朝、あちこちに薄っすらと雪があり、おッ!と思いましたが
日が照るとすぐに消えました。
週末はお天気は全国的に下り坂。
曇りから雨に変わり、標高の高いところでは雪になるそうで
太平洋側では雨風が強まるところもあるそうです。
日差しがない分、寒く感じそうですね~。
さてさて、愛想の良さで和ん亭のナンバーワンホスト猫と
言われている「ドラちゃん」ですが

慢性の腎不全が2年前くらいから徐々に進行していて
昨年の暮れからは食べると吐く。
吐くとその日は食べないということが多くなり
食べられない時は通院していました。
撫でるとゴツゴツした骨の感触が悲しいほどに痩せています。

ケージの上の二段重ねのベッドがお気に入りで
ずっと指定席になっていましたが
日曜日には足腰がふらついて下りれなくなり
コタツ型のベッドが定位置になりました。

先月末からご飯を食べられない日が多くなり鼻づまりもひどく
土曜日に病院へ行った時には3.2kgまで落ちていました。
点滴と注射をしてもらい「これで上向いて来ないようだったら・・・」と
先生も重い口調でした。

月曜日には口元にスープなど食べ物を持って行っても
横を向いて舐めようともしませんでした。
鼻が詰まって息が苦しく、突っ伏したりのけぞったり。
少しは呼吸が楽になるかとネブライザーをやってみたり
2階のロンちゃんの酸素濃縮器を運んできて酸素を吸ってもらったり。

このまま衰弱して行くのか、と覚悟もしましたが
おっとどっこい!ドラ様でした!
水曜日に久々に食べる気になってくれて
朝だけでしたが食べてくれました。
昨日も朝のみ食べて、昼も夜もいらないと。
夜中に食べそうな素振りを見せたけど、やはり食べず。

ところが今朝、何と完食!
昼はいらないと言ってましたが、夜は半分くらい食べました。
ドラちゃんのご飯の催促は、私の足に前足でしがみついて
日本語で「ごは~ん!」と言うのです。
好みのウェットだと「うみゃ~い」とも言うのですが
今朝は久々に「ごは~ん」と「うみゃ~い」を言ってくれて
嬉しくて泣いてしまいそうでした。

10年前に保護された時が「5、6歳以上ですね」ということでしたから
16歳か、あるいはそれ以上の年齢ということになります。
老猫らしく足腰がめっきり弱くなり眠ってばかりいます。
この後、どれくらい一緒に暮らせるのか分かりませんが
機嫌よく穏やかに過ごしてもらいたいです。
ドラっち、頑張ってます!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
ドラちゃんは強い!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。***** 猫カフェ和ん亭からお知らせ *****新型コロナ感染対策のため
現在は
予約制で営業しております。
お手数ですがご予約をお願いいたします。
なお、火曜日と金曜日は定休日です。
電話 059-379-6223
メールアドレス nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp (☆→@に変えて下さい)