今日も夏日でした!
7月の気温と言ってましたが、湿度が無いのと
窓を開けると心地よい風が吹いていて
わりと過ごしやすかったです。
明日も南西諸島以外は晴れマークが並んでいますが
西日本は午後、雲が出て来るそうです。
冬物を洗って片付けるには絶好のお天気。
さてさて、今日の最高気温は26~27℃でした。
そんな暑さの中、猫たちはどうしていたかをお見せしましょう!

全員を載せるにはニャン数が多過ぎますので
代表して和ん亭のスタッフ猫たちの様子です。

「明之介(めいのすけ)君」
テーブルの下は日陰で、しかも風も通ります。

その手前に「白波(しらなみ)さん」が行き倒れスタイル。
櫛で梳かすのが難しい状態になってきているので
そのうち、丸刈りにしなければならないかも・・・。
横に写っているのは「ずきんちゃん」
サビのことを「べっ甲猫」とも言うのですが
本当にべっ甲のような毛色です。

キャットタワーの下には「来夢(らむ)ちゃん」

ドラちゃんは子猫用ケージの上のベッド。
いつもの定位置です。

「すみれちゃん」は「ドラっち」が寝ているところの下の
爪とぎに。
今日は全部の窓を全開でしたので、ここも風が
よく通って涼しい。

ここも風が通ります。
このスタイルだと更に涼しいかも!
誰の足かって?

「ゆず丸(まる)君」でした!
冬は暖かかった、このモフモフ&モジャモジャも、
もう少し短くカットしなければ。

「葉月(はづき)さん」
「ゆず君」はケージの上の爪とぎ(ガリガリラウンジ)でしたが
「はーちゃん」は本棚の上の同じ物。
ここも風の通り道です。
「スタッフ猫」は以上、ですが・・・。

ほぼスタッフ猫の「桜花(おうか)ちゃん」
窓が開いていますので、出窓も涼しい場所。
肩から上、頭や首などはいくらでも触れるのですが
肩から下、特にお尻まわりやお腹などは触るのNG。
なので、機嫌を取りながら毎日、少しずつ梳かしたりカットしたり。
家族募集中なので、あまりひどいギザギザにも出来ないし
苦労しています。
今や限りなくスタッフ猫に近い存在ですけど。
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
初夏のようです!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。***** 猫カフェ和ん亭からお知らせ *****新型コロナ感染対策のため、貸し切りになるように
現在は
予約制で営業しております。
お手数ですがご予約をお願いいたします。
電話 059-379-6223
(夜間、定休日は繋がりませんのでメール ↓ でお願いします)
nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp (☆→@に変えて下さい)