fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

雪の嫁入り 

昨日の東海地方は雪!
「縞子」は、浜名湖の近くのお家に、嫁ぎました

ひめ1

ご主人は写真を見て「ゆずちゃん」という、名前にしようと思っていらしたそうです。
可愛らしくて、いいお名前だと思うのですが、呼んでも知らんぷり~。
それで、ママが思わず呼んだ「ひめ!」に反応したので、
ひめちゃんに決定

てん

先住猫さん代表で、歓迎してくれたのは、おん歳18歳のお局様

てん2

ブラッシングが嫌いで、毛玉だらけで・・・、と嘆いていらっしゃいましたが、もう、身体に負担になるようなことはせず、機嫌良く過ごしてもらうのだそうです。充分きれいで、元気でした!(^^)

この他に13歳の「くろちゃん」、そして、2歳の「小太郎君」という、ご家族に迎えていただきました!
小太郎君と、他の子が歳が離れているので、小太郎君と仲良く遊んでくれそうな子を
ずっと、探していらっしゃったそうです。

ひめ2

人は怖がりますが、猫は誰でもOK!の縞子、改め「ひめちゃん」には、ぴったりの家族構成、
馴れるまでは、専用個室付きの令嬢となりました。
早速、小太郎君が覗きに来ても、まったく平気だったそうです。
小太郎君はシッポを太くして、退散したそうですが、(笑)
仲良くして下さいね~!

そして、そして、ジャジャーン
昨日とうって変わって、晴天となった今日、「ギンちゃん&ビビちゃん」の、御輿入れ

びび

「ビビちゃん」の名前の由来はびびりから。(^^;)
2ニャン一緒にという希望が叶い、車で1時間ちょっとのお宅へ♪

ぎん

ギ・ギンちゃ~ん!!その顔は・・・、
おばあちゃまが怖がられるかもよ・・・。


gin4.jpg

「妹が家の猫、2匹とも連れて、お嫁に行ってしまったので・・・。
というお兄さんからの申し出で、とっても気に入っていただいて、
遊び好きのこの子たち、早速、たっぷり遊んでもらったそうです。
新しい家族に、すんなりとけ込んで、寄り添って寝ているそうです。
大切に育てます!と、メールを頂戴しました!


コメント
(; ̄ー ̄)...う~ん?
ナゼか画像が一つも現れない、重い!時間帯でかな?
縞子ちゃん、ひめちゃんになったのですね~
家族から素敵な名前の贈り物ね、おめでとう♪
お局様はてんさんですか他人とは思えない(* ̄m ̄)
長生き猫さんですね~賑やかでとっても良い環境ですね
ギンちゃんビビちゃんもおめでとう~♪
2にゃん揃ってのお輿入れ良かったね((uдu*)ゥンゥン
どちらのご家庭も猫好きさんが伝わってきます
にゃんこのばあやさんお疲れ様でした ( ^-^)o旦~~ どぞ ♪
゚+.(ノ*'ω')ノぉぉ♪゚+.*
コメント投稿したら、画像が現れましたぁ~
てん様とっても素敵な猫さんね~♪
ご家族と一緒のお写真もまた見せて頂きたいですね
tenkomoriさんへ
重かったですか?
多分、私がフリーエリアにバナーを貼って、そのページにリンクさせようと、
いじりまわしていたからじゃないかな~?
詳しく、図解で教えてもらって、
「ばあやさん!頑張って!!」なんて、激励までもらって、
お~し!やるわ~!って、とこまでは良かったけど、
悪戦苦闘致しておりました。(-.-;)

「てん様」とても性格もよく、面倒見もいい子だそうです。
人も猫も、万全の態勢でお迎えして下さいました。(^^)

家族みんなの写真、欲しいですね!
パソコン、デジカメ、携帯、道具はすべて揃えていらっしゃいましたが、
今回、初携帯、初メールだったとか、
頑張っていただいて、お写真期待しませう♪

いや~!おめでとう!おめでとう!おめでとう~♪
3ニャンもお輿入れしたんですね(^^)
続々と決まって、ほんと、こいつは春から縁起がええわい!ですね!
どの里親様もとっても優しそうだし、
大切にしてくださるんだろうな~っていうのが、
ばあやさんの文章からも伝わってきました!
みんな良かったね♪
ばあやさんも、ほっと一息ですね♪
お届けお疲れ様でした!

