fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

幸せ便り♪7月号の3 

史上もっとも暑い夏となった7月も今日までになりました。
8月も引き続き、この猛暑は続くようです。

台風6号が接近中の沖縄、奄美地方は
暴風雨や高波に注意とのことですが
それ以外のところは全国的に晴れの予報で明日も高い気温に。

ところどころでにわか雨や雷雨にご注意とのことです。




さてさて、それでは7月最終日、「幸せ便り♪」の第三弾です。

2023073101.jpg

昨年の5月に卒園した「まなちゃん」です。

卒園の時は一時「まる子ちゃん」になりましたが、
結局、元の「まなちゃん」に戻りました。



続き →

幸せ便り♪7月号の2 

朝から雲が出ていましたので、幾らかマシかと思いましたが
お構いなしに気温は35℃!
先が見えないなどと聞くと、ヘナヘナ~っとなりそうです。

新入生が次々と入って来た和ん亭、
2回目のワクチンを終えた子猫たちもいて賑やかです。

今月中は「幸せ便り♪」を載せますので、月が変わってから
新メンバーをご紹介いたします。



というワケで、今夜も「幸せ便り♪」第二弾です。


2023073001.jpg

2012年7月の卒園生で「トワ2(ツー)ちゃん」だった「青藍(サイラ)ちゃん」

7月14日が家族記念日で、今年で11回目!

☆家族記念日11周年!☆ おめでとう!☆彡


続き →

幸せ便り♪7月号の1 

連日の猛暑、酷暑にヒーヒー言っているうちに、月が変わろうとしています。

週間予報を見てもこの暑さは当分続くようで、台風も次々と発生したり
庭の紫陽花の木や花たちも日照り続きで枯れて来たりと、本当に厳しい。

もっと深刻なとんでも無い熱波に見舞われている国があったり
山火事が起きたりと、この先、地球はどうなるのだろう
という気持ちが湧いたりします。

が、ともかく出来ることは熱中症に気をつけながら
きちんと食べて、シッカリ眠ること!頑張りましょう!




さてさて、それでは今月も「幸せ便り♪」にお付き合い下さい。


2023072901.jpg

2016年9月の卒園生で「高虎(たかとら)君」だった「福(ふく)君」です。

2016年7月12日生まれなので、今月7歳になりました!

Happy♪(* ̄ー ̄)ノ"iiii Birthday♪ふく君♪



続き →

動物愛護音楽フェスのお知らせ(三重県) 

厳しい暑さが続く中ですが、名阪関ドライブイン60周年記念のイベント
「関の夏フェス」~殺処分ゼロをめざして~ の開催のお知らせです。

動物愛護のミュージック フェスだそうで、8月19日(土)の10時~15時
会場は名阪関ドライブイン(亀山市)で入場無料
、出入り自由とのこと。



2023072701.jpg

殺処分ゼロに賛同されるサポーターも募集中!

プロ、アマ関係なくフェスに参加されるミュージシャンの他
あれこれお手伝いして下さるサポーターも募集しているそうです。

ばあやは直接関与しておらず、お知らせのみですので
詳しく知りたい方は、画像QRコードよりお願いします。

もしくは、主催の「ねこラブミュージシャンズ」0595-96-1414 まで



続き →

茶トラ女子の「らんこちゃん」卒園! 

今日はお隣の亀山市で最高気温が37℃を超えたそうです。
明日は伊賀市が36℃超えの予想!

午後から夕方まで雷が鳴っていたので、雨が降るかと思ったのですが
愛知と岐阜だったようで、こちらは降りませんでした。

明日の午後は三重県でも雷を伴って激しい雨が降る
可能性があるそうです。
気温も相変わらず高いそうですので、充分ご注意下さい。




さてさて、本日は卒園のご報告です。


20230726001.jpg

15日からトライアルに行っていた「らんこちゃん」です。

本日、正式に家の子として迎えたいと譲渡の手続きにおいで下さり
めでたく卒園となりました!



続き →

捨てられない紙袋の続き 

東海三県の岐阜、愛知は猛暑日になったところがありましたが
三重県は今日はギリギリセーフでした。

が、明日の予想では伊賀が35℃以上になるとのこと。
この暑さは今週いっぱい続くようです。

降水確率は低いですが、雲が湧きやすく
山沿いではにわか雨にご注意下さい。




さてさて、それでは昨日の紙袋はどうなったかと言いますと


2023072401.jpg

こうなっていました!

興味のある子は一通り、使ってみたので
もう、よかろうと片付けようとしたら、入っていました!





続き →

捨てられない紙袋 

照り付ける日差しの強烈なこと!
灼熱の太陽で、もはや日本は亜熱帯化しているのでは、と感じます。

明日も夏空が広がり、猛暑日になるところもあるそうですが
九州や四国、それに北海道で雷を伴った激しい雨が
降るところもある見込みだそうです。
どうぞご注意下さい。





さてさて、おそらく猫あるあるだと思うのですが
捨てるに捨てられない紙袋があります。


2023072301.jpg

猫砂が届いて、それが入っていた紙袋です。

猫砂を所定の場所に運んで、この紙袋を片付けようとしたら
そうなんです。

入っていました。

続き →

生後2ヶ月、サビ猫女子の家族募集 

関東甲信と東北も梅雨明けとのことで
この先はもう、朝からギラギラと一段と暑さが厳しくなりそうです。

明日も全国的に朝から晴れて、内陸や日本海側は
猛暑日になるところもあるそうです。

この辺りの最高気温は32~33℃のようですが
引き続き熱中症など体調管理にお気をつけ下さい。




さてさて、久々に「サビ猫さん」の登場です。
知り合いのボランティアさんが保護していて、代理募集です。


2023072201.jpg

写真は今月15日にもらったので、生後1ヶ月半くらいの時です。

推定6月1日生まれなので、今、生後7~8週というところ。
サビ猫さんは三毛猫さんと同様、女の子です。


続き →

代理募集の「まめちゃん」トライアルへ 

まだ正式な発表は出来ないそうですが
どうも梅雨が明けたようです。

連日、真っ青な空でカンカン照りで、しかも、この猛暑続き
どう考えても梅雨明け確定と言いたいですが、
まだ不安定な空模様なのだそうです。

ということで、明日は山沿いを中心に、にわか雨や雷雨がありそうとのことで
お出かけの方は雨雲チェックをお忘れなく!




さてさて、昨日は卒園した子の他にトライアルに出発した子がいました。


2023072001.jpg

以前、生後1ヶ月半のキジ白女子の家族募集で載せた子
生後2ヶ月になり、ワクチンや血液検査が済みました。

こちらの里親様が保護した子で代理募集をしていました。

まずはお見合いをしてもらって・・・。



続き →

美里組「美(ヨシ)君」☆卒園 

連日、厳しい暑さが続いております。
熱帯夜が続くと、さすがにお疲れではないでしょうか?

明日も気温は高くなるそうで、名古屋で36℃、
津市で34℃の予想です。

ところにより、にわか雨にご注意とのことです。




さてさて、10日前にトライアルに出発した美里組の黒猫男子
「美(ヨシ)君」が、本日めでたく卒園いたしました。


2023071901.jpg

人懐っこく穏やかな性格で、和ん亭でも
お客様に可愛がられていた「ヨシ君」です。

お返事は早くにいただいていたのですが、ご都合で
譲渡の手続きが今日になりました。

美里組5匹兄妹が、これで全員卒園となりました。


続き →

一志組「クロイチ君」トライアルへ 

秋田県など東北の大雨による甚大な被害に
心よりお見舞い申し上げます。

明日、明後日もまた雨が降る予報です。
これ以上の被害が出ないようにと祈っております。

今日は関東、東海など太平洋側や京都なども大変な暑さとなりました。
この40℃に迫る暑さは、明日、明後日も続くとのことで、
引き続き熱中症にご注意下さい。






さてさて、嬉しいトライアルのご報告が続いています、
今夜もまたです!


2023071701.jpg

一志(いちし)組の黒猫男子の「クロイチ君」です。

キジトラ兄妹は水曜日にこちらに入園しましたが
ビビリ君なので、もう少し馴れるまでと、ボラさん宅にいました。

納屋で産まれた一志組6匹兄妹は、彼でラストです。


続き →

平野組「納言(なごん)ちゃん」トライアルへ 

関東は危険な暑さになるという予報通り
群馬県桐生市での39.7℃を筆頭に39度台の気温が
続出という厳しい暑さになりました。

明日は大雨が降っていた東北も晴れて
北海道と南西諸島を除いて、晴れるところが多くなるようです。
気温も今日より高くなるところが多く、名古屋は38℃の予想。
くれぐれも熱中症対策を万全に!





さてさて、本日もトライアルに行った子のご報告です。


2023071601.jpg

強い運で、運命の糸を手繰り寄せたのは
猫エイズキャリアの推定12歳の三毛猫さん。

キャリア猫さんなので、いつもはこちらにはいないのですが
一度ならず二度までも、里親ご希望の家族と遭遇し
ハートをガッチリ射止めたのです。

続き →

茶トラ女子の「らんこちゃん」トライアルへ 

7月になって、蝉が鳴き出したな~と思っていたのですが
最近は耳元で大音量で合唱するようになり喧しいこと!
いよいよ梅雨明けということでしょうか。

明日も西~東日本は晴れて、気温が高くなるそうです。
が、梅雨前線が停滞している東北は土砂災害などに
厳重警戒をなさって下さいとのこと。

これ以上の被害が出ませんように!





さてさて、本日は以前、家族募集を載せた茶トラ女子
お見合いでした。


2023071501.jpg

先日、1回目のワクチンを済ませた生後2ヶ月半になる
「らんこちゃん」です。


続き →

暑中お見舞い申し上げます 

北陸や東北、北海道などで大雨とのことでお見舞い申し上げます。
梅雨の末期とはいえ、最近はこの線状降水帯による災害が
本当に恐ろしいです。

こちらはたまに雨が降ったり止んだりの曇り空で
気温がそう高くならず助かりましたが、湿度はすごく高い!


昨日は、あちこちでこの夏一番の暑さになりました。
次の三連休も各地で40℃近い、危険な暑さになるそうです。


2023071301.jpg

昨日の画像です。
だら~ん!あちーい! というスタイル。

ただ、かつて夏の風物詩だった「ロンちゃんのヒラキ」と比べるとほっそ~!
迫力がイマイチで、真ん中の白い毛が更に細さを強調しています。


続き →

新入生は生後3ヶ月のキジトラ兄妹 

関東や東海など各地で猛暑日続出の厳しい暑さになりました。
夕方、激しい雷雨に風も加わり、横殴りの
まるでスコールのような雨が降り、気温は少し下がりました。

明日は西~東日本は雨の降るところが多いという予報で
大気の状態は非常に不安定だそうです。

気温は今日より下がりますが、蒸し暑くなるとのことです。




さてさて、ガラ~ンとなってしまった和ん亭に
早速、新入生が来ました。


2023071201.jpg

生後3ヶ月のキジトラ兄妹です。
今月の3日に2回目のワクチンを終えました。

向って左が女の子で、右の子が男の子で
クッキリした色柄の美しいキジトラです。


続き →

ガラ~ン!! 

九州北部を中心とする線状降水帯による大雨の被害に
心からお見舞い申し上げます。

最近は同じ場所でとんでもない量の雨が降ることが多くて
本当に勘弁してもらいたいですね~。

どうか、もうこれ以上、同じ場所で降りませんように!





さてさて、ドラちゃんは天国へ、ヨシ君はトライアルへ出発
というだけでなく、他にも移動した子がおりまして
何だかガラ~ン!となったと感じております。


2023071001.jpg

実は「海(カイ)君」が、今月1日から預かりボラさん宅へ移動しています。

お子様たちが巣立ってお部屋が空いていて、ご主人は猫アレルギーなので
家の子には出来ないけれど、預かりボランティアならOKなので、と
知り合いが言ってくれて、

子猫を保護したら預かってもらうつもりでいましたら、和ん亭に遊びに来て
何かと他の猫たちと揉めていた「海(カイ)君」を預かりたいと申し出てくれました。



続き →

美里組「ヨシ君」☆トライアルへ 

ドラちゃんへのお悔みの言葉をありがとうございました。
メールやコメント、ラインなどたくさん頂き
改めて皆さまに愛された幸せな子だったとしみじみ思いました。

心が落ち着きましたら、お一人お一人に御礼を申し上げますが
少しお時間を頂くことにして、取り急ぎ、この場をお借りして御礼申し上げます。

ドラっちは、ちゃんと皆様の愛情を感じて、最期の時まで
お傍に侍っていたのだとそう思いました。
本当にありがとうございました!




さてさて、本日トライアルに出発した子がいます。


2023070901.jpg

美里組5兄弟姉妹のうち、唯一こちらへ入園してくれた貴重な子猫でした。

久々の子猫にわざわざおいで下さったお客様もいらっしゃったのですが
しっかり彼の魅力に惹かれ、名乗りをあげて下さったお家へ
本日、出発いたしました。


続き →

ドラちゃん、永眠しました。 

和ん亭のスタッフ猫の「ドラちゃん」が、本日14時40分ころ
永眠いたしました。

先日、不調であることをブログに書いて以来
たくさんの方々にご心配いただいたり、気にかけて頂きましたが
残念ながら力尽きてしまいました。


2023070801.jpg

最近の姿は見ると辛いので、若くて元気なころの
ドラちゃんを載せます。

先々月くらいから、よく食べるようになり
6月になって、ドライフードも食べるようになり喜んでいた矢先

24日からまったく食べようとしなくなり、吐いて下痢をして
連日、病院へ通っていました。

さすがのドラちゃんも寄る年波には勝てなかったようです。



続き →

生後2ヶ月、茶トラ女子の家族募集 

朝から晴れて気温は35℃!
梅雨が明けたら、毎日こんなお天気になるのでしょうね~。

明日は西日本は雨のところが多く、九州では雷を伴うところも。
東~北日本は晴れるとのことで最高気温は平年より高いそうで
各地、厳しい暑さになるそうです。
くれぐれも万全の暑さ対策を!






さてさて、先月一度ご紹介した茶トラの女の子ですが
1回目のワクチンと血液検査を終えたご報告です。


2023070601.jpg

スクスク育って、生後2ヶ月になり

先日1回目のワクチンと猫エイズ&白血病の血液検査をしました。




続き →

生後1ヶ月半、キジ白女子の家族募集 

曇っていて風もあったので今日は楽だ、と思っていたら
午後になって雨になり、蒸し暑いです。

明日は西日本は晴れるところが多く、厳しい暑さに。
東日本~東北も朝まで雨が残るものの晴れて暑くなるそうです。

九州~関東は来週あたり梅雨明けになりそうだとのことですが
暑さが苦手なばあやはため息が出ます。






さてさて、今夜は代理募集の可愛い子猫をご紹介します。


2023070401.jpg

推定生後1ヶ月半、キジ白の女の子です。

こちらの里親様が保護しようと思っていた母猫が出産して
仔猫を連れて、このお家に引っ越して来たそうです。

先月20日に壁の中で声がしていて、翌日になっても鳴いているので
壁を壊して穴を開けて救出したとのこと。

続き →

生後1ヶ月半、キジトラ男子の家族募集 

こちらは一日、よく晴れて真夏日でしたが
九州では線状降水帯が発生して河川の氾濫等が起きたそうで
心からお見舞い申し上げます。

この頃は台風でなくても災害級の大雨になり本当に怖いです。
明日も九州は雨ということで、これ以上の被害が出ないことを祈ります。

関東も傘マークが付いていましたが、それ以外のところは晴れて
関西、東海は猛暑日予想で熱中症に厳重警戒だそうです。




さてさて、まだまだ子猫の保護は続いていますので
今夜は生後1ヶ月半のキジトラ男子の家族募集です。


2023070301.jpg

先月、両目がグチュグチュになって塞がっている状態で母猫とはぐれたのか
1匹だけで鳴いているところを保護されました。

治療の甲斐あって、こんなにキレイに治り可愛くなりました!
保護された時は410gと、生後1ヶ月は過ぎていたのですが
鼻が詰まって食べられなかったのでミルクを飲ませたそうです。

運の強いラッキーボーイ!



続き →

美里組「里(サト)ちゃん」☆卒園 

久しぶりに朝から青空が広がり
洗濯機をフル稼働された方も多いのではないでしょうか。
最高気温は名古屋で35℃と猛暑日に。
津市は一歩手前の34℃でした!

明日も中国、四国~東北南部までは概ね晴れの予報で
気温も今日とほぼ同じ見込みです。
ただ、またまた大気の状態は不安定だそうで
にわか雨や急な雷雨にご注意下さい。




さてさて、本日は卒園のご報告です。

2023070201.jpg

昨日、入園した美里組の「美(ヨシ)君」の妹の「里(サト)ちゃん」です。
ふたごのようにソックリな兄妹。

1週間のトライアルを経て、本日、譲渡の手続きにおいで下さり
めでたく卒園となりました。





続き →

もうすぐ生後3ヶ月、黒猫男子の新入生 

九州を中心とした西日本で大雨が続いています。
新たな線状降水帯も発生して災害クラスの大雨となったそうで
皆様のところは被害はありませんでしたでしょうか?

明日は貴重な梅雨の晴れ間となるそうで、
九州や東北北部~北海道は雨とのことですが
それ以外のところは概ね晴れるそうです。

最高気温が各地高く、猛暑日になるところも!
熱中症対策をどうぞお忘れなく。




さてさて、久しぶりの新入生です。
子猫はお家が決まるのが早いので、スルーが多いですから。


2023070101.jpg

貴重な子猫の新入生は美里組の黒猫男子
「美(ヨシ)君」です。

4月9日生まれなので、今、生後11週
来週には生後3ヶ月になります。


続き →
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR