今年も残り少なくなり、ついにあと10日になりましたね~。
日中はわりと暖かくて、過ごしやすかったです。
来週は冬将軍が本領発揮だそうで
年末は今季最強の寒気が来るとのこと。
今のうちに大きな物を洗ったり、外を片付けたり
ボウボウの枝や草も何とかしたい・・・。
と思いつつ、思うだけで終わりそう。
さてさて、そんな猫の額ほどの庭の様子です。

ひと月前の柿の木です。
今年もたくさんの実をつけてくれ
毎年、和んで~カレンダーでも一役果たしてくれています。

その柿の実を連日せっせと食べに来ていたのが、この方。
お分かりになりますか?
猫たちが群がって窓越しに見物していても、
素知らぬ顔して柿を食べていました。

嫌われものの「ムクドリ」です。
鳴き声が大きいのと声もギェー!という感じで可愛くないとか
群れるのでフンの被害などで害鳥扱いされ
特に畑や果樹をやってる方々の頭痛の種です。

昨年までは「ヒヨドリ」が来ていたのですが
今年はムクたちが来てガツンガツンと食べていました。
つがいだったり、もっと仲間が来たりで
見る見る食べ尽くして

これが最後の1個。
なんだか芸術的な形。
ここは止まる足場がないので、食べるのは難しいだろうと
思っていたのですが、あっさり片付けちゃいました。

春にもウロウロしていた野良氏が
大きな声でウオーウオー吠えながら
ここのところ来ています。
まだ時期は早いのにな~。

ご飯はもらっているらしく、結構リッパな体格。
どう見てもスコティッシュ風なので「ノラスコ」とか
「スコオヤジ」なんて呼んだりして。
ツワモノらしく堂々としています。

サンデッキの端の方で猫たちが騒ぐので見ると
若手の「黒白」が、クーラーの室外機の上に身を隠していました。
近所でご飯をもらっている子で1歳前後。
ご飯をたくさんもらっているようで、もっと小さいころに
何度か捕獲器をしかけたけれど入ってくれなかった。
「ノラスコ」と鉢合わせしないようにして隠れているなんて
なかなか賢いじゃないですか!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
今年も残りあとわずか! ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。<猫カフェ和ん亭より営業日変更のお知らせです。>12月24日月曜日は祝日ですので
営業いたします。
翌日の
25日火曜日にお休みさせて頂きます。
なお、年内は
28日金曜日まで営業して
29日からお休みさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。