日替わりで目まぐるしく変わるお天気が続いています。
気温の変化も大きいですね~!
明日の日中は全国的に南よりの風が吹き
前線の影響で荒れたお天気になるそうです。
曇りや雨のところが多いですが気温は高めで
3月から4月並みとのことです。
でも、夜になると今度は北風になり気温も下がるそうですから
変化の激しいこの時期は体調管理にご注意下さいね。
さてさて、9日に入園してちょうど10日経った「芹花(せりか)ちゃん」
慣れて来たので様子をご報告しようと思っていた矢先でしたが
早くも、卒園となりました!

ケージから出るのは不安そうでしたが
この頃はキャットタワーや長椅子で寝ていたり
遊ぶことも覚えましたので、お客様にジャラシで
遊んでもらったりして、ゴキゲンにしていました。

このクルクルの独特の縮れッ毛は「セルカークレックス」という
種類の猫だからです。
それで「セルカ」→「セリカ」という名前に。( ̄∇ ̄;)

柔らかい毛布やふわふわクッションがあると
「芹花(せりか)ちゃん」のふみふみが始まります。

実に熱心にグーパー、グーパーしながら
喉をゴロゴロ鳴らし、ふみふみ、ふみふみ。
とっても可愛いんですよ~!^^

気が済むまで しばらくふみふみしたら
次はおねんねタイム。
おとなしく愛らしい「せりかちゃん」です。

このごろ、ようやく尖っていた背中が丸味をおびて来ましたが
保護された子たちは、まだまだケアが必要です。
昨年の5月に16歳の猫さんを亡くされ、
もう飼わないつもりでおられたそうですが
奥様の妹さんの勧めもあって、保護猫を1匹でも幸せにしたいと
今回、迎えることを決心されたそうです。
なので、そういうお世話が要ることにはとてもご理解のあるご家族で
遠方からおいで下さいましたのでトライアル無しで譲渡いたしました。

新しいお名前はこれから考えられるそうです。
芹花(せりか)ちゃん!良かったね~!
ガッチリ幸せをつかんだね!
ご飯をしっかり食べて、もっとふっくらになって
元気で長生きしてね。
末永く幸せにね~!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
新しい家族と ずーっとずっと幸せに! ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。