新入園の子のご紹介をしないままに、イキナリ卒園が
続いております。(>ω<;)
写真も撮っていないため、毎度、他の方が撮ったものを拝借という、
手抜き更新で、あいすみません!

本日の卒園は、昨日、入園した「翔(しょう)君」
himeko姉「第2保育園」から、お借りして、入園を卒園に改ざん・・・

これは保護主兼、預かりパパさんが里親さん募集用に撮ったものを拝借。
あれ

昨日も、同じこと書いたような・・・


スミマセン・・・。
大きい子に見えるかも知れませんが、生後3ヶ月くらいのチビっ子です。
毛がモフモフして、白っぽいアンダーコートの素適な子!
動物病院の先生はメインクーンのクォーターくらいかな~?
と、おっしゃってましたが、毛が長くなりそうな感じです。
性格も、おっとり甘えん坊でとっても可愛く、
新しい家族に、きっと、たくさん可愛がってもらえるだろうな~

里親様、医療費をご負担を下さり、ありがとうございました。m(_ _)m
猫グッズのお買い上げも、ありがとうございます!
仮称「はなちゃん」と、仲良しで一緒に暮らせるといいな~と思っています。


翔君改め、シュン君と初顔合わせだったので、どうかな~と思いましたが
そこは、子猫同士!すぐに仲良くなるはず。

はなちゃん!早く馴れて、みんなに可愛がってもらってね~!

借り物の画像で、お茶を濁そうとしていたら、
何やら、冷ややかな視線が・・・。( ̄□ ̄;)!!
葉月と草慈のヒソヒソ話が聞こえてきました。

借り物ばかりの更新では、「他人のフ○ド○で、相撲をとる・・・」
いやいや!相撲は取りませんよ~!!
それでは、今夜の撮れ立て画像を、どうぞ!

ここのところ、毎日、メンバーが変化している園児たち。
忙しいとサボってないで、2011年のカレンダー制作に向けて、
ばあやも、張り切って写真撮らないと、
写真が無いまま、君たちとお別れになってしまう・・・。( ̄~ ̄;)

子猫たちの食事風景を写したら、後ろで見守る「葉月園長」が
足先だけの参加だったので、失礼にならないよう、
撮り直し~!
う~ん、こういう表情もいいではないですか!

なぜかひとり、みんなと離れてケージで食事してる、煌(きら)君です。
兄弟の輝(ひかる)君は、写真が1枚もないまま、卒園してしまいました。
この子も早く、撮っておかないとヤバイかも・・・。
「和んで~カレンダー2011」に、
可愛い我が家の子たちも参加!と、お考えの皆様、
8月31日まで受け付けていますので、
カメラ片手に、張り切ってどうぞ!
高画質がいい、と言ってましたよ~!ばあやも頑張りま~す!

にほんブログ村 ←たくさんの方に見ていただきたくて、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
新しい家族とずっとずっと幸せにね~!ポチッ!

こちらの人気ブログ ランキング 「保護活動」にも参加しています。
みんな幸せへの、いいご縁に繋がるように、
応援のポチ!今日も、ありがとう ございます。
***** 映画上映のお知らせ *****
☆松阪でも「犬と猫と人間と」の上映が決定しました☆詳細はこちらへ →「犬と猫と人間と」の上映サイト