九州南部に続いて、ようやく九州、四国、中国地方が
梅雨明けしたそうです。
今年は長かったですね~。
ここ東海や近畿は今週末、8月に入ってからになるそうで
平年よりかなり遅くなっていて日照不足で野菜が高騰しています。
梅雨が明ければ、明けたで猛暑が・・・。
しっかり熱中症対策をいたしましょう!
さてさて、それでは今夜も幸せ便り♪です。

今月2歳のお誕生日を迎えたのは、2018年10月卒園の
「ボンエちゃん」だった「モカちゃん」です。
モカちゃん 2歳おめでとう! Happy♪(* ̄ー ̄)ノ"iiii Birthday♪

生後3ヶ月のころと今の写真を並べて送ってくれました。
「色が全然違います」とおっしゃっていましたが
いやいや、色だけではなく耳の形とか
顔の輪郭も変わりました!
とっても美猫さんに成長しましたね~!
可愛さもあり面白い性格もしてて
笑ったり可愛い顔みて癒されたりこっちが幸せな日々です 笑お子様も生まれましたが、いいお姉さん役をしてくれているそうで
今度、戸建ての新居に移られるので
広くなって伸び伸び遊んでもらえると。
良かったですね~!

2016年9月卒園の「高虎(たかとら)君」だった「福(ふく)君」です。
今月12日で4歳になりました!
福君 4歳おめでとう! Happy♪(* ̄ー ̄)ノ"iiii Birthday♪
ちょっと大人になったような気がしますが、
相変わらず、ちょっとビビリな、甘えん坊さんです。オシャベリさんで、いつも可愛い声で会話をしてくれるそうです。^^
朝、起きたら、いつも枕元にいてくれて、うとうとしながら、
福くんをなでなでする時、一番の幸せを感じます。
おかげさまの福福生活です。いいですね~!
これからも福福生活を満喫なさってください!

2012年7月の卒園生「トワ2(ツー)」だった「青藍(サイラ)ちゃん」
14日が8回目の家族記念日だったそうです。
8周年☆おめでとうございます!
今年は、世の中花火も祭りもなくなって、夏の風物詩がないけど
サイラさんの抜け毛はある。
夏毛になったはずなのに・・・丸い(笑) 重いし。確かにそうですね!
我々の夏の風物詩は猫のゴッソリの抜け毛と
ヘソ天の寝相見物!笑

2019年1月卒園、「柚太郎(ゆうたろう)君」だった
「琴丸(ことまる)君」です。
こちらは毛玉もいっぱいでブラッシングでは追い付かず
病院でトリミングとシャンプーをしてもらったそうです。
後ろにちょっこっと映り込んでいる子は昨年7月28日卒園の
「令(レイ)ちゃん」だった「雫(しずく)ちゃん」
家族になって丸1年ですね!

これがサマーカットしてもらう前の「琴丸君」。
毛吹きがゴージャス!

お顔の周りもカットして丸顔になり、
全体にスッキリしましたね!
これで夏を快適に乗り切れそうです!
今月もたくさんの写真とお便りをありがとうございました。
暑さにもコロナにも負けずに頑張りましょうね!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せなみんなの姿が元気のもと!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。
*****猫カフェ和ん亭の営業再開について*****営業を再開しています。
が、またまた新型コロナの感染が広がっておりますので
他県(特に東京や大阪、名古屋など)におでかけだった方
ご家族や友人、知人などがそちらから帰省されていた方は
2週間は、体調をみてからお出かけ願います。
感染を広げないようお互い、充分注意しましょう!当分の間、密になることを避けるため
予約制で
やりますので、メールか電話でご連絡願います。
(ラインも可)
メールアドレスは nyankono_ba_ya-222☆yahoo.co.jp
(☆→@に変えて下さい)
携帯は返信するとエラーになることが多いです。
こちらのパソコンからのメールを受け取れる設定をお願いいたします。
それとマスクの着用もお願いいたします。
風通しを良くするためエアコンは極力使わず窓を全開にしています。
ちょっと暑く感じられるかも知れません。
状況によっては、また休業することもあるかと思いますが
ご縁を待っている猫たち、とくに子猫たちが控えていますので、
ギリギリまで頑張るつもりです。
ご理解、ご協力をお願いいたします。