しかし、お局様18歳!それから13歳のニャンコさんに、2歳のニャンコさん。
そこにひめちゃん。
年齢差が結構あるけど、バランスいい家族になりそう♪

ギンちゃんはお顔が整ってますねぇ~!(^^)
おめでとうございます!!!^^
ひめちゃんですか~
素敵な名前を貰いましたね~^^
お話を伺えば伺うほど、素晴らしいご縁で、ほんとうに嬉しいですね!!!
ギンちゃん&ビビちゃんも二人揃ってのお輿入れ、
こちらもおめでとうございます!!!
とてもフレンドリーな彼女たち。
ひめちゃんも、ギンちゃん&ビビちゃんも
本当に、おめでとう!
幸せにね。家族みんなで、ずっと、幸せにね。^^

ばあやさん
昨日は雪の中、お疲れ様でした。
電車のダイヤも乱れまくって大変でしたね。(^^;
「耳講習」ありがとうございました!!!
耳は完璧ですよ。ウフフ腐(笑)
次回は「鉄板焼き 川島亭」でお逢いしましょう!!!
家主さんへ
ありがとう!ありがとう!ありがとう~♪(笑)
人に馴れてない「縞子」、生後8ヶ月を過ぎている「ギンとビビ」、
しかも2ニャンズ一緒でなければ、という条件付き、
いずれも難しいはずの縁組がスンナリ決まり、
誰に感謝したらいいのか分かりませんが、感謝!感激!

とっても、素晴らしい里親さんたちで、
フーのシャーのと、威嚇されながら、
無理なく馴染めるよう工夫や心配りして下さり、
「ギン&ビビ」は存分に遊んでもらって、既に我が家のようにしているとか。
ヤンチャな彼女たち、あまりおイタ、しないでね~!(-.-;)

てん様、素敵な猫さんで、とても18歳とは思えないほど、お元気でした!
ギンちゃん、小鉄くんを思い出しませんか?
女にしておくのは、もったいない(?)ような、宝塚の男役風!?(^^)
うわ~っ!ばあやさん、嬉しい記事ばかりですね。
なんだか私まで、嬉しくなってきましたよ。
今度は、ひめちゃんと小太郎君が仲良くしてるとこみたいですね。

そしてギンちゃんとビビちゃん、
二匹一緒にお嫁入りできて良かったです♪
1時間ちょっとなら、見に行けない距離ではないし。
まだまだ寒い日が続きますが、
ばあやさんとこで暖かい気分にさせて頂いて良かったです。
どうもありがとうございましたv-238
「耳」完璧!の麟太郎さんへ
今日なら、こんなに上天気なのに、雪の予報にもかかわらず、
あえて無謀に決行したのは、私です!
かえって、そんな日に付き合わせて、申し訳けなかったです。
寒い中、長時間お待たせして、風邪引きませんでしたか?
私の方はスイスイ帰りましたが、雪の多い、そちらは大変だったのでは・・・、
と、今ごろ遅いですが、反省してます。

「ゆず」は呼んでも反応してくれなくて、
「ひめ」と呼んだら、反応してくれたので、変えたそうです。(笑)
一日3食、完食してウ○チ、シッコもたっぷり!
それに伴い、威嚇の迫力も増しているとか!!(-.-;)
昨日は、ドアを開け、小太郎君とパパが遊んでる姿を見せてあげたら、
遊びたそうに、眺めていたそうです。
ギン&ビビは、元気に広い家の中を走り回り、
おばあちゃまのお部屋にも乱入!
仏壇にも飛び込んだそうで、
あ~君たち!もう少し、借りてきた猫で居ておくれ~~~!!
すずママさんへ
人を怖がり、威嚇する縞子と、
成猫といっていい、2匹一緒という条件のギン&ビビの縁組は、
条件としては、本来なら厳しいはずが、
誰に感謝したらいいのか、運がいいと言うのか、はたまた巡り合わせ、
そして、みなさんの応援とご協力の賜物で、今回のようなラッキーな縁組となりました。

私も、先住の猫さんたちと、「ひめちゃん」が、仲良く遊ぶ姿を楽しみに、期待しています。
早く馴れてくれますように!

ギンとビビは、とても活発な子たちで、
おばあちゃまがビックリなさってました。
少し、馴れるまで、「猫をかぶって」いてくれないかな~。(^^;)
松阪なので、様子を見に、いつでも行けます。
ついでに、松阪牛でも食べて来る?(笑)
よかったよかった
めでたい!めでたい!
コメントを見ているとこっちも嬉しくなります
本当いいご縁がありよかったですね
それに先住にゃんのてん様18才いいですね~
これでひめちゃんも安心して暮らしていけますね
それとギンちゃん&ビビちゃんも 2人一緒にとは
いやー嬉しい嬉しい
こうして少しでもニャンたちが幸せになるのはいいですね

PS:ですよね~名前 普通そうですよね~
   しまおが、何かすねてる感じ
   なんで僕の名前は”しまお”なのーってね(-.-)
おめでとうございます♪
縞子ちゃん、さすがぁ~!!
「ひめ」に反応ですか(笑)
そういわれれば、お姫様の品格ありますね。
小太郎君との初見にも動じなかったとは、
姫の威厳もありそうです(笑)
仲良しになってから小太郎君は尻に敷かれそうですね^^;
長老のお局てん様、くろちゃんに小太郎君
そして姫とは、まるで江戸時代!!
なかなか素敵なご一家ですね(笑)

ギンちゃんビビちゃんも素敵なご縁
一緒に暮らしていけるなんて、これ以上の幸せはないですね。
ビビちゃんのことはギンちゃんが守っていけるでしょうから
キリリとしたギンちゃんのお顔、頼もしいです。

次々に、ばあやさんの手にかかれば
魔法のように素晴らしい里親さんが見つかっていきますね。
それは、きっと私たちの見えないところで
大変な苦労をなさっていることと思いますが。
何はともあれ、おめでとうございます。


しまお父さんへ
ありがとうございます!
まさに、「しまおに続け~!!」でした。(^^)
おかげさまで、いいご縁が続いていて、嬉しい限りです。
メールを頂いて、先住猫さんのことをお聞きしましたら
家族紹介」ということでお返事下さって、長女18歳、次女13歳、長男2歳には、
一瞬、人間?と思いましたよ。(笑)

「しまお君」「しまお父」しっかり、馴染んでいますので、
それはそれで、いいのではないでしょうか・・・?
クッキーちゃんのために、麟太郎さん、励んでいましたよ!
3.2キロは家の「葉月」と、同じです。
チロベエの半分以下のスレンダーちゃんです。!(^^;)
nekobociさんへ
ありがとうございます♪
「ひめ」の品格ですか!!どうでしょう?
これからに期待したいですが、フーッッ!と、威嚇ばかりしているようです。

>仲良しになってから小太郎君は尻に敷かれそうですね^^;

うん!うん!これは、私も同意見です。
まあ、円満ならいいということで・・・。(^▽^;)
ギン&ビビは、誰でもOK!遊べたら、それでご満悦というタイプなので、
若いお兄さんがたっぷり遊んで下さっているようで、本当に良かったです。

親から離されたり、追い詰められ捕獲され、冷たいコンクリートの中に収容された、
小さな生き物たちの恐怖や心細さ、
それを思えば、私のは苦労とは言えません。
好きで自分の出来ることだけをやっているの過ぎませんし、
ご縁がなければ、家の子でいなさいと、腹をくくっています。
お金と広い家と、体力があれば、みんな家の子で置いておきたいのです。(^^;)
おめでとうございます~!
すっかりご無沙汰していたらいつの間にか新しいブログに!!
遅ればせながらブログお引越しおめでとうございます♪
そして、3にゃんのお家決定おめでとうございます!!
みんなとても良いお家に行かれたようで良かったですね♪
幸せになってくれますね!!
おめでとう
東京はちらついた程度で済みましたが
そちらは大雪だったんですね。
雪の中、ご苦労様でした。
縞子ちゃんも良縁があって、やはり年始の蜜柑ちゃんを筆頭に
今年は縁組みの神様が微笑んでいるのでしょう。
我が家も珍しく予約が多くてありがたいものの
またしても海外組が優勢でため息です。
車や列車でお届けしてみたいです。
rinkoさんへ
こちらこそ、ご無沙汰しました。
お引っ越しのご案内もせず、すみません。
ペログーさんが新システムだ何だと、あって、成り行きでこちらに引っ越しましたが、
パソコン音痴な私にとっては、大仕事でした。(-.-;)
ササッと書けないので、訪問しても、コメントもおサボリさせてもらっています。
どうも失礼しました!

昨年より、ずっといいご縁に恵まれ、嬉しい限りです。
どの子にも、幸せに生きてもらいたいので、家族として向かえてもらって、
たくさん愛して大切にお世話してもらえて、ただただ感謝しています。

SUZUNAさんへ
鈴鹿はそうでもなかったし、浜松は小雨でしたが、
帰りの岡崎~名古屋あたりが、随分降って、電車がなかなか動きませんでした。
もう、お届けした後でしたので、寒い思いをさせずに済みました。
いつも雪の中を移動されてる、
SUZUNAさんのご苦労を思いました。

>今年は縁組みの神様が微笑んでいるのでしょう。

ずっとこうであって欲しいです。(^^)
本来なら、ギン&ビビの縁組は苦労するところですが、
今、私たちで保護している子猫がいないのと、
妹さんが2匹とも連れてお嫁に行ったという条件が幸いしてくれました。

ジャパボブさんは、相変わらず、海外なのですね~。
猫だけ飛行機に乗せるのでなく、膝に抱いてお届けできると、
どちらにとってもいいのにね・・・。
めでたいですね!!
二日続きでばあやさんお疲れ様でした♪
縞子ちゃん、無事お嫁入りおめでとうございました~!!
縞子ちゃんも遠方へのお輿入れだったんですね。
お嫁入り先も猫チャンがいっぱいで毎日楽しく過ごせるんじゃないでしょうか??
それにしても18歳の猫ちゃんってスゴイですね!!(驚)

