にゃんこのばあやの日記三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールフォーム
プロフィール
家族紹介<長男>
家族紹介<長女>
家族紹介<次女>
家族紹介<三女>
家族紹介<四女>
家族紹介<五女>
家族紹介<六女>
家族紹介<次男>
家族紹介<三男>
里親さん募集「三重県」
★楽天アフィリエイト★
ばあやのお薦め
里親さん募集
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
ばあやのお気に入り!
|
5月のスタートの今日、冷たい風が吹き
気温も低く、5月とは思えない寒さでした。 明日も寒気は残るそうで平年より低めの気温だそうです。 特に北海道、東北。そして北陸から山陰は雨模様。 雪になるところもありそうとのこと! 関東から中国や四国と九州は晴れ間が広がるそうですが 気温は20℃に届かないところが多いそうです。 いつまでも暖房器具や冬の物が片付けられませんね~! さてさて、先月の1日に避妊手術をした「秋実(あきみ)ちゃん」 まだ、エリザベスカラーが取れません。 ![]() いくら何でも1ヶ月も経っているのに、と思われることでしょうが・・・。 通常は1週間で抜糸できます。 が、抜糸の要らない溶ける糸でお願いしてありました。 しかし、このお嬢さんは、自分で舐めて舐めて きれいに付いたキズをナメ壊し 中を縫っていた糸まで引っ張り出したのです。 (*ノω<*) アチャー ![]() 開いたキズをホッチキスで止めてもらいましたが これも自分で抜いてしまう。 1度目は病院でキャリーに入った途端 2度目は家に戻ってから 3度目は食事の時にカラーを外した隙に 4度目は朝見たらカラーが外されていて ・・・・ もうゼッタイ外さないように、とのことで 【カラーとお腹には包帯プラス代用の服】という完全防備。 その姿を見た「みずほ&ゆず君、ちゃるちゃん」の里親様から ちゃるちゃんの手術の時に用意された術後服を 着せてみたけど使わなかったので、と頂戴いたしました。 ![]() 見慣れない姿に、興味をもった「ナルト君」 ![]() マジックテープの付いた側が本当は背中になるのですが 病院でキズの具合をチェックするのに、 お腹側にして着せてあります。 ![]() でも、これだと器用な秋実ちゃんはベリベリ剥してしまう。 ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ これ以上ひどいことになると大変なので・・・。 ![]() もうあと1日2日の辛坊なので、またカラーを装着しました。 想定外のことをするお嬢さんなので、 こちらも念には念を入れてデス! 参考の為に この術後服は「Care Trunk」というお店で買われたそうで 猫の為の介護用お洋服を作っていて 症状別に細やかに考えられていて オーダーメイドもあって、興味深かったです。 乳腺腫瘍の子用とか過剰グルーミング用とかオムツカバーもありました。 何か必要になった時には、お役に立ちそうです。 ![]() にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、 「里親募集」のランキングに参加しています。 みんなの幸せが、ばあやの喜び! 早く身軽になれますように! ポチッ! ![]() ↑ こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。 応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。 今日も、本当にありがとう ございました。 【猫カフェ和ん亭のゴールデンウィークの営業日について】 5/2(木) お休み 5/3(金)~6(月) 営業 5/7(火) お休み あとは通常通りです。 お間違いの無いよう よろしく お願い申し上げます。 なお ご不明の点は、 ![]() コメント
こんにちは(^O^)!
エリザベスカラーは猫ちゃんやワンちゃんにとってはストレスになると思うけど、傷口が悪化しない為にも秋実ちゃんには我慢してもらうしか仕方が無いですね![]() ![]() 僕が思う秋実ちゃんの可愛いところは何と言っても、口もとのホクロみたいな模様ですね ![]() 明日そちらに、お伺いしますね ![]()
こんにちは♪
秋実ちゃん、なかなかやりますね~! まっ、そこの所は我が家のナラっちも負けてませんが^^; ナメナメができなかったら、傷の治りも早いことでしょう。 早く良くなって、暑くなる前にお洋服脱ぎたいね^^ ばあやさん、ナラは我が家で勝手に決めた5月1日で1歳になりました。 家族記念日は9月ですが、その頃4~5ヶ月ってことだったので、 忘れないようにこの日に決めてました。 特別なことは何も無かったのですが、 今年は病気など無いようにと願ったお誕生日でした。 そして記事にしてますが、悪い飼い主の記事になってます^^; まあ、特別な日ということでお許しあれ! お大事に☆
こんばんは☆
秋実ちゃん・・・お服が逆だわ・・と思っていたら、そういう理由なのですね。 もうちょっとの辛抱ですにゃ。秋実ちゃん、我慢の子だぞ!! すずき 様へ
今日はありがとうございました!
お客様も多かったですし お目当てのドラッチは、ベッドの中から出て来ないしで 楽しめましたでしょうか? >秋実ちゃんの可愛いところは何と言っても、 口もとのホクロみたいな模様ですね ふふふ!そうですね。(^^) すずママ さんへ
こんばんは!
ナラちゃん、1歳になりましたか! Happy♪(* ̄ー ̄)ノ"iiii Birthday♪ 秋実ちゃんは手術のキズと分かっていても 口が開いて出血しているのを見て焦りました! ナラちゃんの時は、心臓が止まるほどビックリなさっただろうな~と思います。 本当にご心配をおかけしてお世話になりました。 ヤンチャでも何でも健康で元気が一番ですね! りお猫 さんへ
術後服、とても助かっています。
もう病院へ通わなくていいので、お洋服はグルっと回して 正しい着方になっています。(^^;) もうケージからも出てカラーも外しましたが、 秋実ちゃんは、縫い痕がくっついていても自分で開けるので、 大丈夫になるまで着てもらっています。 お洋服は全然、気にならずに着ていて 本当にいいタイミングでありがたいです。 トラックバック
http://chirobee222.blog37.fc2.com/tb.php/1235-fb6cb906
|
ランキングに参加しています!
和んで~カレンダー2019
ちびちび子猫を拾ったら
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
FC2アフィリエイト
FC2動画
QRコード
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 にゃんこのばあやの日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|