fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

お寺にすてられていた子たち 

今週末、日曜日にかけて
北海道や東北には今季最強の寒気が入るそうです!
天気予報では、札幌上空5000メートル付近でマイナス47℃!
と言ってました。

数年に一度あるかないかというキョーレツなものだそうです。
今年は降雪量も半端じゃないし、厳しいですね~。

寒さが和らぐのは、来週の後半くらいからだそうです。

暖かくなるのはありがたいですが、
今度はスギ花粉もひどくなりますね・・・。><




さて、今夜ご紹介する子たちは、
生後2ヶ月半くらいの「黒猫姉弟」です。


2013022201.jpg

正月早々、心無い人に大きな段ボールに入れられ
お寺の前に置かれていたそうです。

その中には最初、父親と思われるオス猫と母猫
そして小さな子猫が5匹入っていたそうです。

ですが箱から出て、みな散り散りに・・・。

車に轢かれた子もいて、保護しようとした時には
縁の下に隠れていた母猫とこの2匹しか見つけられなかったそうです。

お寺なら何とかしてくれると思ったのでしょうか・・・。

神社にもよく棄てられますが、本当に罰当たりな と思います。
天罰が下るぞよ~!!

2013022202.jpg

黒猫に見えますが、ブラックスモークです。

女の子の方は、光線の加減で黒ではなく
コゲ茶っぽい色に見えます。




2013022203.jpg

母猫がシャム柄(シールポイント)なので
その血を受け継いでいて、

顔の中心あたりが色が濃い目で
全体の色はシックでおサレです!




2013022204.jpg

男の子もブラックスモークですが
女の子と比べると黒猫っぽい感じ。




2013022205.jpg

突然、近づいて来た「きんちゃん」に匂いをクンクンされて
スコ耳になっちゃってます。(^^)





2013022206.jpg

棄てられていた お寺の名前から女の子は「いっちゃん」

9日に1回目のワクチンと血液検査を済ませていて
その時に1kgだったそうです。



2013022207.jpg

男の子は「しんちゃん」、「一心」のシンです。

同じく9日に1回目ワクチンを打っていて
その時に900gでした。

保護時はガリガリで230gしか、なかったそうです。



2013022208.jpg

とても人懐っこくて、遊ぶ前には
おヒザ(=ズボン)でカシカシ、爪をといでました~!


運の強い黒猫姉弟、保護できなかった兄弟の分も
幸せになってもらわねば・・・。

「いっちゃん」「しんちゃん」☆絶賛家族募集中です


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村←ステキなご縁があるようにと、
「里親募集」のランキングに参加しています。

みんなの幸せが、ばあやの喜び!

ステキなご縁が ありますように! ポチッ!

人気ブログランキングへ
    ↑
こちらの人気ブログ ランキング にも参加しています。

応援の2ポチ!のおかげでステキなご縁が続いています。
今日も、本当にありがとう ございました。


コメント
とてもかわいい子達ですね♪それにしても捨てネコってあとがたちませんね…。

今まで飼っていたネコを捨てに行く…考えられないなあ~箱に入れられて置いて置かれたネコさん達の気持ちを考えるといたたまれません。この子達のお母さんネコも幸せになってほしいです…。
たかちゃん さんへ
>それにしても捨てネコってあとがたちませんね…。

まったくです!
進歩が無さ過ぎ!
考えも甘いです。段ボールから出て、それからどうなると
思っているのか・・・。

今日、父さん猫も保護されたと連絡が入りました。
母猫も純血種っぽく、父はロシアンブルー
繁殖に失敗した人が遺棄した可能性大です。v-359
こんにちは(^O^)!
僕が思うに猫ちゃんを棄てに行ったり虐待をする人って云うのは「自分が一番偉いんだv-363」と勘違いしてる人なんだと思いますよv-359もし自分の子供が生まれて経済的にも苦しくなっても人間の子供は捨てられないじゃないですか。僕は人間より猫ちゃんの方が生きる知恵も多く持っていると思うから、猫ちゃんの方が偉いと思いますよ。猫ちゃんを飼うのを軽く考えてる人が、まだまだ多いですよね…v-406
すずき様へ
人の意識が変わるには、なかなか時間がかかるものです。
ネットの普及で少しは加速されるかと期待していますが
「遺棄は犯罪である」ということが定着すれば
少しは猫を棄てる人が減るかな~と。

ただし、三重県のように保健所が犬猫を引き取って
殺処分だけをするようでは、
飼えなくなったら保健所へという考えがなくなりません。
行政への地道な働きかけも必要です。















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://chirobee222.blog37.fc2.com/tb.php/1177-fbc0577a
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR