お盆は過ぎましたが暑さは一向に収まる気配がありません。
明日、20日は九州から東北まで広い範囲で猛暑日になるとのこと。
盛岡も35℃の予想で、各地「今年一番の暑さ」だそうで
くれぐれもお気をつけて下さい。
さてさて、昨日は和ん亭スタッフ猫の「すみれちゃん」が
全顎抜歯の手術をしました。

歯肉炎のお薬を飲んでいましたが次第に悪化して
痛みでドライフードが食べられなくなり
抜歯して必ず治るとは限らないとのことでしたが
思い切ってやってもらいました。
1泊入院して、今朝食事を食べることが出来たので
お迎えに来て下さいとのことで、昼前に帰宅。

犬歯、門歯以外は全部抜いて、そこを縫合してあるので
1週間はカラーを着けておいて下さいと。
それでなくても痛いのに、ぶつかりでもしたら大変ですから
我慢してもらっていますが
この暑さの中、鬱陶しいでしょうに黙って辛抱してくれています。

エアコンは点いていても暑い時はこんな風に
冷え冷えボードに寝ると気持ちいいですもんね~。
お顔をぴとっと付けたり、ヘソ天で寝たりしたいと思います。

目の時もそうでしたが、すみれちゃんは兎に角我慢強い。
こんなにおとなしく、じっと我慢する子は珍しいです。
猫ではなく訓練の行き届いた大型犬のように従順で
猫なんだから、もっとワガママでもいいのに
と気の毒になるほどです。

それと対照的なのが、このお方。
今月25日で15歳になる「葉月(はづき)さん」
嫌なことは断固拒否の猫の中の猫!
誰かのいうことを聞こうなんて、これっぽっちも思っていません。
土曜日から結膜炎と角膜炎になり、涙ボロボロ。
目ヤニどろどろなのですが拭くことさえさせてくれません。
(写真は以前撮ったものです)
先生が診察しようとしても診せないし
目薬を2種類、一日最低でも3回、出来れば4、5回点してということですが
1回点すことだって夢のまた夢。
保定しながら、先生もやってみようとしていましたが「ダメですね」
「点眼は無理ですね」と諦めました。

今夜はi / d の缶詰とドライも半分くらい食べることが出来ました。
抜歯の痛みは一日ごとに和らぐでしょうし。
美味しくご飯が食べられるように、炎症がなんとか治まることを
祈っています。
この後、左目の手術も控えていることですし
こんなにいい子で頑張っているんだから、ご褒美をもらわなくては!ねッ!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
痛いの痛いの 飛んで行け~!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。
*****猫カフェ和ん亭の営業再開について*****営業を再開しています。
が、またまた新型コロナの感染が広がっておりますので
他県(特に東京や大阪、名古屋など)におでかけだった方
ご家族や友人、知人などがそちらから帰省されていた方は
2週間は、体調をみてからお出かけ願います。
感染を広げないようお互い、充分注意しましょう!当分の間、密になることを避けるため
予約制で
やりますので、メールか電話でご連絡願います。
(ラインも可)
メールアドレスは nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp
(☆→@に変えて下さい)
携帯は返信するとエラーになることが多いです。
こちらのパソコンからのメールを受け取れる設定をお願いいたします。
それとマスクの着用もお願いいたします。
8月は火曜、金曜が定休日でお休みの変更はありませんが
状況によっては、また休業することもあるかと思います。
ご縁を待っている猫たち、とくに子猫たちが控えていますので、
ギリギリまで頑張るつもりでおりますので
どうぞご理解、ご協力をお願いいたします。