3月下旬の陽気だとかで朝から暖かく
こんなことでいいのだろうか・・・?と
心配になって来るほどでしたが
午後になって冷たい風が吹き出しました。
明日は西高東低の冬型の気圧配置になるそうで
寒いのは苦手ですし、光熱費も大変ですが
冬は冬らしい気温の方がいいのでしょうね~。
でも、北日本は荒れ模様になるそうですので
どうぞ充分、お気をつけて下さい。
さてさて、それでは「幸せ便り♪1月号」の第二弾は
記憶に新しい子たちの順で登場してもらいます。

今月の19日に卒園した「ゴッコちゃん」です。
「ゴッコちゃん」はお名前は変わらず、そのまま。
ゴッコちゃんは人に構われて
ゴロゴロちゃんです。
今回はゴッコちゃんの写真のみでしたが
3歳と2歳の先住猫さんがいらっしゃるお家です。
もう仲良くしているかな~?

今月15日に卒園した「トオコちゃん」だった
「菊(きく)ちゃん」です。

一番先輩の「半兵衛(はんべえ)君」
2014年10月の卒園生で「碧(そう)君」でした。
貫禄がありますね!
「菊ちゃん」は空気が読めないので、時々、猫パンチを
おみまいされているのだとか!

お顔がちょっぴりしか写っていませんが、2015年8月の卒園生で
「駒(こま)ちゃん」だった「姫(ひめ)ちゃん」です。
遊ぶ時は「菊ちゃん」は私が、私がと前に出るし
「姫ちゃん」のご飯を横取りしたりするので
姫さまからお叱りを頂戴しているそうです。 (´・ω・`;)

2018年1月卒の「むーたん」と呼ばれている「むさし君」。
ボロボロ、よれよれの毛だったのに、
すっごいきれいな猫さんになっていて驚きました!
ムーは遊んでる時もかなりマイペースで、
参加したかと思えばぼやーとしたり…
時間の流れが独特です…笑
お父さんとハイタッチ!!
ご飯の時にハイタッチするようお父さんが覚えさせたそうで
ニャッ!と言いながらタッチするそうです。
菊ちゃん、なんて賢い!やるなぁ~!
お父さんもスゴイです!
幸せ便り♪明日も続きます!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せなみんなの姿が元気のもと!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。*****猫カフェ和ん亭からお知らせ*****2月11日(火曜日)は祝日ですので営業 いたします。
代わりに前日の10日(月曜日)がお休みになります。
お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。