急に春本番の暖かさになりました!
庭で草を引こうとちょっと体を動かすと汗が流れるほど。
わずか30分で退散しました。
明日は北海道と東北北部を除いて、穏やかに晴れるとのことで
気温も北海道以外は平年より高くなり暖かくなるそうです。
さてさて、昨日めでたく卒園した子のご報告です。

先月の22日からトライアルに行っていましたが
先住猫さんとの仲がどうなのか、
もう少し様子を見たいということで延長していました。

こんなおチビの頃から、こちらにいた子です。
昨年の5月8日に1匹だけで保護されました。
兄弟もいるのでは?と探したそうですが、前日に捨てられたようで
カラスやイタチなどもいる場所なので、保護できたのは彼ひとり。

こちらに来たのは、生後5週くらいの470gの時。
お腹を壊したり、ミルクを飲まなくなったりで入院したことも。
足の指が腫れて、病院手作りの小さなカラーを
付けていた時期もありました。
今年の和ん亭のカレンダーの表紙モデルにもなりました。

お腹が弱くてアレルギーもあり、ずっと療法食の消化器サポートを
食べていて、小柄です。
ワクチンを1回か2回打つと、みんな新しいお家に出発していくのに
珍しいくらい長く和ん亭にいましたので、行く気がないのか?と
思っていましたが、ちゃんと行くべきお家に落ち着きました。

トライアル翌日にいただいた写真です。
ご飯をよく食べ、先住猫さんにシャーッ!と言ったそうです。

寂しがって夜中や朝方、鳴いたこともあるそうですが
先住猫の「てん君」と次第に打ち解けて、
お家の方と一緒に寝るようになって鳴くこともなくなったとか。
ジャレ合いがエキサイトしてしまうこともあるようですが
まあ、こんな感じでいい距離を保っているようです。

ご飯の回数を一日4回に小分けにしたことでお腹の調子も整い
今では、消化器サポートでなく普通のフードで大丈夫になったそうです。
さすがです!
名前はそのまま「アユム君」で行くそうです。
アユム君!
てん君と仲良くして、食いしん坊はほどほどにして
たくさん遊んでもらって、たくさん甘えて
末永く幸せに!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
末永く幸せに!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。***** 猫カフェ和ん亭からお知らせ *****新型コロナ感染対策のため
現在は
予約制で営業しております。
お手数ですがご予約をお願いいたします。
なお、火曜日と金曜日は定休日です。
電話 059-379-6223
メールアドレス nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp (☆→@に変えて下さい)