fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

幸せ便り♪2月号② 

たっぷりの日差しで気温が上がりました。
上着が要らないほどで、出かけるのに何を着ていけばいいか迷いました。

3月のスタートの明日は西から次第に雨になるそうで
日中は晴れる東日本の太平洋側も夜には雨になるそうです。

気温は平年より、かなり高くなる予想で
三重県南部では20℃になるとか!




さてさて、それでは「幸せ便り♪2月号」の第二弾です。


2023022801.jpg

昨晩、登場したのは「猫の日組」さんでしたが
今夜は「スーパー猫の日組」さんです!

そうです。2022年2月22日生まれの兄妹。
昨年の5月7日卒園の「スーちゃん」だった「ももちゃん」(奥)と
「ノー君」だった「てつ君」(手前の子)です。
今月1歳になりました!

Happy♪(* ̄ー ̄)ノ"iiii Birthday♪てつ君♪ももちゃん♪


続き →

幸せ便り♪2月号① 

全国的に青空が広がった一日で
夕方になっても気温が下がらず、季節が変わった感じがします。

明日も全国的によく晴れるとのこと。
日差しが届いて春本番の陽気になるそうですが
朝は冷え込みますので、ご注意下さい。





さてさて、それでは「幸せ便り♪2月号」にお付き合い下さい。


2023022701.jpg

2015年4月28日に卒園した「豆花(マメカ)ちゃん」と
「アビちゃん」だった「海花(ウミカ)ちゃん」

2月と言えば、猫の日!
2015年2月22日生まれの「猫の日組」の姉妹。
今月8歳になりました!

Happy♪(* ̄ー ̄)ノ"iiii Birthday♪豆花ちゃん♪海花ちゃん♪


続き →

ロンちゃん永眠 

晴れていても強い北風が吹き、寒い一日でした。
明日からは暖かくなるそうですが・・・。


さて、2月は短いので今夜は「幸せ便り♪2月号」の予定でしたが
心ならずも訃報を載せることになりました。



2023022601.jpg

最近は和ん亭の2階で暮らしていた、元スタッフ猫の「栄和(ロン)君」が
今朝、8時少し前に永眠しました。

2008年4月1日生まれなので、14歳と10ヶ月と26日。
15歳の誕生日まであと少しだったのに・・・。

3年ほど前からよく咳をするようになり喘息かどうかは
確定診断をしていないので不明ですが呼吸が苦しくなることが度々で
入院もして、酸素テントが必要になり投薬もずっと続けていました。

今月になり、朝のご飯を夜までに、夜のご飯は朝までと
ゆっくり時間がかかるようになり、先週にはドライフードを食べなくなりました。

レントゲンで気管支の先に何かモヤモヤと写ったものが肺に空気を送るのを
妨げているのではないかと分かったのですが、その正体を調べることは無理でした。
癌ではないだろうとのことでしたが・・・。

金曜日から何も食べなくなり、でも呼吸も静かになり
最期は本当に穏やかに眠るように逝きました。


続き →

迷子猫のお尋ね(三重県鈴鹿市) 

朝からの日差しが力強く、春の到来が近いと感じられますが
まだまだ北風が強く冷たいです。

明日は、太平洋側は概ね晴れの予報ですが
北日本や北陸では雪で吹雪くところもあるそうです。

気温は今日とほぼ同じですが、この辺りでは
明日は花粉が非常に多くなるそうで要注意です。




さてさて、三重県鈴鹿市でお家に帰って来ない猫さんがいますので
そのお尋ねです。


2023022501.jpg

グレートラの8~9歳の男の子で「ぎんた君」

今月の19日に塩川病院の裏のお家から出て行ったまま
戻らないそうです。



続き →

いつの間にかスタッフ猫の桜花(おうか)ちゃん 

予報では三重県は曇りで日が差す時間帯もあるということでしたが
朝から雨でした!
昼前には止んで、確かに午後からは日が差したので
外れたわけではありませんでしたが・・・。

明日は全国的に曇りで、西~東日本の太平洋側は雨が降り
日差しも少なく、今日より寒く感じるとのことですが
当たるでしょうか?




