昼までは蒸し暑く、エアコンを点けようかどうしようか
という感じでしたが、午後から雲に覆われ
夕方からは小雨がパラパラと降り出しました。
明日は台風の影響を受ける関東から北は曇りや雨で
西日本は晴れて暑くなるそうです。
この辺りは雨は朝のうちに止み次第に晴れて、
気温もやや高めの28~9℃になるそうです。
さてさて、それでは9月最終日の今日も
「幸せ便り」にお付き合い下さい。

2010年7月の卒園生の「煌(きら)君」です。
今年の5月に11歳になりました。
先日の日曜日に吐いたり具合が悪くなり、日曜も診療している
動物病院を探して事なきを得たそうです。
日曜日や夜間に何かあると心臓に悪いですよね~。
写真は息子さんが撮ったそうで、なぜか息子さんだと
可愛いお顔をしてくれるのだそうです。
確かに可愛い!ナイスショットです!

珍しい子の登場です。
2005年11月卒!和ん亭が出来る4年前です。
譲渡前は、なんと言う名前で呼んでいたか不明ですが
今は「トコちゃん」です。

こちらにいる「葉月(はづき)さん」と姉妹で、
ふたり一緒にもらわれたのですが「葉月」がどうにもならない
暴れん坊のヤンチャ娘で戻されて来て、「トコちゃん」は一人娘に。
8月25日に16歳になりました。

その「葉月(はづき)さん」
今は和ん亭のスタッフ猫です。
最近は歳のせいか、丸くなり割合穏やかになりました。

母猫の「桜(さくら)さん」
17歳ですが、とても元気です。
それなりに腎機能が落ちていたり口内炎があったりしますが
それは娘も一緒です。

お腹の大きい野良猫だったのを捕まえて家で出産させたものの
家庭内野良で大変でした。
隙あらば脱走するし・・・。
今や毎晩、ばあやのお膝にこんな風に乗って
「おヒザ猫」をしています。

こちらも家庭内野良から「おヒザ猫」に変身した子です。
2013年11月の卒園生で久居から来た「ヒサちゃん」だった
「リボンちゃん」です。
7年かかってお母さん限定の「おヒザ猫さん」になったそうです。

一緒のお家に行ったお兄ちゃんの「イオリ君」だった
「翔(ショウ)君」です。
兄妹なのに彼は最初から人懐っこくて
今やベタベタの甘えん坊!

古い卒園生が続きましたが、こちらはホットな卒園生。
先月の25日に卒園した「アップ君」だった「にゃん太君」です。
先住猫さんと男の子同士ですが、こんなに仲良し。
ラブラブの動画も送って下さいました!
仲良しでいいね!
今月も楽しいお写真とお便りをありがとうございました!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せなみんなの姿が元気のもと!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。***** 猫カフェ和ん亭からお知らせ *****新型コロナ感染対策のため
現在は
予約制で営業しております。
お手数ですが、ご予約をお願いいたします。
なお、火曜日と金曜日は定休日です。
電話 059-379-6223
(夜間、定休日は繋がりませんのでメール ↓ でお願いします)
nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp (☆→@に変えて下さい)