夜半から明け方まで、雨がたっぷり降ったようで
警報が出たようなところもあったそうです。
明日は東北や北海道は朝まで雨が残るそうですが
沖縄や九州から関東はお天気はスッカリ回復して
強い日差しで気温も上がり夏日になるところも!
ただ朝の気温は低めですので、油断されませんように。
さてさて、今夜は4月お誕生以外の子たちの
「幸せ便り♪」です。

今年の1月27日卒園の「テクノちゃん」だった「ミミちゃん」
家の子になって3ヶ月ですとお便りを頂戴しました。
昨年の10月生まれですので、もう生後6ヶ月
大きくなりました!

クシャミがひどくて病院にかかったりしたそうですが食欲は旺盛で、
ワンちゃんのゴジラ君と仲良く遊んでいるそうです。
相変わらず膝に乗ることは大好きで、
まん丸お目目に見つめられると、デレデレな私達です(笑)
2013年2月の卒園生で「千歳(ちとせ)ちゃん」
「ちーちゃん」と呼ばれています。
「ちーちゃんの美しい横顔が撮れました!」と送って下さいました。
大きなおめめが素適で、宝石のようですね!

その「ちーちゃん」の妹になったのが向かって右の「珊瑚(さんご)ちゃん」。
2014年6月に保護されて、和ん亭でも少しの間お預かりしていました。
真ん中の白猫さんは2015年1月に保護された「南天(てん)君」
末っ子の弟君です。
3ニャン並んだ嬉しさに慌ててシャッターを切ったそうです。 (*^-^*)

と言うのも、「サンゴちゃん」は空気が読めない「テン君」が
ちょっと苦手で、
もっぱら「ちーちゃん」にくっついていることが多いのだそうです。
おそるおそる「サンゴちゃん」に接近する「テン君」

今はこんなに大きく育ち5.5kgになったそうですが
保護された時は、今入院中の「ユッキー君」同様
オシッコが詰まっていて、
せめて2kgを超えてから手術したいと先生に言われながら
2kgには足りない時に手術してもらった子なのです。
「ユッキー君」も、なんとか治って「テン君」のような
大きいお兄さんに育って欲しい・・・。

今年の1月に卒園した「雪之丞(ゆきのじょう)君」だった「ルド君」です。
「ゴロンして~」と言うと、このかっこうをしてくれるそうです。
今月、去勢手術を済ませましたとご報告を頂戴しました。
術後もご飯モリモリ食べて、とても元気で
体重も4kgになったそうです。
大きくなりそうですね!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せなみんなの姿が元気のもと!ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。***** 猫カフェ和ん亭よりお知らせ *****ゴールデンウィークの営業日は以下のようになります。
4月28日(土)29日(日)30日(月) 営業いたします。
5月1日(火) お休み5月2日(水)から6日(日)まで 営業いたします。
5月7日(月) 定休日よろしくお願い申し上げます。