昼頃までは日が照ったりしていたのですが
夜になって降り出しました。
ほぼ満開の桜が早くも散ってしまわないかと気になります。
と言っても和ん亭の桜だけで、市内の桜はこれからです。
明日も雨が残り、全国的に傘のマークが並んでいます。
が、午後は東北や北海道はお天気が回復するそうで
気温は全国的に平年より高めとのことでした。
さてさて、春本番の和ん亭の庭の様子です。
本当に狭い狭い庭ですが、この陽気でみんな咲き揃い
鳥や蝶も訪れてくれるので、猫たちと楽しんでいます。

桜の蜜を吸いにヒヨドリがせっせと来ます。
それを見つけては猫たちはケケケとかカカカとか
おかしな声を出しながら窓に並んでいます。

4日前の様子。
やっとチューリップが2本咲いて、桜はまだパラパラとしか
咲いていなかったのですが・・・。

これが昨日です。
あ、ナルト君ばかりで見えないですね。^^;
なんせ、猫ブログなのでカメラを持っても
ついつい猫中心になってしまいます。

これでお庭が見えますね?
チューリップだけでなく、秋に植えた球根たちが
桜が咲くのを待っていたかのように一斉に花開きました。
冬を越したパンジーたちも、まだまだ頑張って咲き誇っています。

モデルはカナンちゃん。
お花に負けませんよ!

寒がりラムちゃんもここのところ暖かい日が続いてゴキゲンです。
お花を眺めるのもいいですが
心地よく眠る猫たちを眺めるのもいいものです。
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
あまり急いで散らないでね! ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。
こんばんわ~☆
和ん亭のお庭は 華やかになっていますね~♪
あったかそうですね~♪
こちらはまだぜんぜん 桜が咲かないので
待ち遠しいです。
み~んにゃ かわいいモデルさんになっていますね~(゚∀゚)
・・・・
こはく情報ですが
検便をして サルモネラ菌がいたので
除菌をしたら
いいうんちを するようになりましたm(__)m
最近は しのちゃんと おいかけっこをしたりして あそんでいますm(__)m
・・・
しのちゃんですが
胃の調子は ほどよくなっていますm(__)m
食欲もふつうに戻りました(*^-^*)
ご心配をおかけいたしましたm(__)m
ウェスト テイル 様へ
> こちらはまだぜんぜん 桜が咲かないので
> 待ち遠しいです。
そうですね~!
三重県はそちらに比べるとやはりずい分暖かいです。
霜が降りることもないですし。
レンギョウも花梨も一斉に満開になりました。
> み~んにゃ かわいいモデルさんになっていますね~(゚∀゚)
はい、室内で撮るので花より猫ばかり。^^
> 検便をして サルモネラ菌がいたので
ブログで拝見しましたので、早速、病院へ行きましたが
「サルモネラ?」と二度聞きされました。
便も持って行きましたが特に何も出ず
普通の検便では見つけられないのかな~?
無事治って、こはく君もしのちゃんも良かったです!