明日は十五夜、中秋の名月ですね。
でも残念ながら、全国的に曇りや雨
北海道は晴れ間があるそうですが・・・。
お月見が出来そうなところは沖縄くらいでしょうか?
しょうがないのでススキでも眺めてお団子を頂くとしようかな~。
さてさて、今夜も昨夜に引き続いての「幸せ便り♪」に
お付き合い下さい。

ガリガリサークルからチョコンとお顔を出して
まるで「いい湯だな~」ですが、誰だかお分かりでしょうか?
今年の2月に卒園した「こつぶちゃん」だった「つぶちゃん」です。

9月1日で1歳のお誕生日を迎えました。
つぶちゃん!
(*^ー^)/゚・:*:・。1歳おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*)
卒園した時は2.2kgだったのですが今や、4kgあるそうで
それじゃあ「おおつぶちゃん」ではないですか!(笑)

カーテンレールの上を歩いて、それからクーラーの上に乗り
そこから、梁の上に乗るのが楽しいようで、とのことですが
その体重で乗って、カーテンレールやクーラーはご無事でしょうか?


梁はつぶちゃんにとって、まさにキャットウォーク。
猫さんが喜びそうなお家です。
しかし、その後は
ひとしきり堪能した後は「おろしてくれー」
と鳴くのが困ります… (笑) 。。。。。つぶちゃんってば。 ( ̄∇ ̄;)
昨年の1月30日卒園。
「いーちゃん」だった「樹季(いつき)君」。
変わらず、「いーちゃん」と呼んでいらっしゃるそうです。

もうすぐ2歳になるのですが、お腹が垂れてきたとのこと。
おっと!それはちょっと早すぎではないですか?

その後に迎えられた4ヶ月違いの妹ちゃん。
メインクーンとラグドールのハーフとのことで大きいですね!
取っ組み合いをすると「いーちゃん」が負けるそうです。
お兄ちゃんだから、負けてくれてるのかな~?^^

2011年12月24日の卒園生。
手前のグレートラの子が「吾朗(ごろう)君」で
後ろの黒白長毛の子が「松太郎(しょうたろう)君」でした。
クリスマスイブに迎えて下さったので
「聖夜(せいや)君」と「霜華(そうか)君」になりました。

ふたり共5歳になり、聖夜君が5.6kg
霜華君は6.2kgとまあ、立派な体格になりました!

三毛猫さんは妹に迎えられた「壱師花(いちか)ちゃん」
霜華君は初期の腎不全であることがわかり
療法食を食べ、今は基準値上限を維持しているそうです。
まだまだ長いこと使う腎臓ですから、どうぞお大事にして
頑張って下さいね!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せなみんなの姿が 元気のもと! ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。「猫カフェ和ん亭の9月のお休み」のお知らせです。
◎
19日(月)は祝日なので営業いたします。
代わりに翌
20日(火)がお休みです。
◎
27日(火)、臨時休業いたします。
26日(月)が定休日のため、
26、27と連休になります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。