にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
隠し撮り成功!独占スクープ「茶トラ氏」です。
![]() 昨年の2月にも「守護神チロベエ」で記事にしたご近所猫の「茶トラ氏」です。 裏のお宅でご飯をもらっているらしく、この界隈に居付き、チロベエの宿敵でもありました。 今年も2月頃から、独特の声を張り上げ「ナ~ゴ、ナ~ゴ、女の子、いないかな~」と 家の周辺をウロウロ・・・。 ところが今年になって、チロベエが戦うことを止めたのです。 室内に隠れて、その様子を激写しました。(笑) ![]() チロベエに追い返されないのをいいことに、毎度、デッキに続く部屋を開けておくと 室内に入り、スプレーをされ、参っていました。 ![]() チロベエとの距離は、これくらいです。 私は、その後ろの室内に隠れ、目イッパイ腕を伸ばし、ズームで撮りました。 ちょっと、パパラッチ風?(^▽^;) ![]() 私がいるとも知らず、チロベエに何やら、「アニさん!アニさん!ぐるるるる・・・。」 会話の様子は、ムービーで、ご覧下さい。 判別がつきにくいかも知れませんが、チロベエも「グルル・・・」と、返事しています。 ![]() チロベエが「入って、飯でも食うか」とでも、言ったのか ![]() その後、室内に入って来ました! ![]() と、ここで、私に感づいたらしく、ここまででした。 ![]() ケンカしないのであれば、家でお世話してもいいのですが、その前に去勢手術と健康診断、 ノミやダニの駆除をしなければなりません。 捕獲器を借りて来て、先々週から何度もチャレンジしているのですが、 なかなか用心深く、かかったのは、チロベエと黒い野良(?)猫君。 最近、茶トラ氏と激しくケンカしている子で、黒猫君には、お気の毒でしたが、 行きががり上、去勢手術と耳に印をつけさせてもらいました。 黒クン!悪く思わないでね~。(^^;) コメント
わ~これはふっくらした猫さんですね。
たっぷりご飯を貰ってる感じですね(^^) ぐるるる・・・よく聞こえました。 これって、どういう会話なんでしょうね。 うちのあんずとライスもお互いにすることがあるんです。 チロベエ君は闘うのをやめたのですね。 茶虎君に何か感じたのでしょうか? それとも、戦闘意欲そのものが年のせいでなくなってきたのかな? 怪我をしなくて済むから、その方がいいですけどね~~。 にゃんこ同士
何か折り合いをつけたのでしょうかね?チロベエさんとは
折り合けても、にゃんこのばあやさんとの折り合いが 付かないと入室できませんね(* ̄m ̄) このぐるる~は 必ずしも友好関係ではない時もあるようですが… 昔マヤを抱いて外猫さん見つけたときぐるる~ってしたので お友達なりたいかと思って近づけたらマヤが急に豹変して シャーゆうてネコパンチしよりました∵ゞ(≧ε≦o)
茶虎ちゃんだ♪
うちにはいないタイプの子ですね。 主人が茶虎ってかわいいって言っていたですが、もし何か縁があって出会うときはと思っているうちにレオとアイと出会ってしまい、あいにく満員御礼状態で・・ 真ん丸な可愛い顔をしていますね。 会社でのコメントのだめ動画の音を確認できないのが残念ですが、意外な事にチロベエさんがお怒りでないんですか?君もここの子になるかい?って言っているのでしょうか? 家主さんへ
ご飯はもらっているようなのです。
だけど、捕まらないので去勢も出来ないし、昨年見かけた時、 シッポが骨だけになっていて、何とか捕まえて病院へと思ったのですが、 そのまま姿を見せませんでした。 次に見た時には、長かったシッポがボブテールに!! ![]() 捕まった時には、それも診てもらおうと思っていますが、 捕獲器を仕掛けると姿を見せず、昨晩もまた、黒猫さんが入っていました。(><) ぐるるる・・・って、何か会話って感じしませんか? あんず君とライスちゃんは、どんなお話しているようですか?(笑) チロベエ、暮れには大ゲンカをやりました。 その後、停戦協定を結んだのか? 体力の衰えかと思い、ワクチンの時 診ていただいて、特のどこが悪いというのでなく、 推定13才ということは、15才とか16才ということもあるからね~、 と、歯をみながら、かなり、お歳であることをおっしゃってました。 ![]() 前歯なんて、全部、無いんですよ。 tenkomoriさんへ
そのようなんです。どんな話をしたのか
知りたいものです。(^^) 昨年、暮れには、ど派手な大喧嘩をしてました。 「ワシも歳だから、もう止めた!」とでも 宣言したのか? ![]() 今年の検診の時その話をしたら、 推定ってことは、15~6才ってこともあるからね~と、 先生はおっしゃっていました。 マヤちゃんの方がぐるる~って言ったのですか? それでは、だまし打ちじゃないの~? 逆なら、友好条約締結拒否パンチとか。(-□ー;) くおんさんへ
会社でご覧になっているんですね!?
