午後になって雨は上がりましたが日差しが無い分
気温はそう高くならず、クーラーを点けずに過ごせました。
明日は秋雨前線が本州付近を南下するため
雨になるところが多く、カミナリが鳴ったり
雨足が強くなったりするところもあるそうです。
晴れるのは北海道と沖縄だけのようです。
さてさて、前回ひとりずつのご紹介をしてから
二週間経った「第二お寺組」の女の子たち
その後、どんな感じかと言うと・・・、
あまり劇的な変化もなく横ばい状態というところ。

人馴れが進むのは何かをきっかけに急速展開
ということも無いわけではありませんが
時間がかかり一進一退の根競べというケースが多いです。
「第三お寺組」が後ろに控えていますから
あんまり気長に構えているわけにもいかないのですが・・・。

とりわけビビリの「華(はな)ちゃん」は
目と目が合うと身構えて、
自分からはケージから出ようとしません。
攻撃性はないので、馴らすために抱っこして
ナデナデを毎日やっておりますが緊張していて
ケージに戻すとホッした顔をします。

一番よく馴れた「三華(みか)ちゃん」は、フリーです。
人馴れ抜群の「ロルちゃん」や「ネル君」と一緒に
走り回っています。

「華乃(かの)ちゃん」もフリーですが
人が多かったり大きな物音などには身構えます。
初対面の人は、遠巻きににして見ていて
ジャラシを持ってくれたら寄って行くという慎重派。

「三華(みか)ちゃん」「華乃(かの)ちゃん」のふたりは
お客様がいらっしゃらない時は、活発に遊んでいます。
ばあややもう一人の人スタッフには馴れていて
ご飯のおねだりをしたり、遊びの要求もしますから
家族になったら大丈夫なはず。

なかなかケージから一歩踏み出せない「華(はな)ちゃん」
もういい加減、他の姉妹のように体を動かして遊びたいだろうと
思うのですが・・・。

ケージの扉を開けて、呼ばれても出ようとせず
姉妹の動きをじっと目で追うだけ。

まだ出たくないようです。
お店がお休みの日に出してみたのですが
もうパニックになって慌てふためいていたので
自分から出たがるまで待っています。
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せの赤い糸 ガッツリつかめ! ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。***** 猫カフェ和ん亭より お知らせ *****<9月の営業日変更>について 9月18日(月曜日)は祝日ですので営業いたします。代わりに
19日(火曜日)にお休みさせて頂きます。
9月28日(木曜日)は都合により臨時休業させて頂きます。
29日は金曜日で定休日ですので、
28、29日連休になります。
ご迷惑をおかけしますが、お間違いの無いよう
よろしくお願いいたします。