして下さい!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
ますます元気で!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。***** 猫カフェ和ん亭からお知らせ *****3月21日春分の日は火曜日ですが営業いたします。
代わりに
20日月曜日、お休みさせていただきますので
よろしくお願いいたします。
新型コロナ感染対策のため
現在は
予約制で営業しております。
お手数ですがご予約をお願いいたします。
電話 059-379-6223
メールアドレス nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp (☆→@に変えて下さい)
なお火曜と金曜は定休日です。
ご来店をお待ち申し上げます。