台風18号、大型化してます!
16日に列島縦断する見込みとか。
またまた記録的な大雨を降らせるかも知れないので
河川の氾濫や土砂災害に充分、警戒するようにとのこと。
もう充分降ったし、稲刈りも終わったので
もう、そんなに雨はいらないんだけど・・・。
さて、先日
「カナンちゃんのニャンモック」をご覧頂きましたが
進化形をスクープ!!

前回の時は、横のバーに前足と後ろ足をかけていましたが
足をかけないスタイルに難易度をアップ!

カナンちゃんの乗っている場所は
こんなに狭いところです。
この子はカナンではなく、生後4ヶ月の和夏(わか)ちゃん
子猫です。
カナンちゃんにとっては、もっと狭いのです。

そこにフワリと浮かぶ。
なかなか高度なテクニック!

前足は自在に動かせるようで

余裕で外を眺めています。

ここは鈴鹿ですが、伊賀の忍者の里は隣の隣!
かつて葉月(はづき)は5ミリ程度の桟にヒラリと登り
壁に貼り付いていたことがあるし
小紋(こもん)ちゃんもひそかに二足歩行の修行してたし
猫たちも「忍ニャ」をめざして特訓してるのかも


修行ですか!
ニャンモック楽しそうだけど
落ちてケガなどしないように お願いします!
それと隙間に挟まって出られなくならないように
くれぐれも! ( ̄∇ ̄;)
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。
みんなの幸せが、ばあやの喜び!
ひそかに忍びの 修行!? ポチッ!

↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。
応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。******猫カフェ 和ん亭からのお知らせ ******9月16日と23日(月曜日)は
祝日ですので営業いたします。。翌日の
火曜日、17日と24日が振替で
お休みとなります。
お間違いのないよう、よろしくお願い申し上げます。