ぐるるる・・・なんて声が聞こえたら、 まわりの方がビックリされるでしょうね。(笑) 茶トラとは、ご縁がありませんか? 里親募集しても、けっこう人気がありますね~。 この子は、はっきりしたレッドタビーでなく、 うちの花梨と同じような薄い色です。 ケンカしないなら、お世話してもいいのですが、 捕まらないことには、スプレーしまくりなので。(><)
再びお邪魔します~。
そうですか~尻尾がねぇ・・・ 何とか捕まえて健康状態をチェックして貰えるといいですね。 見た限り、すごく元気そうだけど。。。 チロベエ君は推定だから、実年齢は確かにわかりませんよね。 うちのくーちゃんとその辺は同じですね。 もう喧嘩はしないと決めたのなら、それはそれで安心です♪ ゆったりした老後を過ごして欲しいです(^^) 「あの頃はワシも血気盛んだったのう~」なんて、思ってたりして。 うちの佐助は先日、よく太った白猫の野良さんと取っ組み合いですよ(--;) もうすぐ12歳ですが、まだまだ縄張りを守る気持ちは衰えてないみたいです。 あんずとライスの会話は・・・そうですね~私の見た感じでは・・・ なんとなーく、お互い好意を持ってるような感じかな?(笑) まるくなったのかな?
チロベエ君としをとって性格がまるくなったのかな?あら~前歯が全然ないんですか・・ならきっとラブより年がうえですね、動画のグルグルの声友好的な声に聞こえますね、どうなんでしょ。
家主さんへ
>「あの頃はワシも血気盛んだったのう~」なんて、思ってたりして。
思わず噴き出しましたよ~! アハハハ・・・!傑作~! 先生は皮膚のたるみ具合、 目、耳、そして口の中、特に歯を見て、 もっと上じゃないかな~?って、ことでした。 多分、13才より上なのでしょうね。 つい、若くサバを読み勝ちなのは、人と同じ!?(^^;) 佐助君はナワバリを守る気持ちがあるなら、 まだまだ現役なのでしょう!姐御もねッ!! チロベエは自分の体力を悟って、引退を決意したんだと思われます。 くーちゃんもそうですが、自分の引き際をわきまえてる点、 猫は人より、数段、賢いと言えると思います! ぐるるる・・・と、あんず君はライスちゃんを口説いていたとか。(笑) さくらちゃんをお迎えしてくれた、むさし君もそうでしたよ!(^^) 茶トラ君、多分、ケガだったろうと思われます。 シッポの先端は剥き出しで、すっかり乾いているようでした。 捕まえたら、きちんと診てもらいます。 何にしても、かかってくれないことには!頑張ります! rinさんへ
野良ニャンたちの餌場に現れるようになった時を2~3才だろう、というので、
そこからの今の年齢ですから、それ以下は考えにくいですが、上は充分、あり得ます。 前歯、上下全部無いです。 ケンカで噛み合って、抜け落ちてしまったのかも? ラブママ、歯は無事ですか? お腹はお互い、タプタプですよね。(笑) 様子を見ていたら、部屋に入るのを許してましたから、和解したのでしょうね。 昨日の敵は今日の友、って感じでした。
「茶トラ氏」なかなか不適な面構え(笑)なのに憎めない可愛さありますね。
チロベエ君、ついに守護神の座を引退ですか!? それとも平和主義者に転換したのかな(笑) 動画を見る限りでは、険悪な仲ではないようですね!? 何時も追っかけっこしている相手に親しみを持ったとも考えられましね。 写真を見ていても、チロベエ君が「入って飯でも食っていくか」 茶トラ氏「お言葉に甘えてお邪魔します」 という台詞がビッタシですよ(笑) 捕獲器を用意されたのに、捕まったのはチロベエ君と黒猫君!? これには笑ってしまいました。 その、野良君なのに少しトロイ黒猫君のお顔を見たいですね(笑) 茶トラ氏、さすが伊達に年を食っていない。 長年の野良生活が危険を察知する能力に長けていますね。 「早く、ばあやさんに捕まっちゃいなさい」 と助言してあげたいのですが・・・ nekobociさんへ
普段の顔付きは、用心深く、ヤクザっぽい
