fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

酸素ハウスは必需品に 

こちらも暖かな一日でしたが
何と東京は4月中旬の気温だったとか!

暖かいのは嬉しいですが、あまり急激なのは・・・
と思っていたら急激も急激
真冬の寒さに一気に逆戻りするそうです。

西日本の太平洋側は、最高気温は二桁ですが
関東~北日本は日中も一桁
今日と10℃も違うそうですから
体調管理にどうぞお気をつけて下さい。




この気温の変化の大きさが響いたのか
ロンちゃんがまた体調を崩しました。

2021011601.jpg

退院したということは、そうなんです。入院していました。

先月の12日からレンタルしていた酸素ハウスがあれば
通院で済んだのですが、先週の土曜日に返したところでした。

借りたものの結局、試運転しただけで一度も使っていなくて
それでも年末年始は心配だったのでリースを続け
5日に診察してもらって、お薬が効いているようだし
費用が嵩むので、戻したらと言ってもらい
やれやれ良かったとそうしたのです。



2021011602.jpg

昨日、落ち着いているので退院出来そうということで
夕方、迎えに行ったのですが、酸素室から出てしばらくすると
また口呼吸になり、もう1泊しました。

今日の午前中、頼んであった酸素濃縮器のセットが届き
急ぎ取り説読み読み準備して、お迎えに行きました。

以前のレンタルのケージが「M」だったので
こちらも「M」を発注したら、何とこんなに大きいサイズでした。



2021011603.jpg

大は小を兼ねます!
これならトイレや水や食器も置けます。

天窓も付いていて、ネットに替えて普通のソフトケージとしても
使えます。
ただレンタルの樹脂製の方が掃除がしやすいです。
鼻を飛ばしたりしてもアルコールウェットでさっと一拭きで
きれいになりましたから。



2021011604.jpg

この炊飯器かジャーのような物が酸素濃縮器です。
説明書によると「本装置は医療機器ではありません」と
書いてあります。
ゼオライト剤を使っていて、5000時間程度使うと
定期交換が必要とのこと。(お安くない!)

病院で紹介してくれて前回、レンタルしていたのは
「テルコム」という酸素濃縮器の専門メーカーのもので
かなりちゃんとしたもので販売もしています。

が、買うには手が出ないほど高いですし
レンタルも基本料金に搬入、搬出料プラス一日いくらとかかり
結構な費用になります。



2021011605.jpg

ロンちゃんの場合はずっと使わなければならなそうですし
12月分と今月分で相当なもの。
これに病院の治療費や入院費が加わりますから。

日毎にメーターが上がるように加算されていくレンタルは
いつ返そうかと気持ち的にも良くないので、
もう清水の舞台から飛び降りたつもりで購入!

酸素テントの中で落ち着いて機嫌よくしてくれています。




2021011606.jpg

ケージのポケットに入れた「酸素濃度計」にスリスリ~。

この酸素濃度計も必要なのですが、レンタルでは
本体とは別価格でした。

「テルコム」とよく似た名前の「ユニコム」という会社で
人も使える健康器具とのことで、比較は出来ませんが
「酸素濃縮器」「ケージ」「酸素濃度計」のセットで
半額以下でした。
濃縮器は、ばあやでも持ち運び出来る軽さです。



2021011607.jpg

毛繕いをしたりしていますから
かなり体調は良くなったようで
呼吸も安定しているので夜になって止めました。
かなり音はうるさいです。



2021011608.jpg

相談したお仲間に「備えあれば憂い無し!」と言ってもらい
本当にそうだと実感しています。

レンタルの酸素ハウスを返却した後に、
前の晩まで普通にしていてご飯も完食だったのに
翌朝、ドロっとした鼻を垂らし苦しそうにしている「ロンちゃん」を見て、
こちらも息が止まりそうでしたから、これで一安心です。



にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。

みんなの幸せが、ばあやの喜び!

備えあれば憂い無し!ポチッ!


人気ブログランキングへ
    ↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。

応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。




*****和ん亭チャリティーカレンダー絶賛☆発売中*****


年が改まりましたので、カレンダー販売のお知らせを
下げたのですが、実はまだ在庫はございますので
再度、「販売中」を載せさせていただきます。

2021calendar_banner_clover.jpg

購入ご希望の方は、和ん亭までおいでいただくか
メールで送り先を明記してお申込み下されば
在庫がある限り、お送りいたします。

1部1600円(税込み、送料込み)

カレンダーに振込用紙を同封いたしますので
それでご送金下さい。(送金手数料はご負担願います。)


お申込み先は
「猫カフェ和ん亭」  nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp
 (☆→@に変えて下さい)


または カレンダー事務局まで 

売り上げは経費を差し引いて、猫たちの医療費に
使わせていただきます。
よろしくお願いいたします。

コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://chirobee222.blog37.fc2.com/tb.php/3562-902b3617
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR