相変わらず12月上旬から中旬の気温が続いています。
北の方は雪・雪・雪
明日は、北海道から九州まで広く晴れて
日中は寒さが和らぐそうですが、長続きしないそうです。
光熱費も大変です~!
さてさて、お知らせが遅くなりましたが
お馴染みの
手作りオリジナル猫おもちゃグッズの「猫の家」さんから
今月初めにジャラシがいろいろ入荷しています。

ドラッチがジャレているのは、
「たのしいねこじゃらし」の「べら棒」(笑)

どら君が愛してやまない「ブラ棒」のヒョロヒョロ版。
これは入荷ではなく、お試し品でいただいたのですが
何ということない、このヒョロヒョロに
ドラッチだけでなく、普段、あまりジャラシには興味ない
という顔をしている面々
例えば「葉月(はづき)」とか「ロン」とか「ルカ」
「ボタンじいじ」まで、反応したのでビックリ!!
なぜ?・・・なのです。
羽系のオモチャならともかく、不思議です。

遊ばせながらの写真撮影は無理なので、
左手に持っているだけなのですが
見つめる茶トラふたりの、この真剣なまなざし!

アッ!しゃぶり出した!
ドラは毎度、ジャレて遊んだ後に(いつもはブラ棒)
しゃぶってベトベトにしてしまうので
毎度、洗わないワケにいかないのですが丈夫です。
竹の部分は濡らさないようにして洗っていますが
ずっと長持ちしています。
チビこねこでも遊べる安全なジャラシで好きです。

新作のじゃらし「でんでん」
使い方によって、いろんな音を出せるというので
試そうとしたら

床を擦った最初のカサカサという音だけで
四方八方からワッ!と飛びついて来て
猫たちの反応のいいこと!
一度に相手するニャン数が多い「和ん亭」では
短い竹の棒では身の危険を感じたので^^;
他のジャラシの長い棒に付けて遊びました。

こちらも新作「ちゃんこい」
人スタッフの幹子さんが「ちゃんこいって?」と言ってましたが
多分、小さいからなのではないかと。
小さいことを「ちっこい」とか「ちゃんこい」とか
北の方の方言かな~?
「ちっさい」とか「ちっちゃい」とか、いろいろ言いますよね?
怖がりでフーッ!シャーッ!だった「みやげちゃん」が
初めて遊んでくれたのがコレでした。
小さいことと、少し距離があるので
恐怖心を克服して遊べたのでしょうね。

こねこに大人気(ニャン気)の「波平シリーズ」
波平真っ青は、ボンボンが大きく
樹脂で竹とつながっているので首を振ります。
それが面白いようで、飽きずに遊んでくれます。

お馴染みの「波平そよそよ」と
「さらさらストレートヘア」もあります。

手に持っただけで、カナンちゃんとか
「まめぽん」大好き猫はカラカラ音をキャッチして
集まって来る、超人気ジャラシ。
写真撮影でこちらを向いて欲しい時にも
大いに役立っています。

ハンター「カナン」だけでなく
どれも、みんなすっごく反応が良かったです。
ただ、1個1個手作りなので作れる数には限界があり
入荷したのは10~20本程度です。
「猫の家」の店長ぴかさんのところにも
でえら~可愛いチビさん がいます。
関東方面の方、お見逃しなく!

仮称「隊長」
生後1ヶ月半くらいの黒猫男子(ブラックスモークかも?)
詳しくはこちら→「
くるくる猫の家」
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
ステキなご縁が ありますように! ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。******猫カフェ 和ん亭からのお知らせ ******明日、11月14日(木曜日)も、臨時休業 させていただきます。
15日(金)は定休日のため、14、15と連休になります。それ以外は通常通り 月曜と金曜が定休日です。
ご迷惑をおかけしますが よろしくお願い申し上げます。