ギンちゃん、ビビちゃんも二匹一緒に迎えていただけてよかったですね!!
もう馴染んでいるなんてビックリです。
二匹一緒だと環境変化の負担が少ないんでしょうか?
幸せになってくれるといいですね~!
あやさんへ
土日とお届けして、昨日はボーッっとしてました。
疲れより、何だか家の中がガランと感じられて、寂しい・・・。(-.-;)
そんなこと言うと、家の猫たちに叱られそうですが、
遊んでも、あの激しくじゃれる子たちがいないと、
も一つ、乗りが悪くて(私のデス)。

18才!立派でしょう!?
むさし君とさくらちゃんも、20年以上は元気で長生きしますよ!

ギン&ビビは、知らない人でも何でも、物怖じしないのです。
特にギンちゃんは、家に来ても
以前から、ここに居たような態度でしたから、心配のない子です。
ビビちゃんは、家中の匂いチェックをしていたそうですよ!(^^)
雪の中のお届け大変でしたね。
それにしてもとても良い縁に恵まれましたね(^◇^)読んでいてわたしまで気持ちがホッコリとしました。
大事にしてもらえることほど嬉しいことはありませんよね。ひめちゃんもにぎやかな家族に囲まれて新しい猫生のスタートですね♪
お届けのお知らせ。
こんにちは♪

先日当選された賞品ですが、
製作者からメールが来ました。
明日か、明後日(13か14日)に、
そちらに届くようです(^^)
私が勝手に「夜間指定」にしたのですが・・・
19-21時の指定なのですが、良かったでしょうか?
郵パックで届きます!
ではでは。お知らせでした(^^)
くおんさんへ
雪の予報が出ていましたから、お届けの日を、
変更しても良かったのですが・・・。
毎日、見るたびに大きくなっているような気がしていたものですから、(笑)
予定変更せず、お届けしてしまいました。

「蜜柑」改め「さくらちゃん」の時もそうでしたが、
どんどん家の子たちと仲良くなって、遊び出すと、
手放せなくなりそうで、自分が恐いの。(-.-;)
家主さんへ
まあ、本当にいただけるのですね~!
高級な物ですし、なんだか、申し訳けないです。
明日か、明後日ですね。了解しました!

お二人様用を、我が家の連中が、果たして、どのように使うのか・・・、
楽しみにしていて下さい。
ありがとうございました!!
先日はありがとうございました~!
縞子たん、改め『ひめちゃん』幸せにねっ!!
本当におめでとうw

名前に『しま』を付けると、何だか良縁に恵まれるような気がする私です。(笑)

ギンちゃん&ビビちゃんも良かった~!
ギンちゃんと玲音のツーショットは夢に終わりましたが
幸せになるなら万歳です!!!!

大雪の中、しかもお届けの帰りに
我が家まで足を運んで頂いてありがとうございました!
ブルマのパンツ、堪能して頂けました?
ばあやさんのパワーで、玲音のハゲが治ることを密かに期待してますw
おめでとうございます
縞子ちゃん、里親さん決定ですかぁ
本当に良かったですね 

昨日は風雪でADSL基地がダウン
復旧したのは今日の朝方です
何でしょうねぇ 今年は雪が少ないけど
天気がパッとしません 
shinonさんへ
こちらこそ、遅い時間までお邪魔して、すみませんでした。

うふふふ・・・。
「しま」が運を引いて来た~!?
そうかも!!
呼ぶ時は、「しーちゃん」でした。
これも良かったかな~?(笑)

玲音くんとのカップリング、夢と消えましたが、一緒にしても、
多分、お尻に敷かれた?(^^;)
遊び好きのあの子たち、たっぷり遊んでもらい、
広いお家の中で運動会をやってます。

ブルマ君は柄も魅力ですが、あの手触り、撫で心地、最高でした!
今度は、玲音くんに毛が生える、マッサージをしに行きます♪
にゃんこのとうさんへ
おかげさまで、「しまおに続け~!」で、
最高の里親さんと、ご縁がありました。
今年は、蜜柑、改め「さくらちゃん」といい、いいご縁続きです。(^^)

でもね、またしても近くのブリーダーさんが飼育放棄、
一度に40匹近い数の犬の里親さん探しが始まっています。
私のやってることなど、気休めにしか過ぎないのかも知れません。

風雪でADSL基地がダウン ですか!!
今年は、気温も低いようですね。
あと、もう一息!梅がちらほら咲き始め、春はもう
そこまで来ていますよ~♪















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://chirobee222.blog37.fc2.com/tb.php/4-d9da94b2
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR