こちらは朝早く降りましたが
その後は日が差したり曇ったりでしたが
関東の方はかなり降ったようですね~。
明日も九州から関東にかけての太平洋側は雨の予報で
局地的にまとまった雨が降るところもあるとのこと。
北海道や東北でも雷雨になるところがあるそうですから
どうぞ ご注意下さい。
「幸せ便り♪」が5日間続きましたので、
その間に入園やお見合いやトライアルなどあって
ご報告が遅れてしまいました。
まず、新入生のご紹介から。
6月26日に入園したおとなの猫の女の子です。

立ち耳のスコティッシュホールド「乙女(おとめ)ちゃん」
2012年7月14日生まれ
今月14日で3歳になります。
レボリューション、ワクチン、避妊手術済み。

こちらにいる「びわ丸君」のお母さんです。
嫌なことをされて来たのか、人の手が怖くて
手が伸びて来ると逃げます。
怖いだけなので威嚇とか手が出たりすることはなく
なでることも出来ますがビクビクしています。

オモチャで遊ぶのは大好きで、ジャラシなど見ると
もう夢中~♪
ケージ越しには甘えて来ますので
嫌な記憶が早く消えて甘えられるようになって欲しいです。

もう1ニャンは、ブリティッシュの「蛍(ほたる)ちゃん」
2011年5月16日生まれ
5月に卒園した「絹(きぬ)ちゃん」の姉妹。
実はここ鈴鹿市出身の歌人「佐佐木 信綱」が作詞した
「夏は来ぬ」(みなさん多分ご存知だと思いますが)という歌
あの1番の歌詞をヒントに「卯の花」「夏葉」「絹」の名前を付け
(関係者の方がいらっしゃったら、お許し下さい。

)
この子たちは、その続きなので、2番3番の歌詞から
「早乙女」の「乙女(おとめ)ちゃん」と
「蛍飛び交い」の「蛍(ほたる)ちゃん」です。 (´∀`;A
ケージの空きがないので待機中の「玉苗」の「たまちゃん」もいるんです。

「絹ちゃん」は人懐っこかったのですが、
「蛍(ほたる)ちゃん」は「乙女(おとめ)ちゃん」同様
人の手が頭の方に伸びて来ると怖がります。
同じような思いをしたのでしょうね。
逃げて固まるだけなので、なでることは出来ます。
レボリューション、ワクチン、避妊手術済み。

無理せず、少しずつなれてもらおうと思っています。
緊張させるとストレスになりますので、
小さいお子様のいないご家庭を希望します。
じっくり時間をかけて、心を開いてくれるまで待ちますよ~と
おっしゃって下さる方、お待ち申し上げます。
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
幸せの赤い糸 ガッツリつかめ! ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。***猫カフェ和ん亭よりお知らせです***<7月の臨時休業>
7月7日(火曜日)
都合により お休みさせて頂きます。
月曜が定休日のため 6、7日と連休になり
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
7月20日(月曜日)は祝日ですので営業いたします。
代わりに21日(火曜日)がお休みです。お間違いのないよう よろしくお願いいたします。
ご不明の点はお問い合わせください。