不敵なツラ構えだったのですが、 この日は友好条約締結のためか、 やたら愛嬌をふりまいていましたよ。(笑) 2月頃から、女の子をハントするために、大声で鳴いて、 家の周りをウロついていましたが、チロベエが追い払おうとしないばかりか、 黙殺しているので、どこか具合でも悪いのでは、と思い、 ワクチンのついでに検診してもらいました。 多分、体力が衰えて、現役引退を決意したのでしょうね。 黒猫君を見ても、威嚇しようとしませんでした。 黒猫君は今朝、オマヌケにも、またしても捕獲器に入っていましたので、 その時、撮った写真があるので、今度、お目にかけますね。 粋がってる若造という感じの、可愛い顔立ちの子です。(^^) 茶トラ氏は、なかなか用心深いようで、 捕獲器があると来なくなってしまいました。(><)
パパラッチのように隠し撮り、とありますが
とてもきれいに撮れていますね。 チロベエ君がボスを引退し、その跡をまかせた猫なのでしょう。 男の子どうしの不思議な会話、味があります。 桜ちゃんと同じレッドティックドの猫さんなんですね。 血縁関係にあったりして....。 ばあやさんの周囲は洋猫系の不思議な毛色の猫さんが多くて いつも新顔さんが登場するたびに写真を拡大して しげしげと眺めてしまいます。 SUZUNAさんへ
はい。姿が見えると逃げられるので、
サッシを20cmくらい開けて、左手を目イッパイ伸ばしてカメラを持ち、 家具の陰にしゃがみ込んで。(^^;) 今のデジカメは軽いし、ズームを最大にして、見当をつけて連写しました。 チロベエは今年になってから、高い所へ飛び上がるのを止めました。 階段も空中を飛ぶような葉月とは対象的で、 一段ずつヨイショ、コラショと上がります。 こんなことが、引退の理由かも知れません。 茶トラ氏は中途半端な感じの毛色と柄ですよね。 レッドと言っても、みずき君や桜のような色でもなく、花梨ほど薄くも無く、 よく見ると、柄が入っているのですが、目立ちません。 外で洋猫を見かけることは、ほとんど無いのですが、 公園の野良さんもポイントカラーなどけっこういます。 こんばんわ、ばあやさん
チャトラの子、すごく肉付き良いですねぇ 放し飼いの子かなぁ
今ね、動画観てたら裟羅に体当たりされました 侵入者だと思ったみたいですw 今度からヘッドホンで観る事にします あいつの体当たり、けっこう痛いですよ ウチの聖藍も先日手術して来て大人しかったのは1日だけ・・・ なんでしょうね? あの元気は、恐ろしいヤツです にゃんこのとうさんへ
現役の男の子ですからね~!
頬の横側が張って、ブリンとしているので、大きく見えますが、 身体はそんなに大きくないです。 近所で「猫が好きだで、ご飯の残り物をくれてる」とおっしゃる方がいます。 そこの子が疥癬になり、ひどい状態になってから、家に来て、 病院へ連れて行きましたが、助かりませんでした。 その方にとったは、病院はもちろん、お金を出して「エサを買う」など、 「とんでもない!」ことなのだそうです。 もちろん、家に入れるなどは論外。 「家が汚れるでな」という、猫好きさんです。 ご飯をもらいに居着いた子たちをナワバリに入れないよう、 チロベエは頑張って来たというわけです。 疥癬の子の死をキッカケに、避妊、去勢、健康面は勝手にお世話しようと決意しましたが、 何しろ、捕まらないのが、何とも難しくて・・・。 裟羅君、声に反応したのでしょうか・・・?体当たりね~。(^^;) 危険ですから、これからは注意書きを付けときますね!(笑) トラックバック
http://chirobee222.blog37.fc2.com/tb.php/14-86443399
|
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2019
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|