近畿から東海、そして関東甲信まで広い範囲で
今日、一斉に梅雨入りしました。
例年より少し早い分、梅雨明けも早くなるそうで
しかも猛暑の予想だそうです。
ん~、今から先が思いやられます。
さてさて、今日は白兵衛(ちろべえ)さんの命日です。
あれから1年、そう1周忌なのです。

和ん亭の玄関前の紫陽花。
雨に打たれる今朝の様子です。

2014年に撮影。
この紫陽花のところでよく、くつろいでいました。
向かって左側の大きなピンクの花が
今年、株元から全部枯れました。

ポッカリ空いてしまうのかと思いましたら
真ん中のガクアジサイが広がり
しかもブルーだったのが濃いピンクや淡い白っぽいピンクに!
ちょっと驚きです。

5月の初めからほとんど食事をしなくなり
ガリガリに痩せ、足も萎縮してしまっていたのに・・・。
生きているのが不思議という状態で6月6日まで息があったのは
やはりタダモノではない、チロベエさんの力だったと思います。
最期は生きているのかどうなのか、という
生きながら仏様になったような感じでした。
あっぱれでした。

ラブカップルの「桜(さくら)さんは元気に暮らしています。
ひとりになってどうなってしまうか心配でしたが
そこは伊達に野良母をやっていたわけではないようです。
よく鳴かれましたが・・・。

先週の金曜日、1日の夜に
口の端から何か白いものが見えて
何が出ているのかと、よくよく見ると・・・

左下のキバが倒れていました!
抜くことになるだろうし、ついでに他の歯も診てもらおうと
絶食をさせて、翌朝、病院へ
「あ~これね」と言ったと同時に、
もうキバは抜かれて先生の手に。
今回はそれで終わりましたが、今年14歳ですから
歯の治療の予約をした方が良さそうです。
右上のキバも時間の問題とのことでした。

こんな笑い話のような出来事も、チロさんはきっと見ているんだろうな~?
これからも、みんなのことを見守っていてね~!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
みんなを見守っていて下さい!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。