晴れていても気温は上がらず、今日も寒い一日でした。
明日も北~西日本の日本海側は雪の降るところが多く
大雪や吹雪にご注意とのこと。
太平洋側でも雲が広がりやすく、雪が舞うところも
ありそうとのことです。
気温も平年並みか低いそうで暖かくしてお過ごし下さい。
さてさて、首や、腕、肩が痛くてブログを2日
お休みしてしまいました。
その原因は16日の夜の事件が原因ではないかと思っています。

これは準備が完了して、これから配達に出る前の猫たちの食事です。
若者から高齢猫まで年齢がさまざま、お腹の弱い子や
腎臓が悪かったり口内炎があったりなので
フードの種類も量も違い、ひとりずつ計量して準備。
サプリやお薬の要る子はウェットフードに隠して
上から「ちゅーる」で覆ってバレないようにしています。
結構これ、ボケ防止になりますよ~!

猫たちはそれぞれ決まった場所で食べます。
各自のケージが決まっていて、そこまで昔の蕎麦屋の出前よろしく
お盆を重ねて積み上げ、「ウーバーイーツ」ならぬ「ばぁば~イーツ」!

配達スタートまで部屋のドアの前にいますが
ばあやが「ヨッコイショ!!」とお盆を持って出ると
素早く自分のケージに行き、お行儀よく待機しています。

ケージの扉が閉まっているのは、待てない子
または、まだルールが理解できていない子。
スタッフ猫たちはよく分かっていますから
ちゃんと食事を置いてもらうまで待っています。

「ちゅみ&みるく組」は、まだフリーにしていないし
出すと逃げ惑うので、扉が閉まっています。

配って食べ始めたらドアを閉めます。

お薬入りのウェットの二の膳付きの子は
皆、ウェットから先に食べます。

「葉月(はづき)さん」と「ドラちゃん」は同じ食事内容なので
一緒に並んで食べるのですが
「ドラちゃん」は食べたい時に「ごは~ん!」と言って来るので
ご注文が来てからお届けするシステム。

これでまだ全員ではないのですが、長くなってしまったので
続きはまた明日。
オマケで2階の「ロンちゃん」のお食事の様子。
やっぱりウェットから食べてますね~。
「事件」のお話まで、前置きが長くてスミマセン!
なんせニャン数が多いもんで。
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
何が起きたかは明日!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。***** 猫カフェ和ん亭からお知らせ *****新型コロナ感染対策のため
現在は
予約制で営業しております。
お手数ですがご予約をお願いいたします。
なお、火曜日と金曜日は定休日です。
電話 059-379-6223
メールアドレス nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp (☆→@に変えて下さい)

店頭販売の他、通信販売もいたしております。
部数と送り先をご連絡下されば
料金後払いでヤマトDM便で送ります。
1部1600円(税込み)