さてさて、本日登場するのは里親様募集をしていたはずが
いつの間にか、しっかりスタッフ猫をしている「桜花(おうか)ちゃん」です。


2023022301.jpg

最近はお客様のお膝に乗って
「おヒザ猫」をする率が高くなりました。

横にぺったりくっついて、手だけ膝に乗せている姿も見ます。


続き →

式部君&小町ちゃん☆トライアルへ 

朝は厳しい冷え込みでしたが、よく晴れて
暖かな一日でした。

明日はお天気は下り坂で、西~東日本は雲が多く
西日本の太平洋側や関東で雨になるところもあるそうです。

三重県は曇りから日が差す時間帯もあるそうで
気温も今日より高くなるとのこと。





さてさて、猫の日の今日、先月お見合いをした「平野組」の子たち
お約束通りトライアルに出発しました。


2023022201.jpg

本当にありがたいことにエイズキャリアである、この子たち
3ニャン共一緒にと仰ってもらったのですが

「納言(なごん)ちゃん」が血尿が出て調べたらストルバイトが出ていて
療法食になり、鼻もブシュブシュでシニア猫さんでもあるので
折角のお申し出でしたが、再検討して頂くようお願いして
今日は他のふたりだけ、トライアルにお連れ頂きました。

人が大好きでベタベタな子なのですが・・・。




続き →

ロンちゃん不調で病院へ 

晴れましたが風が強く、外へ出ると
スギ花粉の刺激が強烈です。

明日は一段と強い寒気が流れ込んで
全国的に真冬の厳しい寒さになるそうで大雪や吹雪に
なるところもあるとのこと。

晴れ間の出るところが多い太平洋側も一日気温が低く
冷たい風も吹くそうですので暖かくしてお過ごし下さい。





さてさて、2階にいる「ロンちゃん」なのですが


2023022001.jpg

かつては猫カフェにいた子ですが
接客がイヤになったのか、次々来る新しい猫が気に入らないのか
2階に上がってしまいました。

気まぐれに猫カフェに出勤していたのですが、
呼吸器に疾患が出るようになってからは階段を下りるだけで
苦しくなるので、2階だけで過ごしてもらっています。

これは先月撮った写真で、4月1日で15歳になります。




続き →

並んで寝るスタッフ猫男子たち 

ザーザー降りではありませんでしたが、一日雨で
4月の気温と言われても、日差しが無いのでそう思えず
室内より外の方が暖かく感じるくらいでした。

明日は西~東日本の日本海側は雲が多く雪の予報
一方、太平洋側は晴れる見込みとのこと。

九州、四国では春一番が吹いたそうですが
今、吹いている南風が次第に冷たい北風に変わり
明日、明後日は真冬の寒さに逆戻りとのこと。
寒暖差にどうぞご注意下さい。





さてさて、どうという話題も無いので
眠っている猫たちの姿でもご覧ください。


2023021901.jpg

ガリガリサークルとジャングルベッドに眠っているのは
スタッフ猫の男子たちです。


続き →

ドラ様に付き添う桜花ちゃん 

今日、明日は春のような陽気になるとの予報に
光熱費が助かると期待していたのですが

小雨が降ったりして日差しがないので結局、暖房が必要でした。
花粉の飛散が抑えられるのはありがたいですが・・・。

明日は西~東日本の広い範囲で雨だそうです。
南風が吹き、気温は平年より高くなる予想とのこと。






さてさて、鼻詰まりがひどく不調な「ドラちゃん」の
お傍で付き添っている子が!


2023021801.jpg

不調になってから「ドラちゃん」は一日ずっと
このコタツ型ベッドの中で寝ています。

その「ドラちゃん」に添い寝でもしているみたいな「桜花(おうか)ちゃん」です。


続き →

すみれちゃんだって遊びます 

気温が低く、風も冷たかったですが晴れました。
寒さに弱い年寄り猫がいますので
とりあえずは晴れるとホッとします。

明日は日本海側は雪や曇りのところが多いようですが
太平洋側は雲があるところもありますが概ね晴れとのこと。
気温も平年並みか平年より高めだそうです。






さてさて、スタッフ猫の「すみれちゃん」はとってもおとなしくて
眠っているか、機嫌がいいとヘソ天になっていたりなのですが


2023021601.jpg

遊ばせ上手なお客様に、ついつられて「すみれ嬢」参上!

