連休最終日は雨でしたね~。
カミナリも鳴ったりして。
猫カフェ和ん亭は今月31日までの休業は決まり
来月はまだ分かりません。
和んで~カレンダーへのご参加のお申込み
早々とありがとうございます!
メルマガ登録もありがとうございました!
皆さまのお気持ちに支えられて頑張れます!
こういう状況下ですと人様のお気持ちが
一段とありがたく感じます。
さてさて、ご報告が遅くなりましたが
先月26日、27日と新入生が入っています。
まず今夜は26日入園の子をご紹介します。

遠慮がちにカーテンの陰から覗いています。
見覚えがある方、いらっしゃるでしょうか?

昨年の8月に撮影したものです。
家に押しかけて来た野良さんですが
人の姿を見ると逃げるので、気づかれないよう
スマホで遠くから隠し撮りしました。

捕獲器でつかまえ避妊手術をして、それから1年近く
ペットシッターをしているボランティアさんにお願いして
馴らして頂きましたが、まだ、人を警戒します。

床下で6匹の仔猫を産んで育てた張本人(ニャン)
床下組の母猫の「幸(さち)ママ」です。

「離れ」にいるママを首を伸ばして眺めてる
娘の「伯子(ハコ)ちゃん」

移動してきて鳴いている声を聞いて
聞き覚えがあったのか、どうなのか
気になるようでした。

最初はご飯をあげるのもパンチが飛んできたとか。
苦労して馴らしてもらいましたが、まだ人は怖いようです。
が、ご飯の時は近くに寄って来ますし
トイレ掃除などしていても傍で見ていますから
格段の進歩です。

市営チームくらいに馴れたら家族募集をする予定。
それまで、もうちょっと人に馴れてもらうように頑張ります!
昨年1歳くらいでしたから、今2歳くらい。
ワクチン2回、血液検査、避妊手術済み
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せの赤い糸 ガッツリつかめ!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。***** カレンダー事務局よりのお知らせ *****和ん亭オリジナル チャリティーカレンダー
「和んで~カレンダー2021」はただ今、掲載の写真を
募集しています。

毎年、制作しております参加型のカレンダーです。
どうぞ我が家の可愛いコのステキな一枚でご参加下さい。
詳しくこちらをクリック→
「和んで~カレンダー2021掲載お申込みについて」受付期間は5月1日より6月30日まで。
メルマガを登録されると都度、進捗状況等を
お知らせいたします。
よろしくお願い申し上げます。