相変わらず気温は低いですが、今日は朝からたっぷりの日差しで
日が照っている間は暖かでした。
夕方から一気に気温が下がり、今夜はみぞれが降るとか。
大雪に警戒するのは火曜日からとのことですが、
明日から下り坂で雲が多く、雨や雪になるところも多いそうです。
西日本の太平洋側も可能性があるそうで
三重県も朝のうち雨や雪が降る見込みとのこと。
さてさて、それでは早めの「幸せ便り1月号」の第二弾です。

2008年1月2日の卒園生で「みかんちゃん」だった「さくらちゃん」です。
まだ和ん亭が出来る前で、にゃんこのばあやがお家までお届けした子です。
なんと今年で15年!!
☆祝☆家族記念日15周年!!☆☆☆!
2007年10月生まれなので「さくらちゃん」も15歳!

昨年は助かるかどうかという大病をしました。
ご家族の惜しみない愛情と先進医療と「さくらちゃん」の頑張りで奇跡的に生還。
今もお薬はたくさん飲んでいるそうです。
4月16日に入院して、めでたく5月11日に退院したのですが
先住猫さんが4月10日に亡くなったばかりでしたので
まだ来ちゃダメだよ、と言ってくれたのかも知れません。

2009年11月卒園「こなつちゃん」だった「すももちゃん」です。
最近、ママに抱きついてグルーミングしてくれる回数が増えたとか!
それもかなり熱烈で激しいのだそうです。笑

「すももちゃん」がとても大きく見えますね!
ウチにお嫁入した日にさくらに「一生ワガママ言っていいよ」と約束
とんでもないワガママ姫に育ってしまいました。笑ワガママ姫、ブラボー!

白猫つながりで、今月7日にお見合いをして
そのままストレートで卒園した「ミルキーちゃん」だった
「駒子(こまこ)ちゃん」です。

先住猫さんは2021年7月の卒園生で五姉妹の「美よちゃん」だった
「おまめちゃん」です。
予想通り、駒子ちゃんはご飯を食べトイレもして
ケロッとして遊びまわっていたそうですが、
おまめちゃんは警戒して高い所に避難していたそうです。

3日目くらいで慣れて来て、4日目にはこんな風で
一緒に生活できるようになったそうです。
多分おまめより駒ちゃんの方がヤンチャな気がするので、
そのうち後輩にやり込まれるでしょう。
眠くなると抱っこされて寝たい、甘ったれの駒ちゃんです。
駒ちゃん!ヤンチャはほどほどにね~!
「幸せ便り♪1月号」明日も続きます!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せなみんなの姿が元気のもと!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。***** 猫カフェ和ん亭からお知らせ *****新型コロナ感染対策のため
現在は
予約制で営業しております。
お手数ですがご予約をお願いいたします。
電話 059-379-6223
メールアドレス nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp (☆→@に変えて下さい)
なお火曜と金曜は定休日です。
よろしくお願い申し上げます。