fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

母猫さんの落しモノ? 

昨年の10月初めは真夏日でした。
それを思うと、今年は季節通りのようにですね。

が、朝から曇っていて時折パラパラと雨が降り
肌寒さが夏が行ってしまったことを告げ・・・

それはそれで、何となくもの寂しいような気持ちになります。





さてさて、昨晩も睡魔の前に屈服したにゃんこのばあやです。


お詫びというのではないですが、
ラブリーな写真を多目にアップしましょう!


20141001.jpg

母猫さんがお引越しの途中で、1匹運び忘れたのか
ウッカリ落として行ってしまったのか・・・?

ことの経緯はナゾですが、とあるところに転がっておりました。

キジトラ男子で、生後2週から3週の間くらい。




20141002.jpg

3日ほど経ってから写真を撮りましたのでキレイですが
なぜかウ〇チまみれで、目やにドロドロでした。

炎症がひどくなかったので目薬で落ち着き
ようやくミルクを飲んでくれるようになりました!

でもガリガリで、保護時204g。





20141003.jpg

携帯と比べるとこんな大きさです。

耳が大きく見えるのは、日齢の割りに体が発育していないため。
充分にミルクがあたらなかったようです。






20141004.jpg

これからタップリ食べて飲んで、丸々ムッチムチに
育ってもらいましょう!

「豆蔵(マメゾー)君」、推定9月12日生まれ
どうぞよろしく!!




20141005.jpg

それから、こちらはもっとチッチャ~イ!

おめめが開いたばかりの情けないお顔。^^



20141006.jpg

やはり、母猫さんが落としていったのか?
生まれたばかりで1匹だけでした。

茶トラですが、渦巻き模様のクラシックタビー
産毛のせいもありますが、モフモフで丸顔
洋猫さんの血が入っているようです。




20141007.jpg

保護時、わずか90g!

しっかりミルクを飲んで丸々ぷくぷく成長中!^^



20141008.jpg

保護された旭丘にちなんで、「あさひさん」は以前いましたので
「旭(あきら)君にしました。
9月20日生まれ

男前になりますよ~!





にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。

みんなの幸せが、ばあやの喜び!

頑張れミルキーズ すくすく育て! ポチッ!

人気ブログランキングへ
    ↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。

応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。





*****猫カフェ和ん亭よりお知らせ*****


<10月の祝日営業と臨時休業のご案内>


10月13日(月曜日)は、祝日ですので営業いたします。

代わりに14日(火曜日)、お休みさせて頂きます。



都合により10月 18日(土曜日)お休み させて頂きます。

17日、金曜日は定休日ですので、17、18と連休になります。

お間違いのないよう よろしくお願いいたします。




コメント
ばあやさんお久しぶりです。
最近暑かったり、寒かったり…と気温の変化が激しいですよね。
我が家のネコもタイルの上にいたり、毛布の上にいたりと様々です。

旭クン、実物を見せて頂きました。
手の平にすっぽりおさまるとっても小さい可愛い仔ですよね。
2匹とも保護されて本当によかった。これからミルクをたくさん飲んで大きくなっていきますね!
いやぁ~!たまりません。
豆蔵くんが204グラムで、幸多のときよりもちっちゃい!
って思っていたらなんと!!
旭くんはまだほやほやではないですか。
可愛いけど90グラムって、私達では育てられないです。
保護してもらってよかったです。
お母さん猫はお引越しで忘れることがあるんですか?
ってことは幸多も一人ぼっちだったから、
その可能性が高いのかもしれませんね。
何はともあれ、この子達は絶対に可愛いです♪
三匹の母 さんへ
> 最近暑かったり、寒かったり…と気温の変化が激しいですよね。

涼しくなるのはありがたいですが、気温の差が激しいと
温度管理で忙しいし、気を使います。
>
> 旭クン、実物を見せて頂きました。

ふふふ・・・。可愛いでしょう!もう~!
豆ちゃんと旭ちゃん、体重も身長(長さ)もあまり差がなくて
胴回りやお腹は旭ちゃんが太い!(笑)


すずママさんへ
> 豆蔵くんが204グラムで、幸多のときよりもちっちゃい!
> って思っていたらなんと!!

90gあって消耗していなければ、充分育ちます。
今まで育てた一番チビは65g!
だけど、豆は体が冷たくなっていて下痢まみれ
ミルクも飲まなかったので、ダメかな~?って思いましたが
持って生まれた生命力ってありますね!

> お母さん猫はお引越しで忘れることがあるんですか?
> ってことは幸多も一人ぼっちだったから、

その可能性はあると思います。
安全な場所にお引越ししようとして戻れないことや
5匹いたのに4匹運んで終了!なんて。

本当のところは不明ですが、人が捨てたと思うより
気が楽ですから。

もうもう、超カワイイですよ~!^^















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://chirobee222.blog37.fc2.com/tb.php/1698-00daff07
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR