朝晩と日中の寒暖の差が大きくなりました。
庭の金木犀が、馥郁とした甘い香りを漂わせ
季節が変わったことを告げてくれています。
あまりに暑さの厳しい夏が長く、日本は亜熱帯になってしまうのでは、
と思うほどでしたが・・・。
よい気候になり、窓から外を眺める母娘

こういう画には、文字は入れたくありません。

右が母猫の「若菜」、左が娘の「瑠璃」
台詞を入れるなら、
「ねえ、ママ」
「ん?なあに?」
って、とこでしょうか・・・。

ご存知の方もいらっしゃいますが、「若菜」は昨年2月に乳癌の手術をしました。
10月にワクチンを打つか、どうか、診てもらった時は
かなり進んでいるので、そう長くは生きられないだろうから、打たなくてもいいのでは?
という、先生のご意見でした。
それから、無事、丸1年経過・・・。
今、かかっている先生に診ていただき、5日に3種のワクチンを打ってもらいました。
昨日1日、具合が悪く、辛そうで、ワクチンを打ったことを後悔していました。
今日は、まだ、じっと寝ていることが多いですが、食欲は少し出てきました。

猫さんがじーっと外を見ている、後姿が好きです。
美しいな~と思います。

3日の日に新入園の「紫苑(シオン)くん」です。
ちょっと風邪で、目がショボついていますが、
グレーと白のきれいな毛のハンサム君です。

まだワクチンを1回しか打っていないので、
himeko姉ちゃんが拉致って 連れて帰ってくれました。
ウハウハしてたけど、hime姉に預けて、果たして大丈夫かな~?

にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
若菜さん、元気になってね!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
みんな幸せへの、いいご縁に繋がるように、
応援のポチ!今日も、ありがとう ございます。☆松阪で上映されます☆ ↓

リンクが上手く出来ません!こちらからお願いします。

→「
犬と猫と人間と」