東海地方、とりわけ三重県は結構な量の雨が降りました。
明日もまだ降るそうで雷も注意とのこと。
日差しが無かった分、気温も30℃以上には上がらず
蒸し暑くはありましたが、ずい分と楽でした。
このまま涼しくなってくれると嬉しいですが、
明日も東海から西日本は熱中症注意です。
さてさて、月が変わってしまいましたが「幸せ便り♪8月号」に
お付き合い下さい。

昨年の10月に卒園した床下組の「道(みっ)ちゃん」だった
「ととちゃん」です。
こちらにいる「伯子(はこ)ちゃん」の姉妹で、6月で1歳になりました。

同じお家の家族になった8月2日卒園の「純(じゅん)君」だった
「紫耀(ショウ)君」です。

ヤンチャなガブ男だったので、大丈夫か?と心配していましたが
時間はかかりましたが誰もシャーシャー言わなくなりましたと
先月17日にメールを下さいました。
右が先住猫の「ふくちゃん」
ヤンチャ坊主に追いかけられ背中に飛び乗られたりしているそうです。
ふくちゃん、ごめんね~!
そして「ととちゃん」とはオモチャの取り合いもしないで
仲良く遊んでくれているそうです!
ととちゃん、ありがとう!
それから、紫耀くん、初めてシャワーをしました。
おとなしかったです。(奇跡)
ととちゃんが心配してお風呂に飛んできました。おお~!
溺愛して甘やかして育てましたがちゃんと成長しました!
良かったです。

昨年の9月に卒園した同じ床下組の「風(ふう)ちゃん」だった
「うたちゃん」です。
そうです。上の「ととちゃん」とも実の姉妹。
1歳のご報告が遅くなったとメールとお写真を頂戴しました。

ずい分、テレビにくっついて見ていますね~!
参加しているつもりかしら?笑
後ろ姿は母猫の「幸ママ」に似ています。
おっとりして運動オンチ。
大好きなハンモックから身を乗り出しすぎてケージの2段目1段目と下まで転げ落ち、
あげく胴体着地したことも。
そんなどんくさ可愛い姿に癒されるばかりです!
ケガしないよう気をつけてね~。

これではいったい誰なのか、分からないでしょうね~。
みごとな寝相の子は8月9日卒の「南天(なんてん)ちゃん」
「なっちゃん」の愛称で呼ばれています。

「とても元気にしております」とお便りをいただきましたが
本当に・・・。
とても元気そうです。笑

先住猫の「楓(かえで)君」です。
ヤンチャで元気な妹が増えて、おっとり楓君は大変でしょうけれど
よろしくお願いしますね!
幸せ便り8月号♪
たくさんお便りと写真を頂戴しておりまして、明日も続きます!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せなみんなの姿が元気のもと!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。