にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
強い風が吹いた一日で、そのため気温よりは
ヒンヤリと感じ、夜は暖房が要る感じです。 明日は、北日本は晴れる見込みだそうですが 西~東日本は太平洋側を中心に雲が広がり 雨の降り出すところもあるとのこと。 三重県は南部で雨が降るそうです。 さてさて、今までで一番多くお便りや写真を頂戴して 「幸せ便り♪4月号」はようやくラストに。 ![]() 覚えておいでの方もいらっしゃるでしょうか? 飼い主の方が亡くなられて、2019年11月に和ん亭の前で写真を撮り 代理募集をしたミニチュアダックスです。 知り合いからの紹介でその年の12月に新しい家族に引き取られました。 ![]() ハッピー君と ![]() ラッキー君 ![]() 2008年7月生まれなので今13歳。もうすぐ14歳になります。 とても大事にしてもらって、ふたり共若返ったように見えます。 手入れが行き届いていて毛並みも美しいし 表情も生き生き! 名前通り、ハッピー&ラッキーです! ![]() まだ和ん亭が出来る前の2008年1月の卒園生で「みかんちゃん」 だった「さくらちゃん」、14歳と6ヶ月です。 ご覧の通り、4月16日に入院しましたとの連絡をもらいました。 里親様は、その6日前に先住猫のむさし君を亡くされたばかりでしたのに 「さくらちゃん」も元気がなくなって下痢が続いて入院になったそうです。 ![]() ママに甘える「さくらちゃん」 精密検査をされるというお話でしたが、 もう元気になって退院されたでしょうか? さくらちゃん、頑張って! 元気になって美味しくモリモリ食べられますように! ![]() 同じお家に迎えていただいた2009年11月卒の 「こなつちゃん」だった「すももちゃん」、12歳と7ヶ月です。 ![]() 「すももちゃん」が元気なので慰められているそうですが 「さくらちゃん」まで入院したので急にひとりになって 戸惑って不安そうだったとのこと。 でもひとり娘を満喫したそうです。 ご家族の愛をひとり占めでしたね! ![]() 2016年9月の卒園生の「志摩(しま)ちゃん」で、2011年9月5日生まれ(推定) 10歳と7ヶ月。 2012年4月に和ん亭デビューして、すぐにトライアルに行きましたが 物怖じせずグングン行くので先住猫さんがギブアップしたのと ヤンチャ過ぎるのとで戻って来て、 それから4年間、まるで和ん亭のスタッフ猫のようだった子です。 ご記憶の方も多いのではないでしょうか? ![]() 里親様から近況報告とお写真を頂戴したのが4月17日でした。 「変わらず元気です」と言いたいところですが、 実は去年の夏から体重が落ちて、かなり痩せてしまいました。 腎不全の治療をしつつ食べてもらえそうな物を探されたりしていましたが 12月に歯周病から右の頬が腫れて食べれなくなり 何度か切って膿を出すということをしているうちに3月には 腎臓が悪化して、また食べられなくなったそうです。 ![]() まだ体重はもどりませんが、少しずつでも増えて、 元気になってくれるようにと思っています。 とのお便りをもらい、上記の「さくらちゃん」と<闘病中で頑張ってます!>と この幸せ便りに載せるつもりでいました。 が、4月は本当にたくさんのお便りと写真を頂戴していましたので お誕生日を迎えた子から順番に載せているうちに、虹の橋を渡ってしまいました。 今まで訃報は載せませんでしたが、今回はそのつもりで準備してたこともあり 本当に大事にしてもらい幸せに生きたことは間違いの無いことなので載せました。 4月30日に永眠。美しい三毛猫さんでした。 志摩ちゃん安らかに。 ![]() にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、 「里親募集」のランキングに参加しています。 みんなの幸せが、ばあやの喜び! 幸せなみんなの姿が元気のもと!ポチッ! ![]() ↑ こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。 応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。 今日も、本当にありがとう ございました。 ***** 猫カフェ和ん亭からお知らせ ***** 新型コロナ感染対策のため 現在は予約制で営業しております。 お手数ですがご予約をお願いいたします。 電話 059-379-6223 メールアドレス nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp (☆→@に変えて下さい) 火曜と金曜が定休日ですので、よろしくお願い申し上げます。 コメント
美人の志摩ちゃんへ・・・
志摩ちゃんが・・・懐かしい懐かしい志摩ちゃんの姿が見られて嬉しい・・・と思ったら、虹の橋を渡ってしまったなんて寂しい。 それでも、お家でなんて幸せそうな顔して暮らしているのかしらと、大事に大事にしてもらっていたことが伝わってきました。 綺麗で誇り高い三毛さんでしたね。相変わらずの美人さんで穏やかに大切に育ててもらっていたのね。とても寂しいけれど、もう痛いこともしんどいこともなくなったから志摩ちゃん安らかに・・・ 月猫様へ
こんばんは!お悔やみの言葉、ありがとうございます。 30日前にアップしていたら、訃報でなく闘病中ということで 載せられたのですが・・・。 きれいな子でした。そしてヤンチャで爪切りなどしようものなら ガブガブ噛んで、嫌なことは断固拒否! だったのですが、里親様のところでは穏やかないい子に変身! おまけにお膝に抱っこされていました。 愛情をいっぱい受けて大切にしてもらい、性格まで変わったのです。 お嬢様で幸せに暮らすことが出来た志摩ちゃんでした。
志摩ちゃん、相変わらずお美しい! と喜んでいたらまさか……(涙) お客さんで賑やかな週末の和ん亭さんのお部屋のど真ん中、豪快なへそ天姿を披露してくれて、その場にいた皆が笑顔になったのは忘れられないとても素敵な経験でした。志摩ちゃん、美しくて自信に溢れていて、本当に素敵な猫さん。お悔やみ申し上げます
ちとさんてん 様へ
こんばんは!そうなんです。里親様は本当に惜しみなく愛情を注いでくれて ひとりっ娘の大変なお嬢様生活だったのですが、残念なことに虹の橋を渡ってしまいました。 >美しくて自信に溢れていて この言葉、志摩ちゃんをよく言い表しています。 豪快なへそ天も懐かしいですね~。 お嬢様暮らしの中で性格も鳴き声も鳴き方も皆、変わったそうです。 なかなか心得たあっぱれな志摩ちゃんでした。 トラックバック
http://chirobee222.blog37.fc2.com/tb.php/3937-a7dd37a2
|
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|