昨日、今日と春は近い!と思わせる陽気でしたが
どっこい、そうはいかないようで夜になって冷えて来ています。
明日の朝も気温は低くなるそうで
日本海側は雪や雨。
太平洋側も雪雲が流れ込むところがあるそうです。
降っていない地方も夜には雲が広がるとのことで
週末は残念ながらお天気には恵まれないようです。
さてさて、卒園した子たちの幸せな様子を
一緒に喜んでいただけますでしょうか?
1月に頂戴した分もあるのですが、^^;
幸せ便り♪2月号です。

うふふふ・・・。
先住猫さんと親子のようなツーショットは
チンチラ5のひとり「かえでちゃん」だった「こまちゃん」です。
昨年の12月5日の卒園生。
15歳と2歳の先住猫がいらっしゃるお家に迎えて頂きました。

先住猫さんと仲良くして可愛がってもらっているようで
こんな格好で寝ています。
微笑ましいですね~!
1月の30日に避妊手術を受け
普段と変わらない様子なので安心しましたと
ご報告を頂きました。
良かった!良かった!

何かセリフを入れたくなるような
とても雰囲気のある写真です。(笑)
昨年の10月の卒園生で「サム君」と「サクラちゃん」
今はサム君が「ニャル君」、サクラちゃんは「ララちゃん」です。

天井までの立派なキャットタワー
狭いケージ生活で、頻繁に病院に預けられていた
以前の暮らしを思うと、本当に良かったとしみじみ思います。

ニャル君は低脂肪のご飯を食べているそうなのですが
一向にやせなくて5.1kgあるそうです。

ララちゃんは2.9kgに。
のびのび暮らして、ふっくらしてきました。

こうして寄り添っていることは少なくて、家の中を全力疾走で
ドタバタ追いかけっこして、
あげくにララちゃんに威嚇される というようなパターンが多いそうです。
ふたりとも、家の中を自由に動けて
走ったりも出来ることが嬉しいのでしょうね~!
ニャル君、あんまりハシャギ過ぎないで下さいよ!
2013年5月の卒園生若草組の「カンちゃん」だった「影千代君」です。
今年はもう3歳になるのですね~!

先住猫さんがふたりいるお家で
3ニャンで仲良く暮らしていたところに
このたび思わぬことで家族が増えたそうです。

入り組んだお台所の小窓に突然、出現したのは
推定2歳くらいの、この三毛猫さん。
すったもんだのご苦労の末、ようやく家猫に就任したそうです。

新入り猫さんに
ぶん殴られても、コロンコロン、スリスリしにいく影千代をみてると
ありがたくて涙が出そうになります。無事、仲間に入れてもらえて良かったです。
これからは4ニャンで仲良く楽しく暮らして下さいね!
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せなみんなの姿が 元気のもと! ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。