今日も木枯らしが吹く寒い一日。
それでも日中は日差しがあったので助かりました。
北~西日本の日本海側は明日も冬の嵐が続くそうで
大雪による交通障害や吹雪や高波に警戒して下さいとのこと。
近畿中部や東海でも午前中を中心に雪になるところが
あるそうですから、ご注意下さい。
新型コロナの感染者数は驚きの増加で
三重県も1週間で20倍になり2日連続で100人超え!
県を跨ぐ移動は極力控えて下さいとのことです。
そのせいもあってか、お客様がおいでにならないので
今日は猫たちのトリミング!

トリミングサロン「ばあや」の一番のお客様は「白波(したなみ)さん」
梳かしようがない程のひどい毛玉でバリカン出動!
まるで恐竜の背中のように突起状に塊りになっていて
嫌がるお客様を押さえて、手あたり次第、片っ端から毛玉をカット。
全体像など、どうなっているのか分かりません。

ついに怒ってギザギザ、デコボコのまま逃げ出しました!
毛を刈って、きれいに整えるのがトリミング。
その後、シャンプーやブローをして美しく素適になるというのが
一般的なコースです。
・・・が、ほど遠く、もつれたまま。

本当は丸刈りにしたいくらい、ひどい毛玉なのですが
この寒い季節にそれは出来ないので
せめて、大きい塊りだけでも取って形を整えるつもりが
中途半端な、みすぼらしい姿になってしまった!

二番手のお客様の「桜花(おうか)さん」は夏にサマーカットしただけあって
毛玉は出来ていなくて、きれいに梳かせました。

ただ整えたい肝心のお尻周りや足などは
触るの禁止だそうでプリプリしながら、同じく逃亡。

三番手のお客様の「明之介(めいのすけ)」は、とても楽!
触られるのも梳かされるのも大好きな上に、いつもやって~と
自分から来るので、アッと言う間に終わるサラサラヘアー。
みんながこうだと楽でいいんだけどなァ~。

白波さんの手強い毛玉は機嫌を取りながら
少しずつボツボツやることに。
今日は途中でしたが(それも少ししかしてない)
諦めました。

本ニャンも「ボクにお構いなく!バイバイ!」と
言ってますし。
って、これ後ろ足です。

ところで、白波さんのヒゲ、気が付かれましたか?
猫のヒゲは狭い所を通ったりするのに、自分の幅を知る
センサーなのですが、彼のはまったく役に立っていない。
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
カッコ良くしたいなァ~!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。***** 猫カフェ和ん亭からお知らせ *****新型コロナ感染対策のため
現在は
予約制で営業しております。
お手数ですがご予約をお願いいたします。
なお、火曜日と金曜日は定休日です。
電話 059-379-6223
メールアドレス nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp (☆→@に変えて下さい)

店頭販売の他、通信販売もいたしております。
部数と送り先をご連絡下されば
料金後払いでヤマトDM便で送ります。
1部1600円(税込み)