夜になって雨が降り出しました。
宮城で震度5の地震があったそうで
心からお見舞い申し上げます。
東北はここのところ大きな地震が起きていて
さぞ不安な思いをされているだろうとお察しいたします。
幸い、津波注意報は解除されたそうですが。
明日は東日本や北日本を中心に雨風が強く
荒れた天気になるそうです。
太平洋側でも高波や突風にご注意とのこと。
交通機関の乱れもでていますし、お気をつけて過ごして下さい。
さてさて、なかなかケージから出ようとせず
何とか「
天の岩戸作戦」で外へ出るようになった「ずきんちゃん」

昼間はフリーで機嫌よく過ごしていますが
夜間は心配なのでケージに入ってもらっています。
・・・のはずなのに!
昨日の朝、起きたら「ずきんちゃん」がケージから
出ているではありませんか!
あれ?扉を閉め忘れた???

扉はちゃんと閉まっていました。
ただ、ロックするための「黒いツマミ」が見当たりません。
ネジではまっていて、引くと中の棒が引っ張られ
開くようになっています。

クルクル回さなければ取れないはずの「ツマミ」を
どうやって外したのか!
外したところで隙間は6cmです。
生後2ヶ月くらいの子猫なら出られますが
「ずきんちゃん」は生後9ヶ月。
頭は8cm以上はありますし、胴体は10cmはありそう。
どうやって抜けたのか・・・?

「ずきんちゃん」は伊賀出身。
そうです。
忍者の里の伊賀モノ 、「くノ一」でした!

写真を撮ろうとしても、すぐに寄って来るので
なかなか難しい。
無事だったのでいいですが、危ないので
ケージに入れるのはご飯の時だけにしました。

賢く慎重派なので、誰にでもすぐに甘えるというのではなく
様子を見ていますが、
この人は大丈夫となるとベタベタ。
おヒザや肩にも乗ってきますし、頭突きで甘えます。
猫たちとも仲良しです。

知能犯ですが、あまりイタズラやヤンチャもしませんので
ケージに入れずフリーで大丈夫です。
呼べばちゃんとお返事もする可愛い子です。
写真ではなかなか可愛さが伝わりにくいのです。
気になる方は是非、会いに来てください。
「ずきんちゃん」☆絶賛☆家族募集中!
検便、レボリューション済み
ワクチン2回済み
猫エイズ、白血病 共に陰性
避妊手術済み
猫カフェ和ん亭で会っていただけますが
新型コロナの感染対策のため、
予約制で営業しております。
電話 059-379-6223
(夜間、定休日は繋がりませんのでメール↓でお願いします)
nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp (☆→@に変えて下さい)
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
ステキなご縁がありますように!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。