にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
トライアル中のご報告です。
サブレとミルフィーユが、昨年譲渡した「イソママ」子猫の 「あずきちゃん」「ブレス君」のお家に17日(月)から、行ってます。 ![]() これも里親様募集用で、麟太郎さんが撮影してくれたもの。 でも、募集する気になれなくて、グズグズしてました。 ![]() サブレと一緒に、という思わぬ お申し出に、 しかも とってもいい方たちだけに、うっかり頷いてしまいました。(^^;) ![]() 大きな手足で、耳の毛が長く、ワイルドなサブ君。 この子も成長が見たくて、こっそり手元に置くつもりでした。 ![]() ![]() 5月、家に来た頃のミルフィーユ。 大きく見えますが400gくらい、まだ、ミルク併用の離乳食でした。 いっぱい病気して、手がかかり、写真がほとんど残っていません。 ![]() 6月のサブレ。4兄弟の中で、いつも50gくらい多いフードファイター。 保護された時に送られて来た写メ。 ![]() みんなの協力で、本当に運よく繋がった命。 この後、スタッフの手で、ミルクで育てられました。 「はなまま」さん宅の王子になった、楽太郎君は兄弟です。 ![]() チビさんの頃は、黒が多いので、あまり三毛に見てもらえませんでしたが、 アンヨの裏は、この通り!(笑) みんなに可愛がられた、性格の良い子たちです。 ![]() ![]() ![]() お試なので、帰って来る可能性はないわけでは、ありませんが、 極めて、低そう・・・。 ![]() 幸せになるのですから、笑顔で送り出します! おまけで、「恒例、葉月保育士の特大猫ジャラシで遊ぶサブレ君」の動画です。 音楽を付けたら、面白いのでしょうが・・・。手抜きでスミマセン! ![]() [高画質で再生] シッポの猫ジャラシ [広告] VPS お試しに行っていた成猫の「はなちゃん」こと、ニーコさん、 譲渡だった「庭子さん」も帰って来ました。 詳しくは、次回に。 ![]() にほんブログ村 ←たくさんの方に見ていただきたくて、 「里親募集」のランキングに参加しています。 素敵なご家族との いいご縁に感謝!ポチッ! ![]() こちらの人気ブログ ランキングにも参加しています。 みんな幸せへの、いいご縁に繋がるように、 応援のポチ!今日も、ありがとう ございます。 コメント
サブくん&ミルフィーユちゃん、素敵なご縁がつながるといいですね。
そして庭子さんとニーコちゃんは残念だったようで・・・ でもきっと、次はもっと幸せなご縁が待ってますよ。 空と晴は今日手術して来ました。 傷口を気にしてはいますが、元気いっぱい暴れてます。 フードはメディファスに切り替えようと思って、今日少し与えましたが物凄い食いつきでした(;^ω^) 相変わらずのフードファイター(笑)
ミルフィーユちゃんファンの私はもう会えないのは寂しいです。でもきっと幸せになれますね。よかったです。
ニーコさんとにわちゃんは残念だったけれどきっと赤い糸はどこかにつながっているはずです。また個性的なにわちゃんに会えるのが楽しみです。
うわーミルフィーユちゃんもう会えないのですね…
暖かい家族と出会えたのですから良かったのですよね。 明日、時間があるのでお伺いしようかと思ってます。 また、おもちゃ持って行きますね。 sunaoさんへ
空くん晴くん、手術でしたか・・・。
気の毒だけど、こればかりはしょうがないです。 これで、おさまってくれるといいですね。 フードファイターだから、まずは、美味しい物で機嫌取って(笑) それから、手術の済んだ子用の尿路結石などに配慮した フードに切り替えてはいかがでしょう? 庭子さん、にーこさん、いいご縁を待ちたいと思います。ありがとう! そらママさんへ
>ミルフィーユちゃんファンの私はもう会えないのは寂しいです
ファンでいて下さったのですね!ありがとうございます。(^^) ミルフィーユも庭子がお気に入りとなると、かなり 個性派好み?さすが猫通ですね! また、会いに来てやって下さい。 たえさんへ
明日ですね。
もし、混んでいたら、ごめんなさいね。 いつも、ありがとうございます。 たえさんもミルフィーユのファンでしたか!? けっこう人気者だったのかしら・・・?(^^) ふさふさだね
葉月ちゃんの尻尾は天然の猫じゃらしですね。
保育士の葉月ちゃん、よく嫌がらずにみんなの 面倒を見てくれて、立派です! 譲渡や、お試し、けっこう難しいんですね・・・・。 rinさんへ
> 葉月ちゃんの尻尾は天然の猫じゃらしですね。
子猫が遊ぶのが、分かっているような動かし方をしているでしょ?(^^) 気が乗らない時もあるようですが、 気が向くと、どの子に対してもではないのですが、面倒みてくれます。 > > 譲渡や、お試し、けっこう難しいんですね・・・・。 そうですね・・・。 ジグソーパズルのピースのように、自分の本当のお家が 分かっているかのように、ピピっと行くケースもありますが、 先住の猫を亡くしたばかりで、どうしても比べてしまう、とか、 そんなケースもあったり、いろいろです。 庭子さんの場合は、ペット可のはずが、いざ飼ったら、外飼いのみ と、ちょっと、気の毒なお話でした。
こんばんは♪
ああ、可愛い!可愛いなぁ、可愛いよお~~! こっそり手元に置いて・・・お気持ちわかります。 いっぱいいっぱい幸せを掴んで欲しいですね♪ そして、やっぱり葉月ちゃん、いい保母さんですニャ♪ ありがとうございました。
一ヶ月程前に「どうしたらいいのでしょう?」と
突然のコメントを致しましたみさよです。 めまぐるしい日々を送られているにゃんこのばあやさんですので 覚えていらっしゃらないかもしれません。 でも、一言お礼が言いたくてまたもやコメントさせて頂くことにしました。 私が保護しました子猫3匹と母猫の里親さまが、みつかりました。 猫たちを保護したことで色んなことを学びました。 にゃんこのばあやさんが私に投げかけてくれた言葉。 その意味もよくわかりました。 でも、その言葉が私に大きな力をくれたのです。 本当にありがとうございました。 家主さんへ
レス遅くなりました!
って、毎度で分かってま~す!と、返されそう~。 ![]() ホント、毎度、毎度でごめんなさい。 ![]() この子たち、ミルクをほぼ卒業するあたりから、バトンタッチしたのですが、 お腹を壊していて、ミルクに戻して、スタートでした。 その後も、猫風邪でいろいろあって・・・。 手をかけた分、情も移って、お別れは辛かったです。 手元に置こうなんて、密かな悪巧みも、縁組の神様には、お見通しだったようです。 幸せになったのですから、笑って送り出さねば・・・ね! misayo様へ
ご丁寧に、ありがとうございます。
けっこう、キツイこと言ったりしますので、冷や汗モンです。 ![]() 母猫と子猫3匹の新しい家族を見つけられましたか! よく頑張りましたね!(^^) ひとりひとりの力は、とるに足りない小さなものでも、 小さな命を守ろうと、優しい心で頑張る方が増えた分、 この社会は、人にも他の生き物達にも、住み良くなる って、そんな風に思います。 頑張った母さん猫さんも、子猫たちも、幸せな猫生が送れることと思います。 良かった!良かった! トラックバック
http://chirobee222.blog37.fc2.com/tb.php/175-169a4e0a
|
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2021
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|