予報が外れ、日中は晴れ夕方から雨に。
湿度が高いので蒸し蒸ししていたのですが、
夜になって外へ出て涼しさにビックリ!
雨が止んだ後の虫の声といい、すっかり秋の気配。
明日から9月ですものね~!
明日は、北日本は晴れるところがあるとのことですが
西~東日本では曇りや雨で雷を伴うところもあるそうです。
さてさて、明日から9月ということで急ぎ
「幸せ便り♪8月号」の続きです。
懐かしい卒園生の登場です!

猫カフェを始める前はワンちゃんも保護していました。
この子はポメラニアンで、2009年1月の卒園生。
「クーちゃん」だった「空(くぅ)ちゃん」(男子)です。
8月3日に18歳のお誕生日を迎えましたと
嬉しいお便りを頂戴しました。
空ちゃん!18歳すごいぞ! Ψ( ̄∇ ̄)Ψおめでとー♪

毛の色がすっかり白くなりました。
オレンジという毛の色で、こちらにいた頃はこんなでした。→
「にゃんにゃん里親募集中」心臓や皮膚疾患の持病をかかえながら
ご家族の愛情と手厚い看護で頑張っています。
口の中にも腫瘍があり、先生からは何度も覚悟するように
と言われ誕生日までは無理とも言われていたそうです。
無事、18歳のお誕生日を迎えられて本当におめでとう!

空ちゃんは里親さんのご実家の方にいて
里親さんの方には猫たちがいます。
2008年11月の卒園生で、兄妹です。
白猫さんが男の子で「アルヴァ君」
茶トラが女の子で「アルネちゃん」
2008年8月17日生まれなので、今月11歳になりました!
アルヴァ君&アルネちゃん!
ヽ(゚・^*)^☆.。.:*・゚☆祝11歳!☆゚・*:.。.☆^(*^・゚)ノ

同じお家の、こちらも兄妹です。
「マシュマロ君」だった「クレー君」は2011年9月の卒園生。
先に他の家にもらわれた妹の「メレンゲちゃん」が事情があって
こちらに2014年に戻っていて、名前も別な名に変わっていたのに
見つけて下さって、迎えて下さいました。
奇跡のような出会いでした。
「ルーシーちゃん」2014年6月20日卒園。
2011年5月3日生まれなので、今年の5月で8歳になりました!

こちらも2011年9月の卒園生。
着物組の「絣(かすり)君」だった「アッシュ君」です。
同じ2011年の5月生まれなので、今年8歳になりました!

納屋で生まれた6匹兄弟姉妹の「着物組」の中で
保護時、大きい子は350gくらいあったのに
絣君は一番小さくて153gしかありませんでした。
母猫の母乳が足りなかったのでしょうね~。
先生は育たないだろうと仰っていましたが
ボラさんの奮闘と愛情で無事、スクスク育った子です。
その後、里親さん宅でむくむく大きくなり
今では、こんなに立派な体格になりました。
グリはなかなか強引で、アッシュが寝ていてもお構いなしに
グルーミングを要求するんです。
気持ちよく眠ってるところにぐいぐい来られても、
寝ぼけ眼でちゃんとグルーミングしてあげるんです。この一緒に写っている子がグリちゃんでしょうか?
仲良しで微笑ましいです。
8歳になってもお子ちゃまで可愛いというアッシュ君
これからも元気で仲良しでいて下さいね!
明日から9月ですが、「幸せ便り♪8月号」は
明日も続きます!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せなみんなの姿が元気のもと!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。
着物組
色付きの文字絣君、大きくなりましたね。ミルクをあげてたのがウソのようです。うちは年齢的にも、バタバタと亡くなり、🐱2匹になりました。この2匹には、もう少し、頑張ってもらいたいと思います。ばあやさんも、元気でいらっしゃるでしょうか?暑い日が続きますが、体壊さない様、頑張って下さい。
松島様へ
こんばんは!
お久しぶりです。
その節はお世話になりました!
こんなに立派に育って幸せに暮らしていることが
本当に嬉しいですよね~!
皆さんの愛の力のリレーの賜物です!