レアな遊ぶ姿をご覧ください。



続き →

寒かった今日のファンヒーター前 

厳しい寒気に震えた日本列島
北海道は最高気温もマイナスでした。

明日は晴れるところが多いので、朝は冷え込みますが
最高気温は今日よりは高くなるそうです。

が、同時に花粉の飛散もひどくなるようで
今年はここ数年の中でもかなり厳しいことになりそうです。





さてさて、一日中暖房を点けていても、気温は上がらず
そんな中の猫たちの様子です。


2023021501.jpg

温風に直撃されたいと
ファンヒーター前に貼り付く面々。

続き →

たまには動く、白波さん 

雨が降ったり止んだりの一日でした。

明日からは、また強い寒気が降りて来て全国的に冬の寒さになり
日本海側は大雪になるそうです。

晴れるところが多い太平洋側も気温が低くなる見込みで
朝も冷え込みますので、暖かくしてお過ごし下さい。




さてさて、和ん亭のスタッフ猫は全員シニアで
しかも、元々おとなしい子たちで寝ていることが多いのですが


2023021301.jpg

中でもダントツなのが、この「白波(しらなみ)さん」
今までの習慣で「白波さん」と呼んでいますが、男の子(元)です。

ほとんどのお客様がご覧になるのは
ガリガリサークル(円形の爪とぎ)に入ったこの姿だと思います。


続き →

とろける「ゆず丸君」 

朝のうちは雲が多く雨がパラついたりしたので予報が外れた
と思っていましたら、午後から晴れて気温も上がりました。

明日は西日本~東日本の広い範囲で雨になるそうです。
今日は春の気温でしたが、明日は一転して冷たい雨ということで
服装や体調管理にどうぞご注意下さい。





さてさて、超絶癒し系男子!
ゆる~いキャラのスタッフ猫「ゆず丸君」

先日はバスタブで日光浴の姿をご覧いただきましたが
今宵はジャングルベッドの中で溶けている姿をどうぞ!


2023021201.jpg

おお~!可愛い姿で寝ている!と
いそいそとカメラを取りに走るばあや。



続き →

空き家組の「アキちゃん」「ハチ君」 

朝から暖かく、春の訪れを感じさせるような一日。
厳しい光熱費に怯える生活も、あと少し!と感じたのですが
喜ぶには、まだ早いようです。

来週は南岸低気圧の影響を受け、特に火曜日からは
またまた強い寒気が南下してくるとか!

明日はまだ今日と同様の気温で、この辺りは
曇りから晴れで暖かい日になるそうですが。




さてさて、昨年9月から、しばらくの間和ん亭で
ご縁を待っていた「空き家組さん」の最近の様子です。


2023021102.jpg

人見知りが強く、ここではストレスになるので保護主宅に移動。
今、生後9ヶ月になり全員、避妊&去勢手術も済みました。

こちらはキジトラ女子の「アキちゃん」
こんなに可愛い子なのに和ん亭にいた間は、
隠れていてほとんど姿を見せなかった!

続き →

迷子猫のお尋ね 

今日もよく晴れました。
風は強かったのですが暖かく、洗濯物はよく乾きました。

明日は全国的に雨か雪になりそうで
この辺りは、雨の予報ですが
関東甲信、北陸、東北などは雪になるとのこと。

大雪による交通障害も予想されるそうですので、ご注意下さい。




さてさて、迷子猫さんのお尋ねです。

2023020901.jpg

明和町にお住まいの方からです。
先月の中頃から家のまわりをウロウロしていたとのことで
今季一番の寒波が来た時に、見かねて
玄関脇に段ボールハウスを用意したら、以後、ほぼ居着いているそうです。


続き →

カイ君 VS ハコちゃん 

今日もよく晴れて、気温は3月下旬から4月並みだとか!
が、夕方からは猛烈な風が吹きドアがバタバタ。

明日も太平洋側は穏やかに晴れるところが多いそうですが
朝は今朝と違い冷え込むそうです。

そして、明後日10日は関東甲信で広く積雪とのこと。
情報チェックをどうぞお忘れなく!






さてさて、ヤンチャ坊主「カイ君」の最近の様子です。


2023020801.jpg

今月で生後8ヶ月の茶白男子「海(カイ)君」

なかなかのイケメンボーイですが、実は困ったちゃんなのです。


続き →

今日もよく晴れたので 

今日も朝からたっぷりの日差しで暖かでしたが
3時過ぎには雲で覆われてしまいました。

明日は全国的に雲が多くなり、西日本では午前中を中心に雨の予報。
東日本の太平洋側でも午後から夜にかけて雨になるそうで
この辺りは夕方から降るとのことです。





さてさて、今日もよく晴れたので猫カフェのサンデッキでは
猫たちが思い思いに日向ぼっこ。


2023020601.jpg

長老ドラ様は寒いのは体に堪えるようで
暖かいとゴキゲンにしています。

慢性の鼻炎で鼻づまりもあるので、暖かい日は
呼吸も楽そうです。


続き →

ゆず丸君はバスタブで日光浴 

今日も穏やかに晴れ、最高気温は11℃でした。

このまま暖かくなって行くのならありがたいですが
そうは行かず、来週は寒気が流れ込む日もあるとのこと。

明日は日中は晴れるところが多いそうですが
九州、四国からゆっくりとお天気は下り坂になるそうです。




さてさて、陽当たりのいい室内は20℃以上になり
暖房いらずだった今日の猫カフェでは


2023020501.jpg

「ゆず丸(まる)君」が爪とぎのバスタブに入って日光浴!

いつもはどこにいるのか、おとなしく目立たない子で
じっと動かず限りなく「ぬいぐるみ」に近いので

たまに動いていると常連のお客様などは驚いていたりします。





続き →

ロム君、巨大化進む 

春の兆しが感じられる力強い日差しで
立春らしい暖かさの一日でした。

明日は北日本の日本海側~北陸はにわか雪、南西諸島は雨で
それ以外のところは概ね晴れるとのこと。

この辺りは明日も穏やかに晴れるようで光熱費高騰の折
ありがたや~です。





さてさて、そんな春の日差しの本日のサンデッキです。


2023020401.jpg

逆光の中、撮ったので見えずらくてごめんなさい。

テーブルの上には「明之介(めいのすけ)君」と「ロム君」
椅子の上には「カイ君」が日光浴をしています。

並んで寝ているふたりの姿が、差がなくてビックリ!
「ロム君」がグングン成長して「めい君」に迫って来ています。




続き →

お日さまぽかぽか、居眠り猫 

北風が冷たく、真冬の寒さが続いていますが
太平洋側のこのあたりは日中はよく晴れて
乾燥注意報が出ています。

北日本では爆弾低気圧により冬の嵐が続いているとのことで
暴風と共に積雪も急増しているそうです。

明日も北~東日本の日本海側は雪が続くとのことですから
どうぞ充分、ご注意下さい。




さてさて、朝晩は震える寒さでも、
室内にいれば日差しのある間は暖かい。


2023020201.jpg

猫たちは思い思いに陽当たりのいい場所で過ごします。

「桜花(おうか)ちゃん」は椅子の上で日向ぼっこ。


続き →

貴重なお日さま 

朝は霜が降りていて、畑などは真っ白に。
震える寒さでしたが、3時ころまでは日差しがあり暖かくなりました。
それでも予報よりはかなり低い気温でしたけれど。

ホッと一息つく暇もなく、今晩からまた寒くなり風も強く
特に北日本と北陸~山陰は荒れ模様で吹雪になるところも。

明日の東~西日本の太平洋側は雲が多い所もありますが
概ね晴れるとのことです。




さてさて、その束の間の日差しを享受する猫たちです。


2023020101.jpg


ヘソ天で日向ぼっこするスタッフ猫の「すみれちゃん」。



続き →
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR