お盆の里帰りの交通渋滞がピークで
新幹線も200%の乗車率だそうです。
一方、海外で夏休みを過ごす人の出国ラッシュも
ピークだそうです。
民族の大移動ですね!
皆様、お疲れになりませんように。
さてさて、幸せ便り♪7月号の続きです。
8月も半ば近くになって、7月号だなんて申し訳ない!

白キジさんは昨年4月の卒園生
「豆太(マメタ)君」だった「わらび君」
手前の茶とら君は昨年12月卒園の
「幸太(コウタ)君」だった「コタロウ君」です。

「コタロウ君」は7月10日で1歳になりました!
コタロウ君 1歳おめでとう!
Happy♪(* ̄ー ̄)ノ"iiii Birthday♪

お風呂のお湯が出るのが楽しいらしく
じーっと観察しているそうなのですが
夢中になって落ちないで下さいよ!

「わらび君」のオシリ枕ですか!?(笑)
体は「わらび君」を追い越して、体重も「コタロウ君」の方が
重たいのだそうですが、やはり「わらび君」がお兄さん。
ふたり仲良しでいいですね~!

頭にミニカー、お尻の上にも何か乗っていますね。
乗せ乗せモデルは昨年6月の卒園生で
「白鶴(ハクツル)君」だった「ツルちゃん」です。
相変わらず、届いてませんよーお手手!これねー!(笑)
オモチャより、ずっと手前でおててをクィッ!クィッ!
とやるのです。
はい、かすりもしないのですが、この姿が
もう、とっても可愛いかったです!

先住猫さんの「バジル君」とは、とても仲良しで
遊んだ後に仲良くゴロンしているところです。^^

「トワ2(ツー)ちゃん」だった「青藍(サイラ)ちゃん」は
2012年7月14日の卒園生。
そうなんです。
5回目の家族記念日を迎えられたのですが
こんなに遅くなってしまってごめんなさい!
サイラちゃん!そしてご家族の皆様!
5周年☆(*^ー^)/゚・:*:・。おめでとう ごさいます!。・:*:・゚\(^ー^*)
それにしても貫禄のある座り方ですね~! (*^m^*)
小さい頃はガブ子だったけど、
今ではすっかり落ち着いた(?)サイラちゃん。
久々のガブ子姿をお届けします。
たまにはかぶりつきたくなる?おお~!サイラちゃん!
(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ
ママのお手手は美味しいかい?
幸せ便り♪7月号、まだ続きます!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せなみんなの姿が 元気のもと! ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。