久々の青空で気温も上がり上天気に!
桜が終わったと思ったら、一気に青葉の美しい季節に
衣替えになりました。
明日も全国的に晴れていいお天気になるそうで
名古屋の予想最高気温は27℃になっていました。
ただ、大気の状態は不安定だそうです。
お出かけの方は、充分お気をつけて下さい。
さてさて、今夜も「幸せ便り♪4月号」です。
だんだん年齢が上がり⑦はついにシニアに!

2012年7月の卒園生で「トワ2(ツー)ちゃん」だった
「青藍(サイラ)ちゃん」です。
2012年の4月17日生まれなので7歳になりました!
(*^ー^)/゚・:*:・。サイラちゃん!7歳おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*)
どう見てもシニアには見えない可愛らしさです!
最近のお気に入りは、もっぱら「ガリガリサークル」
我が家のサークルは、ちょっと大きいサイズなので
中に入っても結構ゆったり寝そべれる感じで寛ぐ寛ぐ。
なんか囲まれてると安心感あるのかな?
よくサークルの端っこに顎を乗せてまったりしてます。
今年も春の陽だまりの中、気持ちよさそうな青藍が見られて良かった。
サイラが健康で、機嫌よく毎日を暮らしてくれて良かった。
サイラが元気で側にいてくれて良かった。
今年も、丸々福々で、健やかなお誕生日が迎えられて良かった。「健康でいることが親孝行」と書かれていましたが、本当にそうですね!

2010年11月の卒園生です。
「月(つき)君」だった「月満(つきみ)君」
2010年4月21日生まれなので9歳になりました!
(*^ー^)/゚・:*:・。つッ君!9歳おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*)
相変わらず元気な頼れる兄貴で、デカすぎて皆から敬遠されてしまう
すけの相手を一手に引き受けてくれています。
季節の変わり目で他の子たちの体調が不安定な中、
半端ない安定感と安心感、流石です。一緒に写っている子が、その9kg超え巨大猫「すけ君」
つッ君が小さく細く見えてしまう。笑
名前は「月」ですが、お日様みたいな子です。
これからもずっと元気で我が家を明るくしてほしいです。こちらも健康で親孝行しています。
これからも、みんな元気でいて下さいね!

こちらはお誕生日とは関係なく、
奇跡のツーショットを送ってくれました!
毛布の上に乗っているのが先住猫の「あんこちゃん」
下敷きになっているのが、2018年1月に卒園した
「黄金丸(こがねまる)君」だった「もなか君」です。
「あんこちゃん」は他の子と一定の距離を開けないとダメなのですが、
毛布の下に「もなか君」が寝ているのに気が付かずに寝ています。

それから1週間後、更に奇跡が進み
間に毛布があれば、添い寝が出来ます!と送ってくれました。 (○´艸`)

これまた、奇跡のショットで、ご主人の膝の上の「猫渋滞」!
まん中は2018年1月に一緒に卒園した「シンゴ君」だった
「きなこ君」
抱っこして膝に乗せたのではなく、猫たちが次々乗った
奇跡のひと時だったそうです。
幸せ色のひと時ですね!
月を跨いで長くなってしまいましたが「幸せ便り♪4月号」
明日までお付き合い下さい。
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せなみんなの姿が元気のもと!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。<猫カフェ和ん亭 連休の営業予定>明日
5/3(金)は お休み5/4(土)5(日)6(月) 営業5/7(火) お休み一同、ご来店をお待ち申し上げます。