強い北風が吹いて、季節は逆戻りして
寒い一日でした。
明日は北日本の一部を除いて全国的に晴れの予報で
朝晩は冷えますが、日中は暖かくなるとのこと。
スギ花粉の飛散は、そろそろピークだそうです。
ご用心下さい。
さてさて、それでは「「幸せ便り♪2月号」のラストです。

昨年の5月に卒園した「まなちゃん」です。
卒園の時、新しいお名前は「まる子ちゃん」とご報告いたしましたが
そのまま「まなちゃん」と呼ばれているようです。
まなちゃんは相変わずお転婆娘ですが、夜はお布団に入って一緒に寝たりと
人間との生活をゆっくりですが、慣れて来てます。血液検査で心臓の数値がよくないことが分かり、
健康状態を観察しながら定期的に血液検査をすることにしたとのこと。
まなちゃんは至って元気に過ごしているそうですが・・・。

2021年5月卒園の「玉子(タマコ)ちゃん」だった「華(はな)ちゃん」です。
相変わらずよく寝ているとか。
「華ちゃん」の右側にくっついて見える三毛柄は・・・

2020年8月の卒園生の「南天(なんてん)ちゃん」です。
上の写真に写っていたのは、この「南天ちゃん」の背中。
南天が「おやつくれにゃ~」の合図で3ニャンズ集合です。左手前の茶白の子は先住猫さんの「楓(かえで)君」
優しく面倒見のいい子で、ふたりと仲良くしてくれています。
最近は スリスリ 撫でるにゃぁ~と催促してきたり、
他のにゃんこの居ない間に、お布団の中にもこそっと潜ってきて
ぐぅぐぅ寝てしまいます。
すっかり家族の一員になれたようで良かったです。

向って右の子が2016年7月卒の菰野の「こも君」だった「とむ君」です。
左の茶白の子は先住猫さんで、残念なことに先月19歳で
亡くなったそうですが、とても長生きでしたね。

怖がりだった「とむ君」の面倒をみてくれた優しい子でした。
「とむ君」も少し元気がなくなったそうです。
ただ、食欲だけは旺盛ですごいとのことですから心配なさそうです。
「とむ君」元気を出してね!
今月もお便りとたくさんのお写真をありがとうございました!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せなみんなの姿が元気のもと!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。***** 猫カフェ和ん亭からお知らせ *****新型コロナ感染対策のため
現在は
予約制で営業しております。
お手数ですがご予約をお願いいたします。
電話 059-379-6223
メールアドレス nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp (☆→@に変えて下さい)
なお火曜と金曜は定休日です。
よろしくお願い申し上げます。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメ様へ
ご覧下さってありがとうございます。
ご苦労をおかけしましたが、いい結果になり良かったです。
体調もすこぶるいいとのことで嬉しいです。