fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

幸せ便り♪8月号-その2 

今年はまだ鳴き声を聞いていないと書きましたが
耳を澄ませば、ツクツクボウシもカナカナ蝉も鳴いていました。
それともリクエストに応えて、昨日から鳴き出した?

昨日、草取りをしていたら、シオカラトンボも
飛んできていました。

白猫の女の子も来ましたけれど・・・。Σ(´゚ω゚` )

目が腫れて鼻もグチュグチュでお腹を空かせていて
しょうがないので保護しましたが
うかうか 外へ出るのはアブナイです。^^;






さてさて、一昨日新しいお家に出発した「茶一(ちゃいち)君」
改め「こてつ君」ですが、早くも幸せ便り♪が届きました。


2015082901.jpg

ソファの背で脱力中!

ずーっと前からここで暮らしているような雰囲気です。


2015082903.jpg

さすが絶賛おヒザ猫!

お父さんのおヒザの上でヘソ天で寝ています。



2015082902.jpg

もうスッカリご家族の一員になっているそうで
これはお兄ちゃんに甘えているところ。

お姉ちゃんに甘えている写真も頂戴しています。

他の兄弟(妹)と離れてひとりで行きましたが、
皆さんで可愛がって下さっているので
寂しい思いをせずに済んで良かった!





2015082904.jpg

画像がちょっと小さめですが、今月15日に卒園した
アメショーの「マオちゃん」だった「ミーちゃん」です。

落ち着いてくつろいだ様子でいい感じです。




2015082905.jpg

家族全員がミーちゃんに癒されてます。
家に来てくれて感謝、感謝です。


たくさん猫のいるところに預けられたり
あちこち転々としていましたから

ミーちゃんもここはいいわ~!幸せ!と
間違いなく思っていますよ!





2015082906.jpg

大きなおめめの黒猫さんは5月30日に卒園した
「くーちゃん」だった「めーチャン」です。

最初はおとなしく遠慮がちだったそうですが
この3ヶ月で、えらい変わりようだそうで・・・。




2015082907.jpg

年下の先住猫さんの他に子猫を迎えられ
その子猫相手にめーチャンはシャーッ!シャーッ! (゚Д゚;)  

それでめーチャン用に寛ぎのスペースとしてキャットウォークを
作られたそうです。
避難場所にもなるし、良かったね!めーチャン!




2015082908.jpg

めーチャンが一番年上なので
今や、お家の中で一番威張っているそうで ・・・

女帝として君臨!( ̄ー ̄;

体重も4.7kgと一番重たいとか・・・。

ソファーにご夫婦が座っているのとその間に入って寛ぐのが
好きな甘えん坊さんでもあるそうです。






2015082909.jpg

器用に薄型テレビの上に乗っているのは昨年5月の卒園生。
「みさとちゃん」 だった 「ららちゃん」です。



20150829010.jpg

小さなお菓子箱に入ってアンモナイトになってます。
猫さんって小さな箱でも無理矢理入るんですよね~。^^

カレンダーに参加用の写真を選ばれるのに

別嬪を別嬪に撮るのか かわいさやぶさいくさをメインに出すのか、

もう悩みに悩んで迷路に入りました。笑


ふふふふふ・・・。わかります!わかります!

そして、この2枚は申し込みに使わなかった分とのことで
こちらに載せさせていただきました。


どの子も自分が大切にされ可愛がられていることを
分かっている いいお顔をしています!

これからもたくさん甘えて末永く幸せでいて下さいね!



にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。

みんなの幸せが、ばあやの喜び!

幸せなみんなの姿が 元気のもと!  ポチッ!

人気ブログランキングへ
    ↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。

応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。





<9月の臨時休業のお知らせ>

9月は月曜、金曜日の定休日の他に

隔週で火曜日  9月8日と29日

 お休み
させて頂きます。 


月曜が定休日のため 

7、8日と28、29日は連休
になります。


なお、基本的に祝日は営業致してまいりましたが

21日(月曜日)はお休みさせて頂きます。


ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
コメント
こてつちゃん!かわゆす。そしてみんな幸せ!
ばあやさん、
ららまで、アップしてくださってありがとうございます!
こてつちゃんもミーちゃんもめーちゃんも幸せそうで、なによりです。
甘えた様子を見ると、たくさんのにゃんこが早く幸せになってほしいと願うばかりです。
ドラちゃんはその後いかがですか?

最近は、天候もビックリするような雨や雷があったりとして、にゃんこもスタッフさんもしんどいと思います。御身大切になさってくださいね。
ららママ様へ
こんばんは!

みんなの幸せな顔を見ながらなら
おかず無しでご飯を軽く3杯は食べれそうな
にゃんこのばあやです。(笑)

> ドラちゃんはその後いかがですか?
>
永遠の青年、ドラッチもやはりオトシのようで
眠っている時間が多くなりました。

頭は傾いたままですが、賢いので
自分でそれなりにうまいこと動いています。
め-ちゃん、幸せそうで。ありがとうございますm(__)m
女帝となりましたか(^-^;
ばあやさんも、朝晩冷え込んできたりしてるので、体調には気をつけて下さいm(__)m
掲載ありがとうございます
にゃんこのばあやさん、こんにちは(^^)
しあわせ便りに掲載していただいて、ありがとうございます。

しあわせ便りに掲載されているにゃんこ達は、みーーーんな良いお顔をしているので、見ているわたしの顔までニヤニヤしています。

めーチャン、ひょっとしてほかの猫さんが苦手なのかも???と最近思っている今日この頃ですが(^^;)うちのにゃんずも、そこそこ?幸せそうにしていますです。3匹とも、ビミョーな距離感を保っていますが、喧嘩に発展することもないので、こういう関係もありかな~と、見守ってます。
松島様へ
こんばんは!

> 女帝となりましたか(^-^;

猫さんてけっこう豹変するらしいですから。
子猫にも容赦なく威嚇しているとか・・・。^^;

でもお家に方には甘えてゴキゲンでいるそうですから
分かってやっているのだろうと思います。

のぶちゃん様へ
> にゃんこのばあやさん、こんにちは(^^)
こんばんは!
レス大変遅くなって失礼いたしました、
>
> しあわせ便りに掲載されているにゃんこ達は、みーーーんな良いお顔をしているので、
見ているわたしの顔までニヤニヤしています。

そうなんです。
幸せそうなお顔や姿を見ている こちらも幸せを分けてもらっています。
>
> 3匹とも、ビミョーな距離感を保っていますが、喧嘩に発展することもないので、
こういう関係もありかな~と、見守ってます。

はい、ありますね。
自分の居場所が確保できていれば、上手に住み分けることができます。
めーチャンは自分が最年長であることをみんなに分からせたのでは
と思います。














 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://chirobee222.blog37.fc2.com/tb.php/2001-b0a52b51
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR