fc2ブログ
 

にゃんこのばあやの日記

三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

にゃんこのばあや

Author:にゃんこのばあや
ようこそ♪
三重県鈴鹿市にある猫カフェ和ん亭(なごんてい)の
にゃんこのばあやです。
里親募集の猫たちとスタッフ猫の暮らしを写真と共にお届け。

家族紹介<長男>
白兵衛(チロベエ)
chirobana.jpg
我が家の御大将。1995年6月19日生。2017年6月6日永眠
家族紹介<長女>
凛(リン)
rin
今年13才(推定) 人間は大好き!猫は嫌い! →里子に行き、一人娘に 2014.12.28永眠
家族紹介<次女>
桜(さくら)
sakuramama06.jpg
2004年3月3日生。チロベエとラブ☆カップル 名ハンター、豊かな母性愛の持ち主
家族紹介<三女>
葉月(はづき)
haduki
桜の娘。2005年8月25日生まれ。お転婆過ぎて出戻り、今や家を仕切る実力ニャン。
家族紹介<四女>
千雪姫(ちゆき)
chi
06年6月19日生まれ。超臆病で家族以外には、姿を見せない幻の猫。
家族紹介<五女>
花梨(かりん)
karin
07年5月2日生まれ。ちょっと怖がりで、内気な甘えん坊。 猫がいっぱいの暮らしがイヤになりひとり娘の里子に
家族紹介<六女>
萌(もえ)
moebana.jpg
08年7月15日生まれ。9月18日虹の橋を渡る。永遠の末娘
家族紹介<次男>
栄和(ロン)=留吉
ronbana.jpg
08年4月1日生まれ。ヤンチャなワル坊主。我が家の末息子(では、なくなりました)
家族紹介<三男>
草慈(ソウジ)
soujibn.jpg
08年7月15日生まれ。葉月を母と慕うマザコン息子。我が家の末息子(で、ありますように!)
里親さん募集「三重県」
「にゃんこのばあやの保育園」
hoikuenbana_20081202000258.jpg

猫の里親様募集専用のブログ
★楽天アフィリエイト★
楽天・アマゾンでのお買い物は、こちら↓のバナーをクリックして下さい。








アフィリエイトによるお買い上げポイントは、全額、保護猫のために使われます。
ばあやのお薦め
手作り猫雑貨の店
nekonoie.gif


care_banner.jpg
猫のための介護用お洋服の店
里親さん募集
いつでも里親募集中
全国版の犬、猫の里親さん募集サイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
お友達ん家♪
tenkomori_20080313231600.jpg

ハトアタ

nekoboci

ドラ番長
ばあやのお気に入り!
猫マンガ本「くるねこ」
くるねこ
gooブログ人気NO.1の「くるねこ大和」さんの本が出版されました。

幸せ便り♪2023年1月号-ラスト 

概ね晴れるとの予報でしたが、わずかに日が差しただけで
ほぼ曇りで風も強く寒い一日で、おまけに夕方から雨!
すぐに止みましたし、雪でなくて良かったですが。

明日は北陸や北日本の雪は次第に落ち着いて来るとのことですが
2月も厳しい寒さになるそうですから気が抜けません。

その他の地域は山陰が雲が多い他は、概ね晴れとのことで
日中の気温は今日より上がるそうです。




さてさて、それでは「幸せ便り1月号」ラストです。


2023012907.jpg

2008年8月の卒園生で茶トラの子が「小虎(ことら)君」だった「まめお君」。
隣の子は、そのまんまの「キジ白ちゃん」だった「あおちゃん」です。
ふたり共、もう15歳!

まだ猫カフェが出来る前の卒園生で、昨年亡くなった「葉月さん」が
母猫代わりをして育ててくれた子たちです。


続き →

幸せ便り♪2023年1月号-5 

外の流しで洗いものをしようと思ったら、足元には雪が残り
水道は凍っていて使えないという
温暖な気候の三重県とは思えない厳しい寒さが続いています。

北の方や雪の多い日本海側などはさぞ厳しい冬だろうと
日々の暮らしの大変さをお察ししています。

明日も北日本~北陸は日本海側を中心に雪との予報。
関東から東海は晴れるようですが、西日本は雲が多いそうです。






さてさて、それでは本日も「幸せ便り1月号」に
お付き合い下さい。


2023012701.jpg

黒猫さんは2021年8月卒園のゴルフ場組の「パットちゃん」だった
「きらちゃん」です。

茶白の子は昨年の9月に卒園した千代崎組の「サキちゃん」だった
「みくちゃん」です。

ぴったり抱き合って仲がいいですね~!


続き →

平野組☆お見合い 

相変わらず気温の低い日が続いています。
が、今日は日差しがあったので日陰以外の雪は
ほとんど融けました。

明日も四国~関東の太平洋側は日差しがあり
今日より気温も少し上がるそうです。

一方、北日本や北陸~山陰は雪が降り続いているそうで
明日も大雪に警戒とのことです。




さてさて、今日は久しぶりにお見合がありました。


2023012801.jpg

12月の中頃に一度、ブログでお披露目した「平野組の3ニャン」です。

お見合いのご希望は2匹だったのですが、
シニアの三毛猫さんは預かりボランティアさんに預ける予定があり
一緒に連れて来てもらいました。

こちらからたくさんの子を迎えて下さっている里親様の娘さんが
結婚されて、先週お二人で遊びにおいで下さいました。

猫を飼えるところに引っ越したので1匹か2匹、飼いたいと思っている
というお話から今日のお見合いとなりました。

続き →

幸せ便り♪2023年1月号-4 

今日は晴れましたが、気温が低いので
道路など以外のところは、そのまま残り雪景色のまま。

寒波の峠は越えたとのことですが、北陸や北日本では
暴風雪や大雪が続いているそうです。

太平洋側も明日は雲が広がり雨か雪になる可能性があり、
西日本と東海は朝から、関東は午後からとのこと。

もう勘弁してもらいたいですが、どうぞ充分お気をつけて下さい。





さてさて、大雪の話題で中断した「幸せ便り1月号」の続きです。


2023012601.jpg

今月15日に卒園したばかりの「しぐれちゃん」だった「ゆずちゃん」です。

和ん亭に2ヶ月くらいいたので、お客様はよくご存じの
あの「しーちゃん」です!


続き →

記録的な大雪! 

今季最強の記録的な寒波により大雪や暴風雪
となった地域の皆さまにお見舞い申し上げます。

太平洋側のここ、三重県でも昨晩からの雪が積もり、
お隣の四日市市では21cmの記録的な積雪に!

鈴鹿もおそらく同じくらいだったのではないでしょうか。
国道や高速道路は大渋滞になり、今も解消されていないそうです。

明日は東海や関東は日中は日差しがあるそうですが
朝の気温は今日より低くなるそうなので
路面の凍結など、どうぞご注意下さい。




2023012501.jpg

今朝のお庭。
いつもの見慣れた光景が一変して雪景色に!



2023012502.jpg

雪など見たことが無い「ロム君」は
不思議そうな顔をして外を眺めています。


続き →

幸せ便り♪2023年1月号-3 

明日からのこの冬一番の寒波に備えをとテレビなどで
言っているので、今日はちょこっと寒さ対策を。

と言っても窓とカーテンの間に段ボールを挟んだり
外の野良さんが寒くないよう工夫したりとその程度ですが。

雪が滅多に降らない三重県でも明日の夜から明後日の朝にかけて
特に北中部は積もるとのこと。

風も強いそうですから、どうぞ皆様、充分お気をつけて下さい。
停電や水道管の破裂が怖いです。





さてさて、それでは今夜も「幸せ便り1月号」にお付き合い下さい。


2023012301.jpg

今月の14日に卒園したばかりの「マルコちゃん」です。
新しいお名前は「美虎(ミトラ)ちゃん」になったとご連絡を頂戴しました。

1週間が過ぎて体重は1.4kgになったそうです。



続き →

幸せ便り♪2023年1月号-2 

相変わらず気温は低いですが、今日は朝からたっぷりの日差しで
日が照っている間は暖かでした。
夕方から一気に気温が下がり、今夜はみぞれが降るとか。

大雪に警戒するのは火曜日からとのことですが、
明日から下り坂で雲が多く、雨や雪になるところも多いそうです。

西日本の太平洋側も可能性があるそうで
三重県も朝のうち雨や雪が降る見込みとのこと。






さてさて、それでは早めの「幸せ便り1月号」の第二弾です。


2023012201.jpg

2008年1月2日の卒園生で「みかんちゃん」だった「さくらちゃん」です。
まだ和ん亭が出来る前で、にゃんこのばあやがお家までお届けした子です。

なんと今年で15年!!
☆祝☆家族記念日15周年!!☆☆☆!

2007年10月生まれなので「さくらちゃん」も15歳!


続き →

幸せ便り♪2023年1月号-1 

寒いですね~!
暖房を点けっぱなしでもボロ家ゆえ、ちっとも室温が上がりません。

今日の気温でそんな状態ですから、来週火曜日からという
過去稀に見る強烈寒波というのが怖いです。
水道管の破裂などにも注意とのことです。

普段、雪の降らない太平洋側も積雪の可能性があるそうで
明日のうちに準備をしておいた方が良さそうです。





さてさて、お正月らしい写真も頂戴しておりますので、
正月気分が抜けてしまわないうちにと思い
いつもより早い「幸せ便り」です。


2023012101.jpg

2013年2月10日卒園の「千歳(ちとせ)ちゃん」です。
来月で10年ですね~!

立派なお供え餅に負けない、立派な体格!
体型も似ているような???


続き →

明日は大寒! 

明日は二十四節気の大寒です。
2月3日の節分までが1年のうちで最も寒さが厳しい時期
ということになります。

そして暦通りに北日本や日本海側を中心に荒れた天気となるそうで
暴風雪にご注意とのこと。
太平洋側も朝は厳しい冷え込みになるそうです。

更に来週は今季一番の強烈な寒波が来るそうですから
今のうちに備えをしておいた方が良さそうです。





おとなの猫たちは寒いのが苦手。
どんな様子かといいますと・・・。


2023011901.jpg

ファンヒーターの前に茶色のメンバーが集合しています。

寒がりさんのスタッフ猫たちです。





続き →

若モノふたり 手術完了 

寒い朝でした。
曇ったり晴れたりという予報だったのですが
午前中は日差しがなく風も冷たく震えました。

明日も今日とよく似たお天気のようで
北日本の日本海側は気温も低く雪とのこと。
一方、太平洋側は概ね晴れるそうです。



さてさて、若モノたちの手術と術後の様子です。


2023011801.jpg

去勢手術を済ませたのは茶白の「カイ君」と黒白の「ロム君」です。

おっとり甘えん坊の「ロム君」は思春期特有の行動は
まったく見られなかったのですが、

ついでにと言うとナンですが、「カイ君」にお付き合いしてもらいました。




続き →

しぐれちゃん☆卒園 

曇りとの予報でしたが、昼過ぎまで晴れて
春が来たような暖かい一日でした!

明日は全国的に雲が多く、日本海側は雪や雨に
太平洋側も雨になるところもありますが、次第に回復して来るとのこと。
ただ関東地方は雨で気温も低いそうです。





さてさて、5日からトライアルに行っていた「しぐれちゃん」の
卒園のご報告です。


2023011501.jpg

初めて猫を迎えるご夫婦で、ご飯を食べてくれなかったりと
あれこれご心配をおかけしましたが、もう大丈夫です!ということで
本日、譲渡の手続きにおいで下さいました。


続き →

マルコちゃん☆卒園 

久々にたっぷり降った雨の一日でした。
植物たちにとっては恵みの雨になりました。

明日も雲の多い一日で、雨になるところもあるそうです。
東海から西は気温は平年より高くなるそうですが
北から真冬の空気に包まれ、北海道は平年より低い気温になり
関東は午後から冷たい雨が降るそうです。





さてさて、今夜は卒園のご報告です。

2023011402.jpg

8日からトライアルに出発した「マルコちゃん」、
本日譲渡の手続きにおいで下さり、めでたく卒園となりました!

お写真はすべて里親様から頂戴したものです。


続き →

茶白男子「カイ君」は生後7ヶ月 

朝のうちは暖房を点けていましたが、夕方まで暖房要らずの
ありがたいお天気でした。

明日はお天気は西から崩れて来るそうで
東海や北陸も夜には雨になるとのこと。

明日も最高気温は全国的に平年より高いそうです。





さてさて、ご縁がないまま越年した家族募集の子が
もうひとりいます。


2023011201.jpg

茶白のハチワレ男子、千代崎組の「海(カイ)君」です。
生後7ヶ月になりました。

甘ったれで人懐っこいですが、ガブリエル!!
抱っこすると甘えて指を噛みたがります。

もう永久歯ですから、結構痛いので何とかやめさせたいのですが
甘えるのと噛みたいがセットで苦戦中。


続き →

黒白男子のロム君は生後8ヶ月 

朝は冷えますが、今日もよく晴れて暖かでした。

高気圧に包まれる明日は、全国的に晴れて気温も上がり
日中は春を思わせる暖かさになるそうです。

ただ関東や東海は朝は今日と同じくらいに気温は下がるとのことで
気温の差にご注意下さい。





さてさて、明日で生後8ヶ月になる
黒白ハチワレ男子の登場です。


2023011101.jpg

若松三兄弟だった「ロム君」です。

ヤンチャな三兄弟でしたが、彼はその中でもおとなしい方で
今は、ずい分落ち着いてヤンチャではなくなりました。

どちらかと言うとおっとりした甘えん坊です。



続き →

スタッフ猫たちの新春大サービス 

お天気に恵まれた成人の日でした。
全国的に気温も高かったそうです。

明日は一転して気温も低くなり
日本海側は雪か雨で、特に北陸や北日本は吹雪くそうです。

晴れる太平洋側も最低気温、最高気温共に
今日より4、5℃下がるそうですので暖かい服装でお出かけ下さい。




さてさて、新年の初めから里親様募集の子猫の話題でしたが
おとなのスタッフ猫たちも頑張っています。


2023010901.jpg

スタッフ猫「ゆず丸君」の本年の初仕事!

7日の和ん亭です。
なんとお客様の前に姿を現しているではありませんか!

いつもは部屋の隅の目立たない場所で寝ているので
起きていたり、動いているだけで珍しがられる子なのです。



続き →

マルコちゃん☆トライアルへ 

風もなく穏やかに晴れた3連休の中日でした。
明日も太平洋側は概ね晴れて日中は暖かいとの予報です。

日本海側は昼頃から雲が出て雪や雨になるところもあるとのこと。
近畿や東海でも夕方以降ところによって、にわか雨にご注意だそうです。




さてさて、本日トライアルに出発した子がおります。


2023010801.jpg

4日にお見合いをした三毛猫の「丸子(マルコ)ちゃん」です。

本日からトライアルにとのお約束で
予定通り、お迎えにおいでになりました。



続き →

ミルキーちゃん☆お見合い&卒園 

布団から出るのに決心がいる寒い朝でした。
あ、猫たちのところはずっと暖房と加湿器が点いておりますので
ご安心下さい。

明日は今日よりは少し、朝も日中も気温は上がるようです。
山陰や北陸、北日本の日本海側は雲が多く雨か雪になるそうですが
その他の地域は概ね、晴れるとのことです。




さてさて、3日に家族募集を載せた「ミルキーちゃん」ですが
早速、お見合いの申込みが入っておりました。


2023010701.jpg

ご予約をいただいて本日、ご家族でおいで下さいました。

ケージがあまり好きではない「ミルキー姫」!
ちょっと機嫌の悪いお顔をしていました。


続き →

しぐれちゃん☆トライアルへ 

ちょこっと雨が降ったり、曇っていたり
かと思うと、お日様が顔を出したりという気まぐれなお天気。

強い寒気が居座ったままなので、気温は低く
日本海側は雪が続いているそうです。

明日は太平洋側は晴れて、寒さが少し緩むそうですが
西から崩れてきて、7日にかけて冷たい雨に変わり
ところによっては雪になる可能性もあるとのこと。
最新の気象情報のチェックをお忘れなく!




さてさて、本日はトライアルに出発した子がいます。


2023010501.jpg

生後9ヶ月のキジトラ女子の「しぐれちゃん」
愛称「しーちゃん」です。

年末に何度かおいで下さった若いご夫婦で
今日からトライアルということをお申込み下さっていました。


続き →

今年最初のお見合い 

冬型の気圧配置が続いています。
北陸から北の日本海側は雪が降り、大雪のところも。

北海道ではマイナス30℃の気温になったところもあるとか!
明日も同じような冬の天気だそうです。

太平洋側のこちらは晴れの予報ですが、
最高気温、最低気温共に低く寒い一日になりそうです。




さてさて、元旦に載せた里親様募集の件ですが


2023010401.jpg

本日、生後2ヶ月の三毛猫「丸子(マルコ)ちゃん」の
お見合いでした。



続き →

新春☆里親様募集 第二弾 

よく晴れたお正月でありがたい!と思っていましたら
今日は午後から曇って雨も降り出して
でも、また晴れたりと目まぐるしいお天気でした。

お正月はゆっくり過ごされましたでしょうか?
明日からお仕事、という方もいらっしゃると思いますが
猫カフェ和ん亭も明日から通常通り営業いたします。




さてさて、いきなり元旦からスタートしました里親様募集ですが
お申込み下さった方々、本当にありがとうございました。
早速、明日お見合いの予定です。

そして気をよくして第二弾まいります!
(と、言っても次の予定は今のところありません。)


2023010201.jpg

いきなりズキューン!とハートを射抜かれた方も
いらっしゃるのではないでしょうか?


続き →

今年も里親様募集を始動! 

明けましておめでとうございます!

皆様の温かいご支援に支えられて猫カフェを続けることが出来ております。
心から感謝申し上げます。
今年も微力ながら猫さんとのご縁つなぎを精一杯頑張る所存です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

全国的によく晴れましたので、各地で初日の出が見られたそうで
お出かけになられた方も多いかと思います。

新年は4日から営業いたします。
新型コロナの感染防止のため、もうしばらく
予約制にご協力をお願いいたします。


さてさて、今年は元旦から家族募集です!


2023010101.jpg

個性的な柄の三毛猫さんは、ちょっと和風のイメージで
新春にピッタリ!と思われませんか?



続き →
ランキングに参加しています!
にほんブログ村の 猫 里親募集 と    人気ブログランキング 保護活動
 一日 1ポチ~☆
和んで~カレンダー2021
和ん亭チャリティーカレンダー販売中!
2021calendar_banner_clover.jpg
バナーをクリックしてお申込みを
ちびちび子猫を拾ったら
手乗り~ずの育て方
tenori-bn3.png
レッツ!トライ!あなたにもきっと出来ますよ!
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
  • 猫カフェ 和ん亭へはこちらから 
  •       ↓↓↓
  • ブロとも申請フォーム
    FC2アフィリエイト
    FC2動画
    QRコード
    QR