日中は日差しがあり、まずまずのお天気でしたが
朝晩の冷え込みが増し、夕方も早くから気温が下がります。
もうすぐ12月ですものね~。
ずっと雨らしい雨も降らず乾燥していて、コロナ対策もあり
空気清浄機は加湿を稼働させています。
気温が低くなると、窓を開けっ放しにも出来ませんので。
今日は卒園やお見合いやトライアルに出発した子もいて
ご報告が盛り沢山なのですが
11月も明日までとなってしまったので
ご報告を後回しにして、月末恒例になった「幸せ便り♪」を。
まずは「家の子記念日」を迎えた子たちです。

笑っているような幸せな寝顔!
ぬいぐるみを抱っこして可愛いですね!
昨年の11月28日に卒園した「ちゃー坊」だった
「セナ君」です。
☆家族記念日1周年おめでとう!!☆

クリスマスの衣装だそうです。
ちゃんと両足を揃えておすまし!
お腹の毛も長めと思いましたが、
ヒゲもマユゲも長くてリッパです。

先住猫さんの「まりさちゃん」。
まりさとニアミス!
このあと追っかけっこが始まります。
まりさはもうおばちゃんなので付き合う気がないので逃げますが、
セナはまだまだ若いのでちょっかいをかけようとします。
昨年の11月18日に卒園した「うねちゃん」だった
「ミアちゃん」も1周年を迎えました。
☆家族記念日1周年おめでとう!!☆
ミアが家に来てもう一年がたちました。
よくなついてくれて本当にありがたいことです。
来た晩は泣き続けていてなついてくれるかと心配もしたのですが、
今となってはいい思い出です伸び伸びと暮らしているそうです。

膝を浮かせたりすると潜り込んで来るそうです。
ワクチンに行く時は大鳴きしたり大変だったようですが
怖がりだった子ですが1年の間にしっかり信頼関係ができました。

「ミアちゃん」の実の姉妹も1周年!
昨年の11月21日卒、「ねめちゃん」だった「みかちゃん」です。
☆家族記念日1周年おめでとう!!☆

オテンバのエピソードばかりだそうですよ!
食器棚からジャンプしてブレーカーのスイッチをOFFにする
停電事件とか、洗濯機の中に入るとか・・・。
ご家族はヒヤヒヤでしょうけど。
どうぞケガや事故にならないよう気をつけて下さいね!

2018年11月11日卒園の「黒白丸(くろしろまる)君」だった
「こはく君」です。
こちらは家族になって2周年です。
☆家族記念日2周年おめでとう!!☆

たっぷり大型のベッドに寝ているので分からないかも知れませんが
6.5kgあるそうです。
大きな猫さんに成長しました。
いつもご機嫌でのんびり暮らしているそうです。
幸せ便り11月号、明日も続きます!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せなみんなの姿が元気のもと!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。
*****和ん亭チャリティーカレンダー絶賛☆発売中*****
購入ご希望の方は、和ん亭までおいでいただくか
メールで送り先を明記してお申込み下されば
在庫がある限り、お送りいたします。
1部1600円(税込み、送料込み)
カレンダーに振込用紙を同封いたしますので
それでご送金下さい。(送金手数料はご負担願います。)
お申込み先は
「猫カフェ和ん亭」 nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp
(☆→@に変えて下さい)
または
カレンダー事務局まで