さすがに夕方になると寒くなって来ましたが
朝から高めの気温で日差しがたっぷり!
ありがたいお天気でした。
明日も太平洋側は晴れて、今日と同様の気温に
なるそうですが、日本海側は雲が多いようで
特に北陸は雨や雪が降りやすいそうです。
さてさて、今年初の新入生のご紹介です。

2018年2月3日生まれの女の子で
来月2歳になります。
飼い主さんが入院され、この先も飼育が困難ということで
保護されました。

昨晩、移動して来てケージの中のトイレに篭城しています。
急に環境が変わり、しかも猫がいっぱい!で
無理ないことです。

お名前をうかがってビックリしました。
なんと「ふくちゃん」だそうです。
飼い主さんではないので、どんな字なのか分からない
とのことでしたが、2月3日生まれなので
おそらく「福は内、鬼は外」の「福」だろうと・・・。
何という偶然でしょうか!
お顔も似ているように感じます。

早くトイレから出て落ち着いてゆっくりしてもらいたいですが
明日はワクチンと健康診断で病院行きで
まだ、避妊手術をしていなかったので
来週、手術と血液検査などと試練が待ち受けています。
緊張がほぐれるのは、まだまだ先になりそうです。

大事に飼われていたそうで人馴れはしていますが
必要な医療措置が済んで性格なども分かってから
家族募集をする予定です。
1件、頼まれている方もいらっしゃいますし、
まずは安心してもらい、ご飯を食べ寛いでもらうのが最優先。
名前は「ふくちゃん」というわけにはいかないので
「福美(ふくみ)ちゃん」にします。
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せの赤い糸 ガッツリつかめ!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメ様へ
ご無沙汰いたしました。
物忘れは歳と共にひどいものですが、ちゃんと覚えております。
お辛いこととお察しいたします。
あの子たちは保護した時、疥癬だらけで栄養状態もひどいものでした。
片目を失明した子は短命でしたしルカも5歳前まででした。
ビビアンちゃんは昨年、旅立ちました。
頑張ってよく生きてくれたと思います。
たくさんの愛情を受け、幸せに生きたことを
感謝申し上げます。
心からご冥福をお祈りいたします。