朝からたっぷりの日差しで20度を超える陽気に。
庭の花木たちは待ってました!と
ユキヤナギに続いてレンギョウやカリンが
花を咲かせ一斉に賑やかになりました。

夕方、慌てて撮ったので、ボケボケですが
桜のツボミが秒読みに入ったのがお分かりいただけますか?
あいにく明日は前線が通過するので
全国的に雨や雪になり、気温もグンと下がり
ちょっと待ったがかかるようです。
そして、そうです。
毎年、春になれば子猫が産まれます。
今年初のミルキーズが来ました!

家と家の隙間に、1匹だけ落ちていたということで
母さん猫が引越しでもする時に
落として行ってしまったのでしょうか。
生後2、3日のへその緒付き
バスケット型のキャリーがとても大きく見えます。

まだ目も耳も開いてませんが、黒白のハチワレで
多分、男の子です。
来月で1歳になる、こちらにいる「
ダニエル君」にそっくりな
「ダニエル2号!」

昨日は母乳とは違うので首を振ってミルクを嫌がっていましたが
さすがに空腹には勝てません。
今朝から少しずつ飲み始め、午後には哺乳瓶から
上手に飲めるようになりました。

今朝の体重は97gでしたから、もう100gを
超えていると思います。
お尻は汚れていたので洗いましたが
ノミもいないし、とてもきれいでした。
野良さんの子ではないのかな~?

一応、男子ということで「ユッキー君」
万一、女の子だったら「幸(ゆき)ちゃん」に変更します。 (´∀`;A
力強くミルクを飲んでいますので、この調子で
元気にグングン、育ってもらいましょう!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
がんばれミルキーズ すくすく